1 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)17:30:06 ID:jPA
西に行って九州一周して帰る√を検討してる
北海道行くのも考えたけど冬だし電車旅だとどうなんじゃろ?
3 : 【2】 2015/11/30(月)17:31:06 ID:d13
4 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)17:31:53 ID:jPA
残念ながらフリーターのおっさんだ
時間ならいくらでもあるぞー
12 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)17:44:28 ID:jGt
好きな食べ物はなに?
関サバとか馬刺しは?
14 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)17:47:10 ID:jPA
お腹弱いから普段はあんまり生物食べないんだすまん
子供舌なもんで好きなものは肉とかカレーとか
ただ今までの旅でご当地名物あまり食べなかったことを後悔してるから今回は普段食べないものも食べたい
それこそ馬刺しとか
5 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)17:35:01 ID:jGt
冬やろ、寒い所好きか?雪景色好きなら北だけど
九州で良いと思うよ……
日本史好き?同じ行くなら日本史に触れる旅はどうなんや?
6 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)17:37:56 ID:jPA
寒いのは正直…苦手です…
日本史好きってほどでもないけど訪れた土地の歴史とかは読むの好き
あとはとりあえず温泉は必須
7 : 名無しさん@おーぷん sage 2015/11/30(月)17:40:05 ID:B9m
9 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)17:41:24 ID:jGt
実況スレ立てしてな
10 : 名無しさん@おーぷん sage 2015/11/30(月)17:42:01 ID:B9m
東北線結構圏外エリア多いんだよ…
8 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)17:41:03 ID:jGt
湯布院や別府が有名だけど。
指宿の砂の蒸し風呂に興味有る!?
11 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)17:43:50 ID:jPA
山形イイね!
岐阜、長野あたり経由してそっち方面も考えてた
田舎な景色がみたい
>>8
湯布院、別府、指宿は絶対行くよ
今回の旅の理由はどうでしょう見てて温泉入って宿に泊まりたくなったのが始まりだからw
13 : 名無しさん@おーぷん sage 2015/11/30(月)17:46:48 ID:B9m
温泉日本酒好きなら山形は最高だと思うよ
源泉掛け流しで日帰り入湯料が銭湯並みってところ沢山あるから
16 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)17:49:46 ID:jPA
うわーいいなー
山形の温泉って電車旅でも回れる交通機関は結構あるのかな?
生物は広島でカキ食べて当たったことあるから慎重になるwww
18 : 名無しさん@おーぷん sage 2015/11/30(月)17:52:16 ID:B9m
俺は山形市内しか知らないんだけど確か県内の全ての市区町村に天然温泉あるのが自慢て言ってたから探せばあると思う
俺は山形市で一泊してバスで蔵王行って雪の中の露天風呂がオススメだけど
23 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)17:56:18 ID:jPA
生まれてから雪の中の露天風呂という風情ある経験をしたことがないから羨ましい
寒いのは苦手だけど雪景色には魅力感じます
24 : 名無しさん@おーぷん sage 2015/11/30(月)17:57:15 ID:B9m
自分も海沿い関東民だったから初めて見た時はテンションやばかったwwww
17 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)17:51:54 ID:jGt
天岩戸神社や高千穂も行ってみたら?。
21 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)17:54:44 ID:jPA
いいですねメモります
どんどん行きたいところが増えると車のほうが都合がよくなってくるのが電車旅計画してる時の悩み
別日で東方面北上もしようかな
22 : 名無しさん@おーぷん sage 2015/11/30(月)17:56:11 ID:B9m
18切符+レンタカーって手もあるしね
上手に軽の安いレンタカー借りたら二、三千円+ガス代で済むし
19 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)17:53:15 ID:jGt
体力が許すか?
20 : 名無しさん@おーぷん sage 2015/11/30(月)17:54:05 ID:B9m
むしろ夏の露天風呂よりのぼせないから俺は疲れてる時ほど好きなんだけどね
まあ、こればっかりは個人差あるからどっちがいいかはわからない
25 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)18:03:31 ID:jGt
26 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)18:09:56 ID:jGt
能古島や唐津や有田や鍋島も良かった
九十九島も良かった
27 : 名無しさん@おーぷん sage 2015/11/30(月)18:13:40 ID:jPA
視野には入れてなかったけど種子島と五島列島巡りたいという野望が
28 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)18:20:15 ID:cDh
プラスαバスありなら、呼子でイカを食べる
背伸びして壱岐まで行くのもあり。
路線として面白いのは、肥薩線だねー。
スイッチバック楽しんで鐘をならすのだ
30 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)18:23:02 ID:jGt
中国美術館良かったよ
皿うどん美味しかった
カステラも濃厚だった
31 : 名無しさん@おーぷん sage 2015/11/30(月)18:25:10 ID:jPA
夜景は修学旅行で見に行ったことあるけど確かによかった
大人になった自分がどう感じるのかもう一度見てみたい
電車旅好きだけど電車は詳しくないのでおすすめ路線情報助かります!
時間はあるけど体力的に島も行くとなるとしんどいかな
無理なくまったり行きたい
29 : 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)18:20:59 ID:cDh
・【閲覧注意】淡々と画像を貼るスレ 奇病・奇形編
・よつばとのとーちゃんとやんだとジャンボ
・SEALDsに、私立学校助成金削減問題で橋下と論争して号泣した元女子高生も参戦
・アメリカ人の友達ができた結果wwwww part1
・闇金ウシジマくんのパチンカス描写がエグすぎる
・【悲報】シリア、もうハチャメチャ
・【画像あり】弱みを握られた女の子の漫画がTwitterで話題に