1 : しじみ ★ 2019/03/16(土) 14:50:44.14 ID:CAP_USER.net

(CNN) 地球に接近してくる小惑星を爆破して衝突を回避する――。そんなSF映画に出てくるような筋書きは、現実的には難しいかもしれないという研究結果がこのほど発表された。

ジョンズ・ホプキンズ大学とメリーランド大学の研究チームによると、小惑星はこれまで考えられていたよりもずっと頑丈で、破壊しようと思えばはるかに強大なエネルギーを必要とすることが分かった。

研究チームは2つの小惑星が衝突するシミュレーションを実施。直径25キロの小惑星に、直径1.6キロに満たない小型の小惑星を秒速4.8キロの速度で衝突させる実験を行った。

過去の実験では、この衝突によって大型の小惑星が砕け散ると予想していた。しかし今回の実験によって、大型の小惑星はあまりダメージを受けないことが分かったという。

「アルマゲドン」や「ディープ・インパクト」といったハリウッド映画では、地球に向かってくる小惑星や彗星を破壊して人類を守る。実際に、地球への衝突が予想される小惑星を破壊したり針路を変えさせたりすることを想定した研究も進められている。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35133916.html




http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1552715444/


■注目記事

3 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 15:00:04.05 ID:/eKUYULA.net

衝突時間を計算して地球の裏側に逃げれば助かるかもしれんな(´・ω・`)



26 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 16:16:27.75 ID:jTNAO/+8.net

>>3
無駄。
超高耐熱のシェルターで十年位は暮らせる食料と水と空気を蓄えて籠るしかない。



4 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 15:00:17.84 ID:jPThcwGO.net

カチンコチンなのね



5 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 15:04:35.68 ID:flIGVEd0.net

25キロクラスを割るとばらばらになって収集付かなくなるんでないかい
流石に数が多いとバットで打ち返すのが難しくなってくる



6 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 15:06:08.18 ID:/eKUYULA.net

地球防衛軍の設立はよー(´・ω・`)



7 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 15:08:30.95 ID:96JjA9RS.net

遠隔操縦の掘削機で小惑星をジワジワ削り取って、地道に周囲にまき散らす(本体の質量を減らす)方法以外残ってないだろ。
まぁ全人類が全力で打ち上げた無人掘削機ウン千台を使って、数十年ぐらいかかる大事業だろうな。



9 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 15:11:47.73 ID:FlKwXkPm.net

>>7
ブルースウィリス「穴掘りなら任せとけ」



8 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 15:11:30.31 ID:hWuhiCCi.net

そもそも爆破なんて方法はされてないだろ。
爆破で粉々になっても、個々に分裂したものが大量に落ちてくるだけ。
だから直撃で粉砕じゃなくて、天体の近くで核爆発起こしてやって軌道を逸らすんじゃなかったっけ?



87 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 13:57:17.73 ID:sFUytRaz.net

>>8
うむ。
それが基本的な発想だと思ってたんだが、
いつから爆砕する方向になってたんだろう。



10 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 15:13:16.19 ID:96JjA9RS.net

爆破で細かくすると、制御できないから、やっぱり掘削して、影響ない起動を描くように粉砕物をマスドライバーで飛ばすしかないだろう。



11 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 15:16:07.21 ID:8ufUc/2f.net

いまのうちに試しにアステロイドベルトの二つ三つを壊しておこう
結果が出るまでに年単位だから早急に



12 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 15:16:41.92 ID:m5KlPMp2.net

やっぱ横に憑り付いて押す感じかね



13 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 15:18:31.26 ID:/eKUYULA.net

宇宙資源は確保するべき(´・ω・`)



14 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 15:20:59.96 ID:2kJbd3dI.net

軌道変わればいいんじゃないの?



16 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 15:28:19.03 ID:36CXuWZC.net

別に粉砕する必要は無いだろ何かをぶつけて
わずかに軌道を変えてやれば地球に衝突しなくなるのだから



23 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 16:04:35.64 ID:sRDrXnUm.net

月を動かして盾にする



22 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 16:01:11.25 ID:KtcZkFaV.net

火星の軌道あたりの距離なら、ほんのちょっとずらせば大丈夫なのにね。



24 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 16:09:50.94 ID:s2y0TN+H.net

例えば富士山を押して動かすとする
どんなパワーがあっても表面が削れるだけで動くことは無いけど
( 富士山を実際に見たととある人なら想像できるはず)



25 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 16:16:12.55 ID:p2/GB0fS.net

起動を変えるとか言っても
東西南北どっちに変えるかで戦争になるだろw



27 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 16:41:26.25 ID:x+vmReat.net

むしろ硬いのだけが粉砕されずに残ったって考えるべきなんじゃね?



28 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 16:45:40.20 ID:WHvhpUU/.net

巨大グミで受け止めてみては?



30 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 16:50:07.06 ID:Q3zQOZpe.net

「アルマゲドン」でも、核兵器を小惑星の表面で爆発させても砕けないとして
小惑星を掘削して内部で核爆発させてなかったか?



