1 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:21:29.68 ID:waE5XAPSd.net

M4カービンなどの歩兵携帯火器から発射可能な垂直投下ドローン弾が配備開始
射程は半径10キロ、弾頭は対装甲、散弾、カメラ、化学弾、気化爆弾、KE爆風、HEATなど
無線誘導で空中から投下する






3 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:22:41.05 ID:uzNQxYb4d.net

えぇ…



4 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:23:04.71 ID:MQemyWMC0.net

誤爆や乗っ取られて自分の上に落ちたりせんのか?



http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558912889/


■うっかり読んじゃう記事

2 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:21:57.00 ID:7mpbumGbd.net

こんなもんに殺されるテロリストっさんかわいそう



5 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:23:06.65 ID:ldxEbfFcd.net

これグレネードみたいにポンポン打ちあげるだけでええんか



6 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:24:03.47 ID:FDaAaZon0.net

マジで米軍だけ頭おかしいレベルで強くない?



15 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:25:28.62 ID:LEoYfHRp0.net

>>6
中国がドローンと兵器組み合わせてヤバい奴作ってるわ



8 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:24:31.38 ID:JtJwZwWdd.net

プチミサイルやん



9 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:24:40.05 ID:PzEM0Kfhr.net

ファンネル登場でつまらなくなったガンダムみたいだな



17 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:26:22.54 ID:LEoYfHRp0.net

>>9
ファンネルなんか百式一機落とすことも出来ない欠陥兵器



10 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:24:49.74 ID:EC/fTqqJd.net

対人ミサイルやな



11 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:24:50.54 ID:qV/mUOPMd.net

半径10キロとかスナイパーの仕事なくなるやん



12 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:25:02.00 ID:mrSncz/Kd.net

ファンネルか



13 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:25:09.98 ID:Qq5sHhM1d.net

HEAT弾使えるとか鹵獲されたら大惨事やんけ



16 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:25:29.14 ID:6cA+dNP6a.net

実戦で試したいやろなぁ



20 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:27:03.67 ID:elJNTgBZd.net

高そう
とおもったけどドローンなんかいまくそ安いか…



23 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:27:27.00 ID:LEoYfHRp0.net

これ暗殺用なの?
威力は人一人分殺す程度なの?



29 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:28:11.59 ID:8EOdUfUUd.net

>>23
HEATなら対物もいけるやろ
しかも装甲薄い頭上からやし
装甲車くらいならぶち抜けるやろな



33 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:29:01.88 ID:dHcdaZuld.net

>>23
爆薬はそうたいして積めないだろうけど
頭上からのトップアタックだから装甲車なら破壊できそう



26 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:27:43.52 ID:qV/mUOPMd.net

もう当たり一帯にジャミングかけて有線で連絡する時代がきそう



27 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:27:47.78 ID:if/E2kyLr.net

小規模爆発でターゲットだけ殺せるから人道的なんやぞ



28 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:27:57.71 ID:EjEdb15N0.net

こわ∃



34 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:29:03.62 ID:fbKYvFCZ0.net

これ銃使う必要あるん?



38 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:29:47.36 ID:kffoNZLpd.net

>>34
今配備してるグレネードランチャーがそのまま使える
つまり安い



62 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:34:06.37 ID:xRZScfa1r.net

>>38
つよい



35 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:29:14.63 ID:662REoR30.net

中国が一瞬でパクりそう



36 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:29:23.19 ID:kffoNZLpd.net

対物いけるからコストパフォーマンスはむしろいいはず



40 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:30:31.90 ID:EjEdb15N0.net

弾頭が空飛んでて草



41 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:30:35.60 ID:2H1srHEEd.net

単機でトップアタックとか草



42 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:30:59.83 ID:Tw+nuY4H0.net

ドローンが爆弾落とすってこと?



44 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:31:02.83 ID:crM+6G1s0.net

ほんまSFやな



45 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:31:14.57 ID:LEoYfHRp0.net

ぶっちゃけもうドローンの方が早くね?



47 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:31:48.32 ID:vBg39XuT0.net

対ドローンのジャミング技術みたいなのって開発されないんかね?



55 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:32:37.14 ID:loPp6RxU0.net

>>47
余裕やろうけどこっちも通信できなくなる



48 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:31:48.98 ID:Bb+O3IkSd.net

撃たれたグレネードが空中変形してドローンになって
目標の上空で投下する機構らしい



53 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:32:12.73 ID:EjEdb15N0.net

>>48
かっけぇ・・・



61 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:33:46.95 ID:LEoYfHRp0.net

10km先って池袋から渋谷の標的狙えるな



64 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:34:12.51 ID:tUo4U+sud.net

SF系のFPSに実装したら
できるわけねーだろクソガイジって怒られそう



66 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:34:29.07 ID:pxasg5hv0.net

戦車不要論!ミサイル万能論!次はドローン万能論か?



67 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:34:31.56 ID:vdQ5spzd0.net

ドローンだけやと移動速度遅いから途中までは火砲の威力を借りるんか
カタパルトみたいやな



71 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:34:36.52 ID:WFDMeWwW0.net

こんなもんに数億する装甲車が破壊されると思うと涙出ますよ



85 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:36:21.75 ID:SFvFonWGa.net

パワーバランス考えろよ
インフレは飽きられるぞ



88 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:37:24.40 ID:3b71yJPX0.net

こんな情報が出てる時点で敵さんももう持ってるんじゃね?



95 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:38:20.90 ID:YihTXgTed.net

歩兵単騎で自動追尾の赤外線ミサイルも撃てるぞ






99 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:38:56.41 ID:ZclRDcIhd.net

>>95
メチャクチャで草



104 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:39:22.06 ID:eycIUw1Gd.net

>>95
やっぱり撃つのはM4なんやな



100 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:39:03.46 ID:Uj0RB4KMa.net

戦場はオートエイムであふれかえってるんやね…



102 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:39:18.56 ID:JoxN1X8v0.net

いよいよECM撒いてないと戦争にならないなこれはw



132 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:45:59.15 ID:adTlT/0Id.net

自由落下で威力稼げんのか?
とおもったけど燃料やheatなら関係ないか



129 : 風吹けば名無し 2019/05/27(月) 08:45:27.48 ID:U2CdcE5ZM.net

そろそろ「エレガントじゃない」って言って米軍滅ぼそうとする人が出てくるぞ



■これも見てみようかなって記事
この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事