e0b3c16f3bc5292efae345ec4a5d61f1_s

1 : 記憶たどり。 ★ 2019/04/21(日) 08:25:54.44 ID:VqeMt0PW9.net

http://news.livedoor.com/article/detail/16348389/

全国和菓子協会の方のお話によると、桜餅の葉っぱは、伊豆地方に生息する大島桜の葉を塩漬けにしたものを使っているそうです。
葉っぱでくるむ理由は、乾燥を防ぐためと香りをつけるため。

塩漬けにする理由は、より香りを出すためだそうです。

そして、本題の葉を食べるかどうかについては「食べないことを推奨」しているそうです。

理由は、外したほうが本来のお菓子の味を感じられるため、より風味がするため、なのだそうです。


7 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:27:56.10 ID:cXy+ye0v0.net

「食べないことを推奨」
食べるもんだと思って食ってた



11 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:28:52.88 ID:OmCTqkfC0.net

めちゃくちゃ筋っぽいから剥がしてたわ



http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555802754/


■注目記事

9 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:28:44.29 ID:51w1nrZQ0.net

剥がそうとしても綺麗に剥がれないし食っちゃった方が楽



542 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 09:33:06.65 ID:x6He91Iv0.net

>>9
それなw



12 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:29:12.32 ID:Hyo9g3Nh0.net

ほんのり塩味でおいしい



13 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:29:20.04 ID:TnBRqeyz0.net

つか、剥がしたくても剥がれないのがある(´・ω・`)

適度に塩味も付いてて甘み増す為だと思ってたのに違うんか



15 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:29:42.38 ID:TbKUCb9O0.net

食べるかあんなもん



16 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:29:46.70 ID:rn5KbVHK0.net

そう言われてしまうと柏餅の葉っぱも食べたくなるよな



23 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:30:43.19 ID:TnBRqeyz0.net

>>16
ああ~・・・ってなるかあんな硬い葉っぱw



401 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 09:11:39.48 ID:di3CkxGS0.net

>>16
あれはさすがに硬すぎる



19 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:30:01.84 ID:J/mq4/ue0.net

食べないのは非常識とか前にテレビで言ってたぞ



20 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:30:07.79 ID:bNQAkeJb0.net

基本食べない物だが、食べるのを前提にしてる店もあるんだろ



22 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:30:41.65 ID:u+T50uhL0.net

えーあの塩味すきなのに



28 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:31:14.62 ID:TjqHpuGV0.net

葉っぱが桜餅にべったりくっついているから丸ごと食べる



30 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:31:37.45 ID:GoJ1eRyT0.net

甘さと桜の葉の塩加減がよいのに



31 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:31:44.58 ID:NPp8Z2WR0.net

食うよ



33 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:31:51.42 ID:KEE17GBI0.net

コボちゃんの爺ちゃんと婆ちゃんもそれで喧嘩なってたな



35 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:32:11.29 ID:YIFbFtZP0.net

農薬が心配



37 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:32:23.11 ID:nZdXW8RF0.net

ラップの代わりなのか



38 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:32:28.16 ID:JFQXoubR0.net

おれは正しかったんだ (´・ω・`)



42 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:33:04.17 ID:xC4mfcuz0.net

売る処に食べないでって書いておいてよ



45 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:33:19.51 ID:vviv6Gb30.net

ベタベタしてうまくはがせないじゃん!!!



46 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:33:20.33 ID:mTFWUd1U0.net

剥がすのめんどいから食うけど筋だけは取るなあ



95 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:38:35.41 ID:aMlrtVcX0.net

>>46
器用だな



49 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:33:27.44 ID:Vf27UU+B0.net

一緒に食った方が美味しい



51 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:33:30.57 ID:DGzJxm8j0.net

毒じゃないなら好きにさせろ



54 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:33:56.35 ID:lTh7d/s70.net

葉っぱ食べるの楽しみで桜餅買うのに
安物の葉っぱがプラゴミフェイクのやつは絶対買わない



55 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:34:03.41 ID:irvvkjDc0.net

塩漬けで柔らかくなっているから普通に食ってたわ
ていうか食うものだと思っていた



82 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:37:12.52 ID:Zkp6VabRO.net

桜は愛でてよし、食べてよし実に風情がある



99 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:38:48.15 ID:+c1F2Bwy0.net

べっとり付いちゃってるじゃん



103 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:39:08.73 ID:bNQAkeJb0.net

桜餅 - Wikipedia
桜の生の葉には塩漬けの香りはなく、桜の葉を塩漬けにすることで香る。桜の葉は香りを添え、葉で包むことによって内容物の乾燥を防ぐ。葉がやわらかく毛が少ないオオシマザクラの葉を塩漬けにして使う。この塩漬けの桜の葉は、全国シェアの70%ほどが伊豆半島の松崎町で生産されている。餅の大きさとの外観上のバランスから、関東では大きめの葉、近畿では小さめの葉を好んで使う傾向がある。

桜餅の独特の芳香は、この桜の塩蔵葉に含まれる香り成分のクマリンによる。桜餅は、桜の葉を取り外して食べても、そのまま食べてもよい。肝毒性を持つクマリンは食品添加物としては認められていないので、美味とはいえ極端に摂食しすぎることには注意が必要である。 また桜餅元来の色は、葉から浸出した色素成分カロテノイドによる。

上記のクマリンおよびテルペンの芳香、テアニンが微量に含まれるので、奈良時代ごろには梅の蕾と共に口臭予防効果として口に含む風習があった。 1970年代ごろには、ビニール製の人造品の葉とクマリン以外の香料を使用した桜餅が現れたが、現在はほとんど見ることはない。



104 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:39:30.88 ID:vYn76Btd0.net

スーパーなんかで売ってる安いのは葉っぱごと食べた方が美味い



105 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 08:39:31.91 ID:TN193OHL0.net

えびの天ぷらしっぽ食うやろ
それと一緒



637 : 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 09:50:24.34 ID:up+deXVw0.net

え?桜餅のメインは葉っぱだろ?



■オススメの記事
この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事