1 : しじみ ★ 2019/11/07(木) 11:59:20.21 ID:8BcsZJ5t9.net

SpaceXの目標は、真に再使用可能なロケットの打ち上げを実現することで、それには妥当な理由がある。それは、イーロン・マスク氏が飛行機が乗客を移動させるのに例えて説明したように、使い捨てではない再使用ロケットによるコストの削減だ。彼らはその目標に向けて多くの進歩を遂げ、今ではFalcon 9ロケットの一部とDragon補給船が頻繁に再飛行しているが、宇宙船のStarshipはさらに再使用化が進むはずだ。

Space.comによると、同氏はイベントでStarshipの打ち上げの燃料費は約90万ドル(約9800万円)、そして運用コストを考慮すれば1回の打ち上げ費用は約200万ドル(約2億2000万円)になるだろうと語った。「これは小型ロケットよりもはるかに安い」と同氏は付け加え、このシステムが「必然だ」と説明した。

Starshipは大容量のペイロードを輸送するためにゼロから設計されており、現在開発中のSuper Heavyブースターや軌道上での燃料補給と組み合わせることで、大量の物資や衛星を月の軌道、あるいは火星まで輸送する能力も備えている。Starshipは最終的にはSpaceXのすべてのロケットに取って代わることを期待されており、一度完成して飛行すれば、最終的にはFalcon 9やFalcon Heavyよりもはるかにコスト効率のいい運用ができるはずだ。




4 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:03:03.20 ID:czwNxMSi0.net

一回目はいいけど、2回3回目は怪しそう



6 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:03:45.10 ID:BcG3V9JO0.net

スペースシャトルも同じこと言ってたよね



■うっかり読んじゃう記事

68 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 14:52:59.65 ID:TpdytIzh0.net

スペースシャトルと違って、ファルコンロケットのブースターは大気圏外に出ないし、ドラゴン補給船の耐熱シールドは交換不要。

ファルコンロケットのブースターを回収するために追加した装備は空力ブレーキ用のグリッドフィンと折り畳み脚だけで、あとは制御ソフトウェアと余剰燃料。

過冷却で密度を上げて積載量を向上させるので、着陸用装備と燃料は打ち上げ能力を低下させない。

シャトルとは何もかも違う。



7 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:03:59.03 ID:MXVvxTHZ0.net

事実なら革命的に安いな



8 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:04:25.77 ID:bsrLp80Q0.net

もう当たり前に再利用だからな

Falcon9やDragonは何回くらい使えるんだろう



9 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:04:48.55 ID:Vg+dldRF0.net

こんなロケットでてくるとは20年前に予想してなかったわ
H-3つくってもコストで全く太刀打ちできん



10 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(Thu) 12:06:04 ID:G6Ags6/y0.net

外装は全部交換だろ、流石に



11 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(Thu) 12:06:25 ID:qqI8qQsZ0.net

垂直着陸やるん?



12 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(Thu) 12:06:37 ID:JtHwqMHq0.net

安くするならエレベーターしかねぇな



13 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:07:20.20 ID:bGlTY1hs0.net

これが出来てたらスペースシャトルも出来てたよな

ロケットエンジンは使い捨てでいいと思うわ。サターンみたいなバケモノは作らないだろうし
大型やるなら量産型の小型ロケットを複数にすればいいんじゃね。ソ連は失敗したけど



53 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 13:21:00.67 ID:bsrLp80Q0.net

>>13
コストは安くなるだろうけど難しいってことなんだろうな

Falcon HeavyはFalcon9のエンジン9基をコア+ブースタ2基で
計27基がついてるけど制御がすごく難しかったって言ってたし



14 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:07:36.33 ID:k9dsOAp30.net

庶民には関係ないな。安全が証明されるまで金持ちが人柱になってくれ



15 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:09:30.66 ID:qqI8qQsZ0.net

