1 : ガーディス ★ 2019/07/15(月) 13:31:14.07 ID:6ksesoEP9.net





ガリレオ (測位システム) - Wikipedia
ガリレオはEUによる全地球航法衛星システムである。高度約24000kmの上空に30機の航法衛星を運用することを予定している。民間主体としては初の衛星航法システムであり、EUはアメリカ国防総省が運営するGPSのように、軍事上の理由によるサービスの劣化及び中断を避けられる利点があるとコメントしている。さらに、測位にかかる時間が短縮され、GPSの数メートルに比べて1メートルまで精度を向上できる。


2 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:31:52.08 ID:ki5SSN/a0.net

始まったか



6 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:33:14.63 ID:MCMxPROe0.net

エイリアンか!



3 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:32:33.22 ID:d2c8kza+0.net

さーっぱりわからない



http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563165074/


■うっかり読んじゃう記事

4 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:32:59.14 ID:XMC5oiYh0.net

何?



5 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:32:59.54 ID:IuASQXz10.net

EU終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



9 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:33:24.74 ID:sbBXnzA/0.net

ファーウェイだろ



12 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:33:30.21 ID:LyTS+M5Q0.net

中華衛星の攻撃だろ



13 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:33:30.57 ID:qEaxaTLy0.net

人工知能に攻撃されたな



14 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:33:37.46 ID:ptBXRMkN0.net

イランに攻め込む準備?



16 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:33:56.71 ID:7msnGZXG0.net

ロシアが何かやったな



20 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:34:24.44 ID:pMKyM5aq0.net

トランプがやった可能性も



23 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:34:51.77 ID:QIKjvO650.net

いったい何が始まるんです?



24 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:35:02.53 ID:gnYncxu70.net

みちびきは?みちびきは動いてるの?



337 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:06:25.52 ID:BFUABRX30.net

>>24
あれは日本の上空を八の字で回ってるから関係ないかな?



29 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:35:42.58 ID:f6900nFh0.net

これが世界の選択か…



32 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:35:53.10 ID:VJh7xJQY0.net

いよいよか...



35 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:36:22.66 ID:dZmRS8IS0.net

3連休だし休みたいっしょ
火曜からまた働きだすよ



112 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:43:10.05 ID:ux3CGwD60.net

>>35
連休は日本だけ



156 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:47:30.02 ID:v5KUqs450.net

>>35
みずぽ銀かよ



36 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:36:22.73 ID:VoNEYPR50.net

それでも地球は回ってる



41 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:36:39.75 ID:IRZNMfGq0.net

実におもしろい



42 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:36:48.87 ID:t7VYfPbj0.net

奴らが動き出したか…



43 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:36:49.25 ID:1/8xqMuT0.net

原因は何だろうね



53 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:37:46.03 ID:vDnO2bOw0.net

スカイネット起動



55 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:37:57.18 ID:Ug+h/z0A0.net

イルカがせめてきたぞっ



86 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:41:20.34 ID:os7T1i6W0.net

俺のスマホはみちびきに対応してないから、ガリレオとGPS頼みだったのに・・・



115 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:43:33.72 ID:AdNYrYFk0.net

>>86
今は都市部ならwifi測位のチェックつけとけばかなり正確じゃね?
アホはGoogleの情報収集がーってわめくけど



175 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:49:20.57 ID:z1PnhupI0.net

恐怖の大王が降りて来てるだけだろ



176 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:49:31.02 ID:lz0X7MMc0.net

侵略準備かな



204 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:53:06.81 ID:zbWJKjFA0.net

位置衛星のサービス停止は
軍事オプションだろ。



213 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:54:02.94 ID:xSE6ZVGe0.net

ちょっと行って直してこいよ



265 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 13:58:25.65 ID:KmXlPYpm0.net

はじまったな



352 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:07:50.82 ID:pdU8ONCF0.net

これだろ↓




376 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:10:45.92 ID:jKciSRfS0.net

>>352
あーなるほど



683 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:54:54.09 ID:YJkxvvfs0.net

>>352
先週から、うちのWi-Fiの調子が悪かったのはこれなのか?



