1 : ニライカナイφ ★ 2019/01/23(水) 18:58:38.19 ID:UQNNce/b9.net

◆ 寿命は50年。ロシアが超長持ちする電池を再開発(原子力で)

かつては水銀電池、現在はヨウ素リチウム電池が主流だというペースメーカーは、原子力電池を試した時代もありました。

ですが、漏洩放射線の問題や、放射性物質に関する様々な法規制を受けることから、発展しなかったのだそうです。

しかしheise onlineによりますと、今ロシアの研究者たちが、医学的に使用可能な原子力電池への道を進んでいるのだとか。

■ 大きな一歩を踏み出すことに成功

この原子力電池とは、低電力の用途に適し長寿命の使用ができるベータボルタ電池を指します。

ロシアの研究者たちは、この技術再開発で著しい技術的進歩を遂げ、ガス遠心分離機で可能なエネルギー源である放射性同位体ニッケル-63を69%以上に濃縮することに成功しました。

このニュースは、ロシアの国営メーカーでモスクワの核燃料を担うTVELが発表。

バッテリーの寿命は濃縮度に依存し、2019年までにシベリアのゼレノゴルスクにある研究施設でいずれ80%以上の濃縮が達成されるはずだ、とも述べています。

TVELによると、寿命が50年までのコンパクトな原子力電池は現在、機器製造や無線電子機器のトレンドになっているのだそうな。

■ 小型化できるとなれば

小型の原子力電池は、小さなエネルギー源を長期間メンテナンスフリーにする必要がある場合に理想的です。

最たる例がペースメーカーですね。

原子力発電所のように崩壊熱を利用して発電するのではなく、ニッケル63やトリチウムなどの人工放射性同位元素の自然崩壊で生じる放射線を電気へ変換するメカニズムになるとのこと。

人工的に製造された同位体Ni(ニッケル)-63は100年の半減期を持っていますが、危険なガンマ線ではなく穏やかなベータ線を発するすることから、漏洩するかもしれない放射線は「シンプルなプラスチック包装」でシャットアウトできるというのです。

ちなみにですが、原子力ペースメーカーは、1970年代半ばにアメリカとドイツで一部の患者に同位体プロメチウム-147の電池が埋め込んでみたものの、サイズ、寿命、そして放射線に対する遮蔽に問題があった過去があります。

ですがガス遠心分離機による濃縮で、未来のエネルギー装置が手に入ったのです。

体内に原子力を埋め込むのはちょっとコワい気もしますが、完璧に実用化が保証されれば昭和のロボットの気分になって愛着が湧くかもしれませんね。



https://www.gizmodo.jp/2019/01/atombatterie-russia.html?cx_click=pc_ranking



http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1548237518/


■注目記事

3 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:01:08.77 ID:c3OpGI7v0.net

電気自動車に使えば無敵じゃんなんで使わないの?



89 : 名無しさん@1周年 2019/01/24(木) 00:53:43.88 ID:JFIyHy8V0.net

>>3
容量無いものが使えはずもない!!
来る今には容量と瞬発充放電力が必要だ
この電池には其の両方が足りない!!



4 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:02:03.96 ID:MhSovGXC0.net

放射能ってロボットにすら影響あるんだろ?
使い所ないだろ



5 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:04:30.95 ID:10zM4PJJ0.net

これを埋め込んだ人が事故に遭うと
放射性物質ばらまきか…



7 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:05:55.68 ID:nzx6BwGh0.net

ベータ線を遮蔽しても劣化しないプラスチック包装って材質は何だろ



9 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:08:34.03 ID:32asDhCb0.net

シズマドライブはよ作れ



10 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:13:55.29 ID:tvdnFO9/0.net

核電池って言えよ



13 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:17:52.50 ID:bdARtAO50.net

フュージョンコアかな?



