気になる出来事とみんなの反応をまとめたサイト「コノユビニュース」です

    人気サイトヘッドライン

    牛丼屋「牛丼は箸で食え」←これ


    1 :

    どう考えてもスプーンのほうが適切やろ



    2 :

    >>1
    お前に関係ないやろ



    6 :

    >>2
    あるやろ



    4 :

    大体丼ものの時点で行儀悪いのにな



    ▼「牛丼屋「牛丼は箸で食え」←これ」の続きを読む

    【朗報】猫ちゃんがマタタビをキメるのは”安全”だと証明される


    1 :

    ネコにマタタビは安全か 長年の懸念ついに結論

    一心不乱に体をすりすり。

    マタタビのとりこになるネコ。
    その姿は、ことわざどおり。

    でも、ここまで酔っぱらった姿を見ると、体に悪い影響があるのでは? という心配も。

    そんなモヤモヤを、岩手大学などの研究チームが晴らした。

    研究チームは、ネコ13匹にマタタビを3年間与え続けた。

    すると、依存性や毒性がなく、肝臓や腎臓にも問題が起きないことがわかった。

    結果は、アメリカの科学雑誌「iScience」(電子版)でも公開された。

    研究チームは、2年前にもネコとマタタビについて驚きの研究結果を発表している。

    それは、「蚊よけ効果」。

    マタタビから出る物質を体にすり付けると、蚊が寄りにくくなることがわかっている。

    https://www.youtube.com/watch?v=PcfrYMQcsQU



    3 :

    人間にも同じように安全にキメれる薬プリーズ!!!



    ▼「【朗報】猫ちゃんがマタタビをキメるのは”安全”だと証明される」の続きを読む

    【画像】「ここは新宿…?」広島の発展ぶりに韓国人男性、驚愕


    1 :











    2 :

    最近の広島って凄いよな



    3 :

    最近の広島の都市開発ヤバいな



    ▼「【画像】「ここは新宿…?」広島の発展ぶりに韓国人男性、驚愕」の続きを読む

    【悲報】深田恭子(40)「甥っ子と何歳までチューしたりお風呂一緒に入ったりしていいのか、分からん」


    1 :

    これまでにもInstagramで甥っ子たちの写真を投稿してきた深田。2022年3月にも「私の可愛い妹に赤ちゃんが生まれました とっても小さいけれど一生懸命ミルクを飲んでくれている姿はなんとも愛おしいです。おばちゃん頑張ってお世話します!!」と溺愛している様子。

    さらに、9月25日の投稿では「久しぶりに妹一家とお買い物に行きました 1番上のおいっ子はもう小学2年生。私のことを1番のお姫様、ばあばが2番目のお姫様、ママは3番目のお姫様となんとも私が喜ぶことをわかってくれるイケメンです」と紹介。続けて「皆様に質問です!!何歳までチューしていいのか、何歳までお風呂に一緒に入っていいのか…ご意見ください」と問いかけ甥っ子との2ショットを披露した。







    4 :

    くっそ…



    ▼「【悲報】深田恭子(40)「甥っ子と何歳までチューしたりお風呂一緒に入ったりしていいのか、分からん」」の続きを読む

    【悲報】運転初心者が父親隣に乗せて練習してみた結果

    car_syoshinsya_mark

    1 :

    めっちゃくちゃ怒られた
    もう運転しないわ



    2 :

    具体的になにを言われた?



    ▼「【悲報】運転初心者が父親隣に乗せて練習してみた結果」の続きを読む

    【ロシア】”反逆者”プリゴジンの墓が聖地となって大盛況 千キロ離れた街から巡礼に訪れる人も

    プリゴジン

    1 :



    ■50代の夫婦が「プリゴジンは真の男」

    ロシア民間軍事会社「ワグネル」の創設者エフゲニー・プリゴジン(享年62)が、8月23日に謎の飛行機事故で亡くなってから1カ月以上がたった。
    6月の武装蜂起の一件を思い起こせば、死の理由は国際世論、衆目の一致するところだろう。
    だが、それゆえに、プリゴジンゆかりの地の光景は奇異に映るのである。

