1 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:20:27.59 ID:GJiKttPXp.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190125/k10011791591000.html
総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も
サイバー攻撃対策の一環として、総務省は家庭や企業にあるインターネット家電などのいわゆる「IoT機器」に無差別に侵入して対策が不十分な機器を洗い出す、世界でも例のない調査を行うことになりました。
しかし、実質的に不正アクセスと変わらない行為を特例的に国が行うことに懸念の声もあがっています。
この調査は、総務省が所管する情報通信研究機構が行うもので、25日、国の審議会をへて実施計画が認められました。
それによりますと、調査は家庭や会社などにあるルーターやウェブカメラなどのIoT機器およそ2億台を対象に来月中旬に開始し、無差別に侵入を試みて、初期設定のままになっているなどセキュリティー対策の不十分な機器を洗い出し、ユーザーに注意を促すとしています。
実際、おととし1年間に情報通信研究機構が観測したサイバー攻撃のおよそ54%でIoT機器がねらわれていて、国は東京オリンピックに向けて対策を強化する必要があるとしています。
一方、調査では予想されるIDとパスワードを実際に入力して機器に侵入する計画で、本来は不正アクセス禁止法で禁じられている行為だけに専門家からは懸念の声もあがっています。
国は特例的に5年間に限って調査を行うとしていますが、無差別の機器に国が侵入する調査は世界でも例がありません。
総務省サイバーセキュリティ統括官室の後藤篤志参事官補佐は
「IoT機器が増加する中で、機器をねらうサイバー攻撃も増加している。
東京オリンピック・パラリンピックを来年に控え、国民の皆様には今回の調査にご理解いただくとともに、セキュリティー対策に関心を持っていただきたい」と話しています。
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548469227/
|
|
- 【悲報】ヘビさん、ダニ500匹に血を吸われ病院送りになる
- 【乞食速報】モスが半額!急げ!
- スーパーさん「読み方がわからんコーヒーを安売りするで!!」
- 【悲報】橋本環奈さん、パスタの食い方が汚くてカワイイ
- お土産屋「せや!ソフトクリームに名物入れたろ!」
- 嫁の不貞行為で夫婦関係ギクシャク。ある日、俺「ただいまー・・え!?」嫁「気持ちをリセットしたい」娘を連れ家出された!俺(手紙と本を送ろう)→結果・・・
- 【閲覧注意】スマホのライトを肛門に当ててると出てくる虫おるやん?
- 【相談】俺「2人目が欲しい」嫁「悪阻の日々はもう2度と嫌、どうしてもというなら離婚して新な家庭を築いて欲しい」←寝ているだけでいいのにそれでも泣かれる。折れるしかない?
- 【愕然】ドイツ人妊娠させてオワタ
- 【Shock】「お肉を食べさせるわけにはいきません」
- 【無限ループ】注文したピザに謎の青色のビニールが入っていた。自分「これやばいっすよ。クレームつきかねませんよ。」店員「すみません!新しいピザをお届けに伺います」
- 韓国が発表した自衛隊哨戒機接近画像を画像解析サイトで検証 ⇒ 高度数値改ざん痕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwww
- 中国さん、借金してる人が近くにいるとアラームを発するアプリを開発
- 【動画あり】FF13の「閃光」よりかっこいい「通常戦闘曲」、ガチで存在しない
- 【画像】小室圭さん、顔がデカすぎて写真が常にアイコラみたいになるwwwwwww
4 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:21:10.59 ID:9eyZOMkzM.net
5 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:21:18.74 ID:7pbzMC4Ya.net
6 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:21:22.67 ID:89H2k7cY0.net
7 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:21:45.00 ID:gzddLW7m0.net
11 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:22:19.81 ID:NQEpwxuN0.net
ぶっちゃけこれ違法ちゃうんか
66 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:32:52.20 ID:jb85ahlh0.net
違法って具体的にどの法に触れてんの?
14 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:22:57.31 ID:RB/Skd0vp.net
26 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:26:25.16 ID:NyqoKMmj0.net
憲法作ったときにはネットなんてないから学者にちょっと解釈してもらえばネットは例外になる
15 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:23:43.41 ID:uIS4UjRNp.net
16 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:23:47.91 ID:qvSeFejWp.net
5年間実施します←はぁ?
20 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:25:29.25 ID:uyZsT7rJa.net
なんでオリンピックならわかるんだ?
