vegetables-752153_960_720


1 : 風吹けば名無し
2019/09/14(土) 15:18:09.47 ID:VNI08SjJa.net

豆腐と野菜と玄米みたいなヘルシーな食事は1週間で飽きる
フライドポテトとかアボガドとかヴィーガンでも食えるコッテリしたものを食うことが多くなる
とはいえ豆腐と豆乳はめちゃくちゃ使う、豆腐チーズ最強
凝った料理はうっかり肉加工品や動物性の調味料を使っちゃうので、ふかした芋に味噌とか、玄米に昆布の佃煮とかシンプルな食事になる
酒までやめるとストレスが出て甘いの食いたくなる。なので禁酒は1週間で辞めた
体重体脂肪は言うほど落ちない
ただサラサラ血になった実感はある。体が軽くて2日酔いしない

結論としては1ヶ月くらいならヴィーガン良いよ



2 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:18:26.04 ID:VNI08SjJa.net

案外なれると食うものには困らなかった



3 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:18:40.11 ID:VNI08SjJa.net

試しにやってみるのはおススメ



http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568441889/


■うっかり読んじゃう記事

4 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:18:45.65 ID:fV4SUx3P0.net

嘘松



8 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:19:10.48 ID:VNI08SjJa.net

>>4
ホンマやぞ



6 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:18:54.67 ID:VNI08SjJa.net

質問あれば答えるで



7 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:19:00.58 ID:A22ghlik0.net

で?血液検査とかエビデンスはあんの?



10 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:19:36.55 ID:VNI08SjJa.net

>>7
コレステロール血は悪玉善玉両方減った



14 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:20:27.12 ID:w1ZvRmmiM.net

>>10
あかんやん
HDLもLDLも重要や



24 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:21:59.56 ID:mY9zecVwa.net

>>10
身体ボロボロやん



50 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:29:46.71 ID:mve3Nxq50.net

>>10
お前死ぬんか?



52 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:30:30.00 ID:VNI08SjJa.net

>>50
多分死なない



9 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:19:15.82 ID:79n4P9Xe0.net

それただの食事制限ダイエットでは



13 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:20:02.49 ID:VNI08SjJa.net

>>9
ダイエットにはなってないな
残念ながらw



29 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:22:38.27 ID:79n4P9Xe0.net

>>13
ダイエットの意味すら知らん池沼か



32 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:23:33.30 ID:VNI08SjJa.net

>>29
減量やろ?

他に意味あるの?



37 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:25:33.78 ID:d9/MM1GyM.net

>>29
ダイエット(diet)とは、規定食という意味である[1][2]。

人や動物や共同体が習慣的に摂る食品のこと[3]。
食事療法: 健康のため、美容のため、肥満の防止(や解消)のため、食事を制限すること[4][注 1]。
ダイエットは体重を目安にするが、 健康体重、標準体重、理想体重、目標体重、美容体重、モデル体重と、いろいろな指標がある。

規定食の方いってるんか??



11 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:19:48.41 ID:VNI08SjJa.net

悪玉の方はヘリは大きいが



12 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:19:54.58 ID:w1ZvRmmiM.net

バルクも挙上重量も落ちるやろ



15 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:20:36.56 ID:d9/MM1GyM.net

体調整える程度にはやったら意味ある?



22 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:21:33.57 ID:VNI08SjJa.net

>>15
やって良かったのはそれ

体と食生活のメンテナンスにはなる



25 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:22:15.54 ID:uXdOCqKb0.net

>>22
その程度なら肉減らすだけでええやん
完全になくすとか極端すぎ



33 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:23:48.90 ID:d9/MM1GyM.net

>>25
まあ程度の問題はあれど数値そこまで極端に悪化せず体調整ったんならよくないか?



16 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:20:44.87 ID:aucIzqPJ0.net

真っ先に出てきたのがフライドポテトじゃ痩せそうにないわな



28 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:22:27.08 ID:VNI08SjJa.net

>>16
でも異様に食いたくなるんやw



17 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:20:45.76 ID:3Lr5IuiR0.net

先祖が肉魚食って生きてきたんだから遺伝子的に無理でしょ



18 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:20:54.00 ID:LQE0Uojn0.net

ワイも一年戦争終わったしジェガン生活始めよかな



19 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:21:06.10 ID:dDsKoTw7p.net

読んでたらなんか肉食いたくなったで夜飯ステーキにしよ



20 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:21:16.12 ID:mE7zvrW+0.net

その食生活に肉追加させたらもっと良くなりそう



21 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:21:30.29 ID:iI4c22np0.net

ストレスやばそう



30 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:22:53.20 ID:VNI08SjJa.net

>>21
だから禁酒もしようかと思ったけど断念した



23 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:21:50.76 ID:RP/F5WAJp.net

なんで野菜は食べてええの?生き物やん
単純な疑問なんやけど



26 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:22:21.51 ID:rAxphOOc0.net

ヴィーガンの連中が人工肉の店に行列つくった話好き



27 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:22:24.77 ID:qOTT2m2h0.net

サウナみたいなもんだろ



31 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:23:00.46 ID:BCzqUA2r0.net

ヴィーガンは肉を食べないことではないやろ



38 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:25:35.85 ID:qHk6glSDM.net

つうかビーガンサイドは健康にええでとか言うアピしとるんか?
イッチが勝手に健康目的でやってるってことなんか?



42 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:26:38.09 ID:VNI08SjJa.net

>>38
どっちもやな

ただヴィーガンの宗教性はワイも好きではない



39 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:25:41.48 ID:hC5ieQQ00.net

ファッションヴィーガン



40 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:25:56.37 ID:IDW3gt9bd.net

メニューにささ身と魚追加したらめっちゃ健康に良さそう



41 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:26:07.25 ID:UAFrSy5Wd.net

1ヶ月ぶりに肉食った時はやっぱり美味かったんか?



46 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:27:56.44 ID:VNI08SjJa.net

>>41
実は今日この後食うんや、33日ぶりの肉

アンガス牛のステーキ1ポンド。楽しみや



48 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:29:07.25 ID:UAFrSy5Wd.net

>>46
はえ~聞くだけで美味そうやんけ
食事楽しんでくれや



43 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:26:56.90 ID:1alpKnTfd.net

すまんその生活で肉食ったほうが健康的じゃね



44 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:27:48.60 ID:UyfArHj80.net

その生活のあとの肉美味そう



45 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:27:49.58 ID:ZCwsbM9Ed.net

サラサラ血になった実感ってなんや
ドロドロの実感もないんやが



49 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:29:26.21 ID:VNI08SjJa.net

>>45
藤子不二雄Aのエッセイの受け売りやけど

ベジタリアンは二日酔いしないし胃や腸が荒れないらしいけど、それは実感した
血液検査でも数字改善したし



47 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:28:13.69 ID:S0eaT+d4a.net

菜食だと
アミノ酸スコアが低いって聞いたけどどうしてるの?



51 : 風吹けば名無し 2019/09/14(土) 15:30:07.31 ID:mHC6x8Hta.net

2年肉食ってないけど太ってたのが痩せて健康になったよ
最初の数ヵ月はまじで肉が食いたくてたまらなかったけど半年過ぎた辺りから急に欲がなくなった



■これも見てみようかなって記事
この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事