    サンクトペテルブルク市の中心部から車で約30分、公営のポロホフスコエ墓地にプリゴジンの墓はある。
    墓地に近づくと「プリゴジンの墓はこちら」の案内がそこかしこに設けられ、それに従い歩を進めれば花に埋もれた、ロシア正教独特の十字架に行きつく。
    供えられた大きな花輪にはワグネルのエンブレムがあしらわれ、脇にはロシア国旗も掲げられている。

    「墓の周辺はすでに花で覆われ、よその墓に足を踏み入れてまで献花する人もいます。花売りのおばさんに聞くと『遠方からも多くの人がやってきて、土日は特に混雑する』そうですが、私が取材した時も千キロ離れたブリャンスク州からきた50代の夫婦がプリゴジンを『真の男』とたたえていました」(ロシア在住ジャーナリスト)

    ■ワグネルセンターにも献花が
    また、同市内、ワグネルの拠点だった「ワグネルセンター」にも献花は絶えない。
    武装蜂起の翌月7月1日にはその看板が撤去され、現在はもとのテナントビルに戻っているにもかかわらず、そして何より彼がクレムリンに弓を引いた反逆者であったとしても……。

    プリゴジンへの献花は、もはや「聖地巡礼」だろう。彼の墓には、ソビエトから亡命した詩人ブロツキーの詩の一節が掲げられ、そこでは彼がキリストになぞらえられる。体制批判だけで拘束されるロシアにあって、これらの動きが止まらないことは何を意味するのか――。

    全文はソースで



    5 :

    その墓地が攻撃されたことにすれば



    25 :

    >>5
    やりそう…



    ▼「【ロシア】”反逆者”プリゴジンの墓が聖地となって大盛況 千キロ離れた街から巡礼に訪れる人も」の続きを読む

    【悲報】日本、円安と株安が同時進行する

    yen-g5d7d6ada2_640

    1 :

    もうおわりやね



    2 :

    日経平均は500円安
    1ドル150円秒読み



    ▼「【悲報】日本、円安と株安が同時進行する」の続きを読む

    【悲報】よく考えると東京に住むメリット、何もない

    東京

    1 :

    給料←言うほど高くない
    家賃←クソ高い
    食費←外食が増えて高い
    交通←ごちゃついて逆に不便
    娯楽←マニアックなものしかない
    治安←悪い

    こんな場所になんで住んでるのか全くわからない



    2 :

    東京民は何がよくて東京に住んでるのか?



    334 :

    >>2
    仕事の都合で仕方なく住んでるだけや



    3 :

    ステータス



    ▼「【悲報】よく考えると東京に住むメリット、何もない」の続きを読む

    旦那(40)の年収500万だけど

    couple-8019370_640

    1 :

    これって子供望まなければそこそこ自由に生きていけるよね?



    2 :

    お前が働いていればね



    ▼「旦那(40)の年収500万だけど」の続きを読む

    岸田首相、ガチで旧統一教会の解散命令請求へ

    yguhijolのコピー

    1 :

    旧統一教会の解散命令請求へ 10月12日にも宗教法人審議会

    政府は宗教法人法に基づき、旧統一教会の解散命令を請求する方針を固めた。7回の質問権行使で集めた資料や高額献金被害者の証言を精査した結果、解散命令の要件を満たすと判断した。文化庁が10月12日にも宗教法人審議会を開いて報告し、その後に東京地裁へ解散命令請求を申し立てる方向で調整している。政府関係者への取材で30日、分かった。




    2 :

    名前変えるだけだろ



    ▼「岸田首相、ガチで旧統一教会の解散命令請求へ」の続きを読む
    今週の人気記事
      Twitter
      はじめまして。まとめブログ「コノユビニュース」です。 botじゃないです。連絡はDMで。よろしくお願いします🙇🙇🙇
      ↓通知を受け取る


      記事検索
      最新記事
      楽天市場
      逆アクセスランキング
        スポンサーリンク
        最新コメント
        カテゴリー
        アーカイブ
        アクセスカウンタ
        • 今日:
        • 昨日:
        • 累計:

        おーぷん2ちゃんねる
        スポンサーリンク

        このページのTOPへ戻る
        • ライブドアブログ