19 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:25:19.11 ID:jb85ahlh0.net
24 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:25:54.45 ID:NQEpwxuN0.net
こんなん勝手にやるなや
30 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:26:52.59 ID:QDfLr1gr0.net
「無差別調査」 去年5月に法改正
今回の調査は、実質的に不正アクセスと変わらない行為を行うことから、国は去年5月、情報通信研究機構の業務を定める法律を改正し、5年間に限って行うとしています。
59 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:31:36.39 ID:Ct8sBeXyp.net
5年間とか長すぎやろ
オリンピックのためなんじゃないのか
51 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:30:39.17 ID:NQEpwxuN0.net
はえー知らんかったわ
でも無差別侵入してええって書いてあるんか?
64 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:32:42.16 ID:QDfLr1gr0.net
お前調べる気も読む気も無さそうだけど、ここの解釈ではデフォルトパスワードはそもそもパスワードに当たらないから、
不正アクセスにもならないって論調みたい
http://www.itresearchart.biz/?p=1286
72 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:33:48.57 ID:XWxpgbO0a.net
デフォルトパスならワイが侵入してもいいんか!?
78 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:34:58.74 ID:QDfLr1gr0.net
情報通信研究機構ってところの法律だから、ここがやらないとダメなんじゃない?
裁判しないと分からないともうけど
28 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:26:40.44 ID:Cb/GAgVWp.net
絶対なんか他の目的があるだろ
32 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:27:44.54 ID:QDfLr1gr0.net
デフォルトパスワードから変更してないってリストアップするための侵入やろ
35 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:28:34.56 ID:QDfLr1gr0.net
37 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:28:39.44 ID:XWxpgbO0a.net
42 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:29:49.01 ID:bZ0geaSm0.net
43 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:30:00.10 ID:MTZW6xcJ0.net
アメリカだってやってるんだからさ
50 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:30:37.57 ID:+CfKqTOf0.net
アンチ乙、アメリカは国民騙してやってるから
46 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:30:18.33 ID:QDfLr1gr0.net
47 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:30:29.91 ID:tt33MIH70.net
49 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:30:35.64 ID:7kAP42dI0.net
52 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:30:40.76 ID:jb85ahlh0.net
にしてもって感じやね
55 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:30:53.46 ID:uIGdT2Ak0.net
73 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:34:01.15 ID:QDfLr1gr0.net
グレーも何も実際にパスワード入力するしか調べる方法ないから
56 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:31:27.59 ID:wQLqDFW1d.net
普通変えるよね?
57 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:31:30.85 ID:kJ+ik9lA0.net
62 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:32:17.32 ID:oDSNEuIK0.net
63 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:32:38.83 ID:hxxRDPrA0.net
そもそもワイはセキュリティソフトなんて入れてないしな
ノーガードで余裕や
68 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:33:20.26 ID:/bXZxOor0.net
つよい
ナジームハメドみたい
65 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:32:45.40 ID:Wn1oPT3aM.net
75 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:34:34.80 ID:w72doBKip.net
しかもその下請けが中国企業で中国に個人情報大量流出するんだろ
81 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:35:30.08 ID:uBk/RDnV0.net
82 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:35:34.42 ID:ixR6n3Vx0.net
83 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:35:53.70 ID:FS98zuaQ0.net
87 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:36:25.09 ID:bZ0geaSm0.net
買った製品にでも紙一枚入れておけ
102 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:39:54.58 ID:QDfLr1gr0.net
初回ログインしたら、強制的に変更を促すようにすべきだよなぁ
でも、変えないで外に公開するようなやつはパスワード忘れてメーカーに文句言いそうだし
91 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:37:12.83 ID:QDfLr1gr0.net
ぶっちゃけオリンピックには間に合わんし関係ないと思うなぁ
原発爆発するよりやべーことありえないし
111 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:40:59.78 ID:XYToWI1o0.net
