2 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:04:33.88 ID:VwKPH9b20.net
3 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:04:40.56 ID:pTL2/lgwa.net
10 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:05:47.85 ID:0zf79RpS0.net
天下一品は定食メニュー豊富でどれも安いよ
33 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:08:58.59 ID:NNS2Qn1R0.net
天一は基本のメニュー以外は店長の裁量で自由に決めれるんやで
4 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:04:54.06 ID:pp1XQP7ya.net
5 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:05:02.33 ID:vkM6NBadp.net
6 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:05:05.05 ID:nsWxDIZp0.net
7 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/10/03(土) 21:05:24.45 ID:yCIEYOl70.net
8 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:05:27.13 ID:hkTBQw7ya.net
9 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:05:33.17 ID:RHo1CkCOa.net
11 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:05:53.07 ID:MV+fjkrF0.net
でもついついから揚げ定食注文してしまう
12 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/10/03(土) 21:06:16.72 ID:l8oV5Pdh0.net
13 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:06:18.66 ID:FnQvXRn60.net
14 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:06:21.89 ID:ikeCaE8D0.net
15 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:06:23.68 ID:AJzLTll50.net
25 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:07:52.17 ID:0zf79RpS0.net
定番やろ
21 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/10/03(土) 21:07:27.56 ID:SGEPOyIt0.net
多分特定の店舗しか無いと思う
三田店しか知らンゴ
41 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:09:34.05 ID:53i8w+z70.net
いまだにスープ冷たいの?
ワイの行ってた整体師が三田しかしらなくて冷たい食べ物やってずっと思ってたらしい
59 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:11:48.68 ID:SEVFWyk2a.net
ワイ西早稲田?行ったときにスープ冷えとったことあるわ
たぶんどこもあるんちゃう、所詮チェーンやし
107 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/10/03(土) 21:19:52.54 ID:SGEPOyIt0.net
別にスープ冷たくないで
157 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/10/03(土) 21:28:23.17 ID:hZEbuhXNM.net
三田店といえばこってりとあぅさりが同時に楽しめる三田スペシャル
163 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/10/03(土) 21:29:15.91 ID:SGEPOyIt0.net
こっさりな。食べたことないわ
168 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:30:26.77 ID:XWlL+GRtF.net
わりとうまい
最後まで汁も飲める
166 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:29:31.32 ID:WSkKUEd1p.net
ほとんどの店でやってると思うんですが
175 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:31:36.09 ID:17aIG7QuM.net
こっさりなんかアトラス系でもやってるわ
水道橋とか屋台の味二号ラーメンとかメニューに載ってる
やってないのは有限会社天一の店
張り紙がしてある
16 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:06:45.55 ID:z2LgJzTB0.net
スープをかけて食べたらおいしいで
17 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:06:56.41 ID:VFLpnuoy0.net
43 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:09:39.88 ID:0zf79RpS0.net
これに辛味噌をどっさり入れるんやで
18 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:07:00.04 ID:rogTyWt30.net
19 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:07:18.97 ID:mkg2VqWqH.net
22 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:07:30.55 ID:yPtrOtKg0.net
23 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:07:33.07 ID:G7QrgkMG0.net
+300円でご飯と豚キムチ付いてくるんか
24 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:07:33.73 ID:2JQSSwLOa.net
あのデブ女店員アカンやろ
27 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/10/03(土) 21:08:03.35 ID:j5xZ+3RN0.net
28 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:08:06.41 ID:o2DB04bD0.net
30 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:08:15.60 ID:70a0ogCW0.net
31 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:08:20.31 ID:NW+xZbQRr.net
32 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:08:47.16 ID:fGd86/Vs0.net
白飯があってこのふたつを同時に食べられる
34 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:09:01.51 ID:3UF9LAlx0.net
46 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:10:23.11 ID:17aIG7QuM.net
くそ薄いスープ出してくれるで
基本的にアトラスがやってるフランチャイズはまずい
53 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:11:26.53 ID:3UF9LAlx0.net
ええ…都心ならどこがええんや
60 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:11:54.84 ID:53i8w+z70.net
東京ならもっとおいしい店死ぬほどあるやん
もったいないわ
72 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:13:39.94 ID:3UF9LAlx0.net
身も蓋もないな、その通りやけど
91 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:16:47.08 ID:17aIG7QuM.net
大体まとも
直営店 高円寺、神楽坂
有限会社天一 駒沢大学駅、江古田、三宿
元店員とか近親者がやってる店 赤坂、神田、水道橋、中河原とか
スープ薄めまくりのハズレ店
アトラスがやってるフランチャイズ 歌舞伎町、新宿西口、渋谷、五反田、多摩ニュータウン、八幡山
細かくは店名は覚えてないけど、東京近郊にある天一の半分はアトラス
昔は味重ねの有無で見分けついたけど、今はアトラスにも味重ねがあるからなぁ
96 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:17:50.28 ID:jwlVkHGr0.net
新宿西口ってあれでスープ薄いのかよ・・・濃すぎて気持ち悪くなるかと思った
105 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:19:21.12 ID:17aIG7QuM.net
社長の娘婿がやってる神田店に行って、特盛り食ってみ
胸焼けで次の日も飯いらんわ
