th_905-1

1 : \(^o^)/ 2019/05/06(月) 18:52:23.40 ID:z9TqTU1G0●.net BE:151915507-2BP(2000)

米Box Office Mojoによると、『アベンジャーズ/エンドゲーム』は米国興収6億1,969万8,638ドル、海外興収15億6,900万ドルを達成。
累計興収は21億8,869万8,638ドルで、直前の予測通り、公開後2度目の週末で20億ドルの超大台を突破した。
これは先述の通り、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)の20億4,835万ドル、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015)の20億6,822万ドル、
そして『タイタニック』(1997)の21億8,746万ドルを抜いて歴代2位の成績である。

世界興収で『アベンジャーズ/エンドゲーム』の唯一のライバルとなっているのは、『アバター』(2009)の27億8,796万ドル。
とはいえ、本作が11日間で突破した20億ドルの壁を、かつて『アバター』は47日間かけて超えている。

日本も3,440万ドルという好成績を記録しているが、米Deadlineによれば、「『エンドゲーム』は日本を除く世界の全市場でNo.1を獲得」という状況だという。

詳細は国内での正式な発表を待ちたい。
https://theriver.jp/eg-box-office-7/ 



2 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 18:53:12.80 ID:CugOrxgv0.net

日本はコナン?



86 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:26:48.18 ID:fbNJmUhs0.net

>>2
先週は、コナンが1位、ピカチューが2位



http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1557136343/


■うっかり読んじゃう記事

4 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 18:53:19.04 ID:R7QOfkNC0.net

コナンつえー



5 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 18:53:23.28 ID:eEV2z+f90.net

アベンジャーズってぶっちゃけつまんねーよな?(´・ω・`)



7 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 18:57:13.04 ID:bf8xdnsW0.net

>>5
最高に面白かったわボケ(´・ω・`)
全作品見てきて良かった



210 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:59:02.35 ID:ZAhbFP+s0.net

>>5
つまんなかったらこんだけ観られないだろ馬鹿



8 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 18:57:58.42 ID:TE/NEBE20.net

またコナンに負けたのか



11 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 18:59:08.62 ID:vznjTavB0.net

だってアメコミヒーローなんてつまんないもの
クソみたいな萌えアニメよりはいいだろうけど、オタク先進国からしたらアメコミの内容や展開はぶっちゃけ古いし飽きてんだよ
キン肉マンやドラゴンボールのレベルの内容を金掛けて派手にして綺麗な映像とCGで豪華な実写にしただけだろ
スターウォーズとかハリポタは日本にあまり無いからウケた
アメコミは格好良いだけのアンパンマンかプリキュアだろ
主人公のタイプが違うだけで中身は大差ないわ



21 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:04:14.62 ID:E19cSRBY0.net

>>11
ハリウッド版のアンパンマンやプリキュア見てみたい



101 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:30:02.31 ID:d+s3EzXU0.net

>>11
毎回毎回
ネタが同じパターンだからな



14 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:00:44.69 ID:fsAX23mE0.net

最高に面白かったけど日本はアニメの方が強いなあ



16 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:02:17.75 ID:TzzSfors0.net

今の若い層って字幕の読解力が低下してて洋画を敬遠するんだよね



222 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 20:01:13.03 ID:pjuqWy3M0.net

>>16
吹き替え版の上映スケジュールも充実している映画でその言い訳はないわw



305 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 20:18:26.07 ID:NAAQQ3kY0.net

>>222
その吹き替え版のキャストのせいで伸び悩んでるのもひとつの要因と見た



18 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:03:19.60 ID:uePFm45N0.net

伸びてるのほとんど途上国だろ



41 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:08:56.53 ID:PBVvJipX0.net

コナン強いな
コナンは女性人気があるのはでかいわ



42 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:09:17.88 ID:m508VqtI0.net

またコナンに負けるw



46 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:10:44.57 ID:BMN36JiP0.net

全米が泣いたと評価される映画ならそのうち人が入るよ



51 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:12:01.83 ID:S9etKX+i0.net

アライグマのCM結構やってるし予備知識ゼロでエンドゲーム見にいった人もいるだろうな、3時間もあるのに



54 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:13:33.31 ID:WrMd6apK0.net