356 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:08:22.55 ID:QaJbwnEf0.net

プーさんの高笑いが聞こえる



367 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:09:43.95 ID:sauE0NyjO.net

いつぞやのNECみたいにプログラムの単純ミスとか



397 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:12:49.91 ID:Dy2b3qen0.net

さらに追加情報
https://www.gsc-europa.eu/news/update-on-the-availability-of-some-galileo-initial-services

機械翻訳

EUの衛星ナビゲーションシステムであるGalileoは現在、地上インフラに関連した技術的事件の影響を受けています。
この事件により、ガリレオの捜索救助(SAR)サービスを除いて、ガリレオの初期航法および計時サービスが一時的に中断された。
海や山などの窮状にある人々の位置を特定して支援するために使用されるSARサービスは影響を受けず、運用可能なままです。



992 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 15:44:12.53 ID:ZbssbDGu0.net

>>397
地上設備の問題なんだね



489 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:25:51.63 ID:jUYJzjMm0.net

いま受信確認したけど
アメリカのGPS
日本のみちびき
ロシアのGRONAS
みな使えるから
影響は少ないな
でも同時に同じ系列の衛生のみがダウンは珍しいなぁ



492 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:26:10.96 ID:/H6tbzsT0.net

コンセント抜けたんでしょ



516 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:31:08.10 ID:EagKViEy0.net

そろそろネタばらししようぜw
◆Galileo sat-nav system experiences service outage
https://www.bbc.com/news/science-environment-48985399

◆Galileo Service Degraded On All Satellites Until Further Notice
https://insidegnss.com/update-galileo-service-degraded-on-all-satellites-precise-timing-facility-problems-cited/

イタリアにあるガリレオの運用局 Precise Timing Facility で、原子時計またはセシウム時計に問題が起きた
ガリレオ衛星の時刻は、この PTF って施設が提供していて、GPSの仕組み上、衛星の時刻がズレると、測位できなくなる



521 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:31:58.94 ID:QCRdMLDt0.net

>>516
イタリア人にそんな重要な設備任せてるのか?



546 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:34:21.97 ID:fFWxLitV0.net

>>516
時計に問題が出たのか
補正出来ないんかね



575 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:37:31.55 ID:jUYJzjMm0.net

>>516
ちがうぞ
三年前からガリレオは衛星に搭載している原子時計、停止、狂うが多発していて
搭載している複数のうち一つが機能していればで
乗り切ってきた
今回24基(22基+テスト2基)の衛星が同時にダウンしたんだぜ



528 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:32:46.97 ID:uDVAWxVE0.net

有料ソフトウエアの使用期限が来たとかじゃないの?



561 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:35:34.08 ID:AimDLg/k0.net

督促状を無視するとこうなる



612 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:42:40.38 ID:Mdzmc3LX0.net

メルケルの震えの原因が分かったな
あいつらだ!



677 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 14:53:57.70 ID:zj+8XD+90.net

システム調整中やろ、知らんけど



728 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 15:02:23.97 ID:G6klUXef0.net

22個一気に使えないとかあり得るのかね



784 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 15:09:04.29 ID:w+/748hV0.net

掃除のおばちゃんじゃないの



794 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 15:10:28.46 ID:WBB8Ox/v0.net

70時間も停止してるんだから
よほど根深いところに問題があるかイタリア人が女口説いてて仕事してないかのどちらかだ



813 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 15:12:32.07 ID:/AxdnwOw0.net

今までEUではカーナビも使えないってことか?
NATOの無人機とか使用不能なのか?



818 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 15:13:08.55 ID:aLBPJTMQ0.net

>>813
gpsもあるから、問題ないだろう
両対応のはず



846 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 15:16:04.77 ID:S60wZk2R0.net

みちびきが4つ位なのに22機も飛ばしてンのかあっちは



858 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 15:17:34.41 ID:jUYJzjMm0.net

>>846
みちびきは日本エリアのみ補完
ガリレオは全地球での利用できるシステムやで



868 : 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 15:18:18.12 ID:DB/lVkFu0.net

宇宙の覇権争いが始まっているのだ



■これも見てみようかなって記事
この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事