35 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:09:10.88 ID:Shh8VDHe0.net
37 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:09:19.31 ID:17aIG7QuM.net
トンキンでは1020円なんだが
39 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:09:29.91 ID:0rdt3PGq0.net
42 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:09:34.78 ID:uUXg3E1Q0.net
44 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:09:55.96 ID:yWrjeE3Xp.net
45 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:10:19.93 ID:wkpgfJAY0.net
47 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/10/03(土) 21:10:33.06 ID:nszs3z/X0.net
49 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:10:44.34 ID:Qq7P4cOB0.net
池袋はなんだか薄かったンゴ
65 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:12:28.96 ID:YAL2g5Jra.net
大阪の工場地帯の近くの店はドロドロやで
51 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:10:57.65 ID:mkg2VqWqH.net
57 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:11:47.07 ID:17aIG7QuM.net
サービス定食に唐揚げ付いて1200円とかやってる店もあるにはあったが
58 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:11:47.62 ID:0zf79RpS0.net
神楽坂のが濃かったかも
69 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:12:59.49 ID:Qq7P4cOB0.net
神楽坂濃いはわかるわ
73 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:14:05.03 ID:0zf79RpS0.net
な、初天一が神楽坂でマジで衝撃を受けたわ
61 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:12:08.59 ID:6dm1fGC+0.net
63 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:12:19.64 ID:z2LgJzTB0.net
普通逆やろ
79 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:15:05.36 ID:yN8pFoVF0.net
えぇ・・・
67 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:12:49.81 ID:hCsfUAYy0.net
78 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:14:57.27 ID:HzUhVIWp0.net
83 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:15:36.16 ID:LP509k9/a.net
97 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:17:57.35 ID:ZoudQhoSa.net
100 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:18:29.79 ID:CLRy9Y/x0.net
111 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:20:08.87 ID:WSkKUEd1p.net
大阪の難波ウインズ前店が最強やで
濃さが大阪トップの上にスープ増し60円
さらに全国で二店舗(もう片方は東京)しかない豚トロチャーシューがあるところや
ぜひ一度行くとええで
119 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:21:39.06 ID:0zf79RpS0.net
東京の豚トロチャーシューって何店?
130 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:23:33.51 ID:WSkKUEd1p.net
高円寺やな
他にも豚トロ名乗ってるとこは一応あるけど正直微妙なのしかない
135 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:24:33.96 ID:0zf79RpS0.net
サンガツ
今度上京したら神楽坂と高円寺ハシゴするわ
138 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:25:14.13 ID:WSkKUEd1p.net
高円寺は確か直営やしスープもうまいはずや
楽しんでこいよ
103 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/10/03(土) 21:19:06.89 ID:3TPv6Fnt0.net
うらやまし杉内
110 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:20:06.91 ID:17aIG7QuM.net
広島って確かレシピを一億円でこうたんやろ
108 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:19:59.81 ID:5vnkI7aO0.net
121 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:21:46.53 ID:KSmTp7Vwa.net
どんなに金持ちになったとしてこんなメシ食いたい
122 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:21:50.04 ID:Wi2q96D90.net
スープ薄すぎてたまげた
123 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:22:40.67 ID:3Y/gZsYW0.net
スープと相性良くてワイは好きやな
メインはスープやけど
129 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:23:16.14 ID:17aIG7QuM.net
日高屋の麺の次に不味いと思う
126 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:22:49.94 ID:TZTL5HbWK.net
137 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:25:06.05 ID:y4/mF9j2a.net
渋谷しか行ったことないんやが
152 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:27:56.02 ID:17aIG7QuM.net
薄めたスープのアトラス系やな
でも、濃すぎて不味いという奴もおるし、そういう奴にとってはウマい天一になるやろ
人それぞれや
ワイは濃いのが食べたくて行くのでアトラス系はいかん
142 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:26:15.26 ID:sXLhqNpo0.net
二条店はまずかった
147 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:27:13.97 ID:Wi2q96D90.net
【1】京都本店直営店……高円寺・神楽坂
【2】初期東京天一系(有限会社天一)……池尻・江古田・駒沢・八王子
【3】水道橋店系……水道橋・赤坂
【4】錦糸町店系……錦糸町・立川
【5】府中中河原店系……府中中河原・(神奈川→相模原)
【6】神田店系……神田・武蔵小山
【7】高田馬場店
162 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:29:04.38 ID:17aIG7QuM.net
高田馬場あったんや
潰れたかと思ってた
174 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/10/03(土) 21:30:47.24 ID:rkrC9OTaE.net
白川本店別にうまないで
他にいったことないけど
148 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:27:17.29 ID:bGM0ZipQM.net
165 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:29:31.24 ID:AxuoLmax0.net
高いけど食う価値ありやわ
180 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:34:49.50 ID:p/qj/N3o0.net
183 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 21:36:33.06 ID:KouPgplza.net
今思うとよく全部食えたな俺
184 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/10/03(土) 21:36:36.70 ID:OqbshXvpp.net
193 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/10/03(土) 21:38:15.19 ID:tS2JeYEV0.net