前作までのを観ないといけないのと3時間は長い



60 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:16:41.12 ID:12YNw9KA0.net

昨日の見たけど弓矢のヤツあれもアベンジャーズなん?
普通の人じゃん



61 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:17:13.44 ID:SkjuoEg50.net

一連のストーリーを追おうと思ったら22本の映画を見ないといけないんだったか
アイアンマンにキャプテンアメリカにソー、ハルク、あとなんだ



66 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:17:48.08 ID:ywXaqaCj0.net

>>61
ガーディアンズオブギャラクシー



63 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:17:26.90 ID:ywXaqaCj0.net

予習が多すぎんだよ…
スターウォーズとかと同じで興味はあるけど手が出ない



65 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:17:47.25 ID:EzdkUUOB0.net

年寄りが多い国だからマーブルヒーローを受け付けねんだろ。



72 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:19:22.16 ID:IkYcxDxz0.net

コナンって通常アニメは土曜18時なんて時間に追いやられたのに映画はそんな強いのか



96 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:29:05.34 ID:fbNJmUhs0.net

>>72
今や映画が主力。年々興収を伸ばしてて
しかもその興収が年間一位を狙えるレベル
(百億弱)



83 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:25:00.69 ID:6+FJ7FC50.net

アベンジャーズにコナン加えとけば日本でも1位だったのにな



95 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:29:01.45 ID:xKXnbJNc0.net

世界各国でNo.1とってる洋画が日本でNo.1とれないとき、
日本でNo.1に輝いているのは必ず国産アニメ映画という法則



99 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:29:41.72 ID:OrYdb5mE0.net

なおデップーには負けてた模様



107 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:31:13.06 ID:0TZIkET90.net

マーベル初心者へオススメ




157 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:46:58.73 ID:T/lZlRP40.net

>>107
床ジョーズで吹くw



256 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 20:08:29.98 ID:BsMRzHM30.net

>>107
床ジョーズ 見たい



331 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 20:26:11.33 ID:jMSZHllP0.net

>>107
アーンイヤーンマンの無理矢理感



132 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:38:47.97 ID:va4jCN4n0.net

ボヘミアン・ラプソディーが異常なロングヒットしたりするし
日本読めねぇって頭抱えてそうw



141 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:40:00.19 ID:GcNkzbs40.net

長期休みにコナンかドラえもんが上映されてたら親子でチケット売れるから負けるわな



160 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:47:23.89 ID:cm2ja8+b0.net

日本で1位はとれなくても
日本でも3440万ドルいってんだろ
十分大ヒットしてるやん



162 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:47:38.56 ID:Ic4gp1Kb0.net

キャラがわからないと見に行かないって馬鹿丸出しだよなぁ
分かるために見に行くんでしょ



167 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:49:07.73 ID:Oyb8+2nm0.net

>>162
今回のは無理だよ



173 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:50:13.99 ID:mTB7cYQl0.net

アベンジャーズとx-menは別物?



178 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:51:14.99 ID:yGUtG/3Z0.net

アイアンマンは結構好きなんだが



183 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:51:58.81 ID:EbVeoZpv0.net

アベンジャーズシリーズを楽しむには個別のシリーズをどの程度見ればいいのか教えてくれ
たくさんありすぎて何が何だかもうわからんのだよ



195 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:54:36.69 ID:7+m/XKIg0.net

シリーズで見てたからくっそ面白かったわ
最初見たとき3回くらい泣いたわ



206 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 19:57:44.78 ID:EbVeoZpv0.net

>>195
シリーズだけ見ればオッケー?
個別作はスルーしていい?



221 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 20:01:11.17 ID:UFhNDpaJ0.net

>>206
アベンジャーズ三作とキャプテンアメリカ三作は見た方が良い
特にキャプテンアメリカシビルウォーは殆どアベンジャーズだし
キャプテンアメリカとアイアンマンがどうして喧嘩別れするのかわかるそれがエンドゲームに伏線として続いてるキャプテンアメリカの盾



224 : 名無しさん@涙目です。 2019/05/06(月) 20:01:29.73 ID:FwnP27Ne0.net

アベンジャーズが束になってもバーローに勝てねぇのかよ…



■これも見てみようかなって記事
この記事のタグ
Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事