14 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:18:16.53 ID:LCyjZTyAO.net

老人Zか



15 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:19:42.50 ID:SLooftxu0.net

大阪万博のタイムカプセルに
5000年動き続ける電池入ってるだろ



17 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:21:17.47 ID:Vo89t2ME0.net

ロシア式計算で50年だから不具合起こるまで10年でその後40年放置だな



59 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 21:06:39.74 ID:wk59Tb1i0.net

>>17
そう言うことは日本が自前で宇宙に行けるような国になったら言いな、坊や。



18 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:21:19.05 ID:P3J8BSfT0.net

ベータ線とか、遮蔽が破れたら内部被曝で死亡確実じゃないか
手術すら出来ず、死体は放射性廃棄物扱い



42 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 20:11:38.60 ID:bJ2sLS0w0.net

>>18
体内に入れた段階で放射線の規制から外れるって聞いたことがある
PETかSPECTの薬剤だったけど



20 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:31:25.35 ID:lSlroMhJ0.net

死んだ後、火葬できないんじゃないか
一旦、取り出さないと



21 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:31:58.50 ID:KRjEo3YQ0.net

パワードスーツ軍用化まっしぐら



22 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:33:21.09 ID:CGvt09Wd0.net

これ携帯に使えるな、ただ50年も後の携帯が使えるかどうかは疑問だが。
世の中50Gとかになってたりして



23 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:35:31.48 ID:AfOu0fyV0.net

どれだけの容積と重さで、どれだけのワット数の電力を取り出せるかだな。
ノートPCや携帯電話に搭載したら、充電いらずのモバイルになる。



32 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:43:59.23 ID:Cd7jtxk/0.net

>>23
そのかわり何かの事故で爆発でもすりゃ
その場で一瞬にして人生終了するけどな



35 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:47:07.45 ID:kdAgHSxy0.net

>>23
廃棄されたモバイルから放射性物質が漏洩
それを光る粉だと喜んで持ち帰るリサイクル業者



25 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:36:12.10 ID:EvUyanuC0.net

どれくらいの電圧電流が出力できるのか?



28 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:40:06.53 ID:Utvv1g9d0.net

ロシア基準だからウォッカ与えてれば不具合なぞ検知しない



29 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:40:46.53 ID:Cd7jtxk/0.net

シンプルなプラスチック包装だけで放射線が50年もカットアウト
できるわきゃないだろうに



39 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:54:30.35 ID:9r9Ef5qR0.net

ロシアの機械て、独特で、なぜか持ちがいい



40 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 19:54:45.60 ID:wh0gWlqd0.net

この手のはマジで製品化には全く問題ねーんだよ。
α線だのβ線だので崩壊してく核種なら遮蔽は簡単だからな。
問題は廃棄。リチウムバッテリーすらロクに回収できてねーのに、燃えるゴミで出ちまうぞこれw



55 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 20:56:42.21 ID:WJ43l6n40.net

単三型にすれば売れそう



57 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 20:58:56.72 ID:miVDaoX80.net

既に熱電変換の奴あるやん



58 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 21:01:49.89 ID:X0m05tHm0.net

これを貼れと言われた気がした。




87 : 名無しさん@1周年 2019/01/24(木) 00:24:11.70 ID:AbTJw3tE0.net

>>58
おーこれこれw
まさにこのイメージ



60 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 21:18:18.04 ID:oCLMQUaY0.net

心臓外科医は知っているだろうが
既に30年前に作られて臨床で使われているよ
ペースメーカーが飯盒ほどの大きさで腹腔に埋め込まれていた



66 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 21:27:37.51 ID:fbOsZKv/0.net

ここでは小型化した電池の話だけどもちろん集積して大出力のも作れるわけだね
それなら50年間使える自走レーザー砲とかに転用できるんじゃないの?



70 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 22:23:24.53 ID:BS29AgsJ.net

モバイルバッテリーぐらいの大きさで5V2Aが50年使えたら便利だよね。



74 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 22:36:40.05 ID:bNXDKeK10.net

>>70
63Niって1μW/gのオーダーって聞いたことがある
全然無理

238Puなら0.5W/gらしいので現実的
ってそんなもん市販できるか



73 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 22:32:46.86 ID:7Gpj3haV0.net

ターミネーターT800型の動力がコレなんだっけ?



77 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 22:49:45.70 ID:199BEJnF0.net

困ったら日本海に投棄だろw



81 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 23:26:04.51 ID:Jorq61GQ0.net

ペースメーカーって電池式なのかよ
それだったら背中にコンセント付けて
行く先々で差し替えた方が安心じゃね?



84 : 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 23:30:51.07 ID:vyb9rzX90.net

これはヌカコーラが作られる日も近いな



92 : 名無しさん@1周年 2019/01/24(木) 01:30:26.51 ID:+HyoVFwb0.net

アイアンマンになれるのか?



88 : 名無しさん@1周年 2019/01/24(木) 00:52:56.08 ID:zgii+raz0.net

ミニ四駆が捗るな



■オススメの記事
この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事