百歩譲って対策するのは分かるけど散々公文書偽造してるから犯罪紛いの行為させるのには抵抗あるわ
120 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:42:55.18 ID:6Au3tFu9a.net
国に対する信用が無いんよな結局
だから叩かれる
92 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:37:54.52 ID:03zZxZ6OM.net
94 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:38:27.18 ID:QDfLr1gr0.net
ワイも変えてないわ
そもそも口開けてないから、外からアクセスできないし
93 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:37:57.73 ID:jb85ahlh0.net
96 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:39:16.79 ID:NQEpwxuN0.net
みたいな詐欺増えそう
98 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:39:30.74 ID:jb85ahlh0.net
草
116 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:42:16.55 ID:Nc+7QqCX0.net
それや
お前さんなかなかやるな
126 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:44:03.76 ID:hkYqERPi0.net
ほんまにありそう
101 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:39:52.16 ID:R8n3TShI0.net
114 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:41:18.04 ID:YdkiuVZoa.net
118 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:42:31.14 ID:uAudkMDI0.net
それ初期設定以外にどうやって変えるんや
129 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:44:20.30 ID:QDfLr1gr0.net
ブラウザからログインできるで
ルーター型番で調べたら入り方分かる
133 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:44:59.56 ID:K1EbGA75d.net
135 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:45:22.51 ID:jb85ahlh0.net
いじってないならデフォルトやからね
164 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:50:17.71 ID:7MWEjgbJ0.net
176 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:51:32.88 ID:vT1A6Obo0.net
186 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:52:29.79 ID:4po1nWNTd.net
192 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:53:35.06 ID:dNdzDagn0.net
201 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:54:31.29 ID:WxzMSvsQ0.net
昨年度から試験的に実施しておりっていうなかなか衝撃の答弁あるんやで
209 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:55:46.67 ID:gkoYgr3zp.net
えぇ…
206 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:55:19.43 ID:K1EbGA75d.net
208 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:55:42.53 ID:9l7d6zBid.net
ワイもよくわかってない
214 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:56:14.62 ID:03zZxZ6OM.net
えらいランダムな英数字やん
229 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:58:07.50 ID:QDfLr1gr0.net
それはwifiに繋ぐためのやつだって
wifi自体の設定変えるパスワードは共通
ただし、物理的にLAN繋ぐかwifiに繋がないとアクセス出来ないからパスワードが共通のまま
237 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:59:24.29 ID:K1EbGA75d.net
ルーターのログインパスワードなんて大抵
ユーザー adminかroot
パスワード password
やで
222 : 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 11:57:45.91 ID:uBdJ/hPq0.net
- 総務省 スマホ通信速度のベストエフォートを広告に使用するのを禁止に
- 【画像】総務省が18歳選挙ポスターを公開
- 【朗報】総務省さん、希望の党が独裁政党になることを予言していた
- 総務省がセキュリティ対策にハッカーを雇用開始!日給8000円交通費無し!!!!
- 火星に生命体はいるのか 総務省が「テラヘルツ波」使い調査
- 日本の宇宙企業 ispace 、2021年に無人探査機を月面着陸へ
- 中国、企業の大株主や経営幹部の持ち株売却を6カ月間禁止wwwwwwww
- いつの間にか見なくなったブランド・企業
- オランダ企業、2024年に宇宙で子供を出産してくれる女性を募集
- トヨタ最終利益は2兆1733億円 日本企業初の2兆円突破
- 韓国が発表した自衛隊哨戒機接近画像を画像解析サイトで検証 ⇒ 高度数値改ざん痕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwww
- これは読んどけっていう事件・未解決事件のwiki →
- アニメのキャベツは奥が深い食べ物なんやで(※画像あり)
- 【悲報】コンビニ店員の俺、無事クビになる・・・
- 【画像】井上和香(Fカ ップ)、うっかりノ-ブラで出演してしまうwwwwww
- 【悲報】eスポーツがキモがられる理由がこちら・・・・・・
- 【竜王戦4組】中村修九段が先崎学九段に勝利、二回戦進出!
- 【悲報】関根勤、地味に消える
- 【画像】小室圭さん、顔がデカすぎて写真が常にアイコラみたいになるwwwwwww
- 【驚愕】大坂なおみの生涯獲得賞金wwwwwwwww
- ドイツに来てから風邪をひかなくなった!? 日本人が知ると悲しすぎるその理由とは・・・
- 堀北真希の妹wwwwwwwwwww
- 独身義兄(50過)が、ウトの亡くなった1ヶ月後にアポなし凸してきて「家事する奴が居ないから部屋が汚い。掃除しろ。金が尽きたから給料寄越せ」等々アホな事を言い、更に…ww
- 嫁の不貞行為で夫婦関係ギクシャク。ある日、俺「ただいまー・・え!?」嫁「気持ちをリセットしたい」娘を連れ家出された!俺(手紙と本を送ろう)→結果・・・
- 【画像】土産屋「せや!ソフトクリームに名物入れたろ!」 → 結果wwwww
|
|
konoyubi212
が
しました