32 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 17:08:24.28 ID:cixbFlKv.net

ふーっと吹けばどくやろ



33 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 17:22:36.22 ID:jPuoGcew.net

ミサイル百万発くらい撃ち込めばいけるでしょ



35 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 17:41:25.68 ID:1bq1pSUp.net

はやぶさみたいな機体で小惑星に軟着陸して、イオンエンジンで軌道を変えれば解決



36 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 18:07:35.30 ID:8AxA1c0Y.net

>>35
イオンエンジンの推力がどの位か知ってるか?w



115 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 13:05:46.45 ID:8HVvpujZ.net

>>36
意外とイオンエンジンでも十分かもしれない



120 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 00:21:36.37 ID:ouAfTd37.net

>>115
比推力3000秒、重量1トン(うち推進剤量800kg)のイオンエンジンを質量1億トンの小惑星に取り付けて一方向に押しても、得られる速度変化はたったの秒速0.2ミリ
(0.2メートルではない)に過ぎない
これだと地球1個分くらい位置をずらすには単純計算で衝突の2000年近く前から実行しないと間に合わない気が



37 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 18:23:19.34 ID:AeNC9mu/.net

あたりまえだろ
小惑星の主成分は鉄だろ
しかも焼入れ済



79 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 11:03:54.75 ID:vFXtHdK/.net

>>37
焼入れ済みか最強だなw



40 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/16(土) 19:07:35.68 ID:ruw1BaPf.net

そもそも小惑星の堅さなんて分かっているのか??
堅さ分からんでシミュレートして予想より堅かったって??

堅いんじゃなくて、重力に逆らってバラバラにしにくいって話じゃないのか??



45 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 00:26:24.41 ID:OzBvSlVV.net

砕けなくてもスラスター埋め込んで軌道変えたらどうだ?
わずかにでも変えればぶつからないだろ



54 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 07:43:40.59 ID:W6tjhE9T.net

>>45
砕きたいほど接近されたら、軌道変更する時間はないよ。
スラスターで軌道変更できるのは年単位前かと。
核爆弾で横から蹴飛ばせば何とかなるかもしれんが。



70 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 09:46:58.49 ID:bMYn6ZF1.net

>>54
「砕きたいほど接近されたら」の前提がおかしい
地球に大規模な被害を与える地球近傍天体はほぼ監視されていて年単位で軌道予測が可能



47 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 00:45:04.98 ID:hshlvUsj.net

核パルスロケットで時間をかけて押すしかないだろ、常識的に考えて…。



48 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 01:19:44.64 ID:F8gaBzR1.net

直径25kmて東京23区くらいか?
どんな推進力で動かせるんだよw



55 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 07:55:44.18 ID:BEvHVOWJ.net

そんなに硬いのなら仮に破壊できたとしても2つに割れるだけとかになりそう。
直径100キロとかだと地殻津波起こして大量絶滅だから、厳しいな。



56 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 07:59:55.56 ID:BEvHVOWJ.net

はやぶさのように小惑星に接地が可能だとすると、地球上にある核兵器の類を
全部設置して一度に爆発させる、とかになるのかもな。どれだけの爆発物を
設置できるか次第だが。



61 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 08:43:15.50 ID:J4miVdKj.net

数百メートルの物体の進路を変えるには、カーリング方式以外ないだろう。
小惑星を破壊するのではなく、その地球衝突コースを変えればよいだけだ。



64 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 08:53:35.13 ID:wrPDllHl.net

>>61
そうだけど、ストーンをどうやって調達するの?



62 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 08:49:28.36 ID:RAmLkHM9.net

直径二十五㎞は諦めるしか無いだろw
白亜紀末の大絶滅を招いた奴ですら直径十㎞なんだから。



63 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 08:50:10.47 ID:wnITcBn3.net

隕石破壊用隕石を不安定な軌道上に用意して、
ターゲットが決まり次第惑星にフライバイさせて加速して当てる?
用意して管理は公共事業でがんがれ。



69 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 09:45:33.29 ID:WhL1Ob47.net

強力レーザー当てれば発熱点から推力生まれて軌道修正出来る



73 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 10:21:10.73 ID:+l6yICWk.net

表面に放物線状の穴を掘ってその中心で核爆弾だな
小惑星の表面で核パルスロケットをやる、これなら低コスト高効率



74 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 10:36:51.00 ID:akCImr0T.net

世界中の全ての核爆ミサイルを撃ち込めばOKでは。一致団結して
核兵器廃絶することで世界平和も期待できるし、小惑星に感謝。



76 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 10:50:26.04 ID:q3OpZYkh.net

カーボンナノチューブみたいな丈夫なやつで魚の網みたいなのをつくって
ロケットで網をひろげて隕石を包んで遠くに移動させる



90 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 14:13:44.24 ID:jPsMeF+v.net

普段から1個小惑星を太陽系軌道に置いておいて、
ぶつかりそうなら、そいつを盾につかったら?



91 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/17(日) 15:52:35.40 ID:8RWtdM4R.net

>>90
新しい発想だと思ったけど
それが可能な技術力があれば軌道を変えられる



107 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 11:39:40.35 ID:FHMkt3Ou.net

人類みんなで気を送ればなんとかなるかもしれない



118 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/18(月) 23:36:19.08 ID:jxNlmJzf.net

そうか、地球を動かせばいいんだよ



122 : ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/03/19(火) 01:15:52.64 ID:jQ9HJ+AG.net

核爆発のエネルギーはほとんど光だから宇宙空間で物体の表面近くで爆発させてもほとんど効果ないだろ
大質量物質を衝突させるしかない



■オススメの記事
この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事