1 : 2019/10/29(火) 18:40:28.97 ID:pGpZFjdM0●.net BE:479913954-2BP(2931)

ソース










2 : 2019/10/29(火) 18:42:02.77 ID:6/TPyRN70.net

バーニラバニラバーニラ



7 : 2019/10/29(火) 18:44:01.91 ID:FGzG5C0L0.net

バーニラ、バニラ、バーニラ(高騰
バーニラ、バニラ(高収入



■うっかり読んじゃう記事

9 : 2019/10/29(火) 18:45:21.31 ID:zxNsAQS10.net

バニラて世界的需要が中国のせいでバランス崩れたからな



10 : 2019/10/29(火) 18:45:26.54 ID:angIZwEe0.net

幼女がバニラバニラ歌ってお父さんに注意される動画好き



13 : マウンちゃん(茸) [ヌコ] 2019/10/29(火) 18:46:13 ID:DOYmyKUp0.net

そっちかいw



16 : 2019/10/29(火) 18:47:53.25 ID:Kl59WyBJ0.net

俺も育てるから苗木くれ



29 : 2019/10/29(火) 18:53:00.49 ID:mAYvSvgN0.net

>>16
バニラビーンズ一本買って中の種植えりゃいいぞ



17 : アストモくん(群馬県) [CN] 2019/10/29(火) 18:48:28 ID:r7Ci7IjC0.net

従業員が盗むから毎日身体検査するって言ってたなwww



19 : 2019/10/29(火) 18:49:10.67 ID:+4K4cpKR0.net

あのトラックを見るまで「バーニラバニラバーニラ」ってのがロート製薬の曲で脳内再生されてた



28 : 2019/10/29(火) 18:52:24.78 ID:UePBYHfa0.net

>>19
脳内で大量のハトが飛んだわ



85 : 2019/10/29(火) 19:28:49.48 ID:ua3qCmMQ0.net

>>19
ワロタ



92 : 2019/10/29(火) 19:36:33.35 ID:kLu/vuVh0.net

>>19
やべぇ、抜け出せなくなった



20 : エネゴリくん(新潟県) [US] 2019/10/29(火) 18:49:16 ID:oJSLEseS0.net

耳に残るからやめてくれ



88 : 2019/10/29(火) 19:32:51.14 ID:0EhdWG7E0.net

>>20
確かに耳から離れないなw

https://m.youtube.com/watch?v=ow6Q0zRa4Xw



22 : 2019/10/29(火) 18:50:16.87 ID:XvotYwtJ0.net

天気の子で流れたのは驚いた



23 : 2019/10/29(火) 18:50:30.81 ID:vsoHQ73/0.net

わざわざ日本でトラックで告知するわけだ
そら儲けるわ



26 : 2019/10/29(火) 18:51:24.87 ID:Z+I3LYdl0.net

バニラ嫌いだからどうでもいいけど
カカオも高騰するんじゃなかったっけ



34 : 2019/10/29(火) 18:55:04.97 ID:kwyxHPdV0.net

アフリカで起業しよう



43 : 2019/10/29(火) 18:56:53.84 ID:9+f4bKHV0.net

これ見てた
10年前は1kg 80ドルだったのが今は800ドルだから笑いが止まらないとかなんとか
日本でも栽培出来たら儲かるだろうな



106 : MONOKO(ジパング) [US] 2019/10/29(火) 20:00:37 ID:i4mP9UOK0.net

>>43
現地では育てるより強奪した方が
手っ取り早いらしい。



53 : 2019/10/29(火) 19:02:32.25 ID:zMKS84Wk0.net

ヴァニラさんあなたは天使だ!



64 : 2019/10/29(火) 19:07:40.90 ID:kN+//prL0.net

収穫まで3年とからしいから今から乗っかってもどうなるか



69 : 2019/10/29(火) 19:13:29.67 ID:Lt++9XF+0.net

台湾辺りなら栽培できるみたいね
日本でも本気でやればいけるんじゃないか?



70 : 2019/10/29(火) 19:15:02.61 ID:dqTB/Xas0.net

10倍になっただけで路上生活者がビル買えるかよ



79 : 2019/10/29(火) 19:25:11.87 ID:lNe9+zC/0.net

ばーにらばにらであるばいとー



103 : 2019/10/29(火) 19:50:51.87 ID:gqM1v7dw0.net

牛糞からバニラできるんだろ
イグノーベルで見たぞ



173 : 2019/10/29(火) 21:38:56.56 ID:N6gANhzq0.net

>>103
ノーベルとイグ両制覇あるか



109 : 2019/10/29(火) 20:07:37.82 ID:M2aYQ8D20.net

S&Bのバニラビーンズの小瓶もマダガスカル原産だったわ



50 : 2019/10/29(火) 19:01:35.31 ID:fXVEWDKN0.net

なんでバニラ高騰してるの?



125 : ケンミン坊や(東京都) [ニダ] 2019/10/29(火) 20:26:54 ID:x/5Gc/nq0.net

世界的に供給が全く足りてないそうで



128 : 2019/10/29(火) 20:29:35.42 ID:Lc/s6q+g0.net

去年マダガスカルでは恵まれない子供がー
ってACかなんかのCMやってなかったっけ



135 : 2019/10/29(火) 20:41:04.84 ID:w0O7Ao5s0.net

値を吊り上げるために市場絞ってたら
すぐ安い代替品が開発されちゃうから
バニラバブルなんて一瞬やで



141 : 2019/10/29(火) 20:44:54.54 ID:KaUPHXLO0.net

>>135
製紙工場廃液の合成バニリンは昔からあるけど
天然ものの需要も一定数あるのよね



140 : 2019/10/29(火) 20:44:21.27 ID:G8pheXPB0.net

あの音楽作った人は才能あると思う。



182 : 2019/10/29(火) 22:12:23.89 ID:qeUWB4ZM0.net

本物のバニラだった



185 : 環状くん(神奈川県) [TR] 2019/10/29(火) 22:24:41 ID:7u2VHRe00.net

いちごナビの方が馴染みあるかな



208 : 2019/10/29(火) 23:55:34.36 ID:BuQGuGSv0.net

あの歌聞こえてくると自然と笑顔になる



234 : 2019/10/30(水) 07:35:01.95 ID:5zcwzT0/0.net

あのトラックってなに積んでるんだろうね?



238 : よかぞう(大阪府) [US] 2019/10/30(水) 07:58:11 ID:QQ5hjE2/0.net

>>234
夢と希望



240 : 2019/10/30(水) 08:16:17.91 ID:5J8xEE1K0.net

>>234
空気と欲



248 : 2019/10/30(水) 11:31:20.23 ID:ID0StEo40.net

一周まわってアリかなと思えてきた




249 : 2019/10/30(水) 11:56:09.07 ID:NSaQ0nrL0.net

>>248
ヤバいほしい



251 : 2019/10/30(水) 12:18:30.79 ID:gHOU7Ffc0.net

>>248
ええゎぁ



252 : 2019/10/30(水) 12:57:26.54 ID:XhKJ3Zyt0.net

>>248
MEN'sのが欲しい



■これも見てみようかなって記事

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1572342028/


この記事のタグ
Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事