アメリカは未来があっていいなあ



17 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:12:13.43 ID:+yrEcdT80.net

日本のロケット事業死亡のお知らせだなw

この費用ならホリエモンロケットも死亡確定

対抗するなら軌道エベレーターしかない



19 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:13:41.61 ID:gdL4WvPS0.net

オリンピックのマラソンをやめれば50発近く打ち上げられるな



21 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(Thu) 12:15:42 ID:Ug09ihBh0.net

やっと一般人も宇宙に気軽に行ける時代になりそうだな



22 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:17:13.92 ID:jLYvBql70.net

使い捨てるくらいの品質で抑えるから飛ぶ訳で



23 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:17:18.35 ID:B3oddBGL0.net

再利用できると言っても正味のところ何回使えるのかまだわからんしな
最初に失敗する時に乗り合わせたくないって誰もが思うだろ
なんならCEO本人が毎回添乗しろよっていう



25 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:20:03.85 ID:HfoAw8H30.net

相場がわからん



26 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:22:27.66 ID:USdkyazp0.net

これ21世紀のサンダーバード1号だろう、イーロン・マスクって本当は一人じゃない説。



28 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:25:09.93 ID:X9amEt9Z0.net

垂直着陸はマジで凄いと思う。
サンダーバード3号より凄い!
子供の時は無理だと思ってたw



29 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:27:40.70 ID:qsTB5RxZ0.net

ホリエモンロケットはもっと安い



57 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 13:33:26.29 ID:P1UMgI4l0.net

>>29
超小型衛星の運搬用の無人ロケットと何を比べてんの



31 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(Thu) 12:34:31 ID:CvqwpNJr0.net

もう1段目ブースターが戻ってこない打ち上げなんか全然面白く無くなってしまった。

ファルコンヘビーの次の打ち上げはまだか!



33 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:37:55.13 ID:hmRsqc1H0.net

再使用できたん?



38 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:44:29.81 ID:CvqwpNJr0.net

>>33
最近の打ち上げはほとんど再使用の1段目。
イーロンマスクは、「飛行証明済の機体なんだから高くしてもいいくらいでは?」とジョークを飛ばしてる。



35 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:42:23.80 ID:CvqwpNJr0.net

なお、H2Aロケットは全段使い捨てで1回100億円。H2Bロケットは1回140億円。

ファルコン9フルスラストの能力はH2Bに匹敵し、ブースターを回収したファルコンヘビーの場合、更に割安になる。



40 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:47:29.88 ID:Qfkiqrhl0.net

確か宇宙ステーションへの資材運びで失敗してたのこの会社よね



42 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:52:14.20 ID:CvqwpNJr0.net

>>40
ロシアのプログレスも、オービタルサイエンスのシグナスも、失敗はしてます
次くらい、日本のこうのとりが失敗しても不思議じゃないよ。



41 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:50:21.32 ID:CvqwpNJr0.net

Falcon Heavy Test Flight
https://youtu.be/wbSwFU6tY1c


打ち上げ、ブースター2機同時着陸、そしてスターマン火星へ。



43 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 12:58:27.57 ID:znsNcRIg0.net

再利用以前に、ここで使ってるロケットエンジンそのものがクソ安いらしいね
実際の打ち上げコストは同業と勝負にならないくらい安いとか



46 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 13:00:02.63 ID:eFQoNOmP0.net

>>43
使い捨ててもH2Aロケットの半額以下で能力は2倍。



45 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(Thu) 12:59:12 ID:eFQoNOmP0.net

使い捨て打ち上げはもう回収の余力が無いフル能力打ち上げの時に、使い古しの中古機体を廃棄するついでにしかしてないんだよね。

ファルコンヘビーを使えば使い捨てなくても有り余る能力が発揮出来るようになったから、ますます使い捨て打ち上げは少なくなった。



74 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(Thu) 17:59:37 ID:ubyL4Ql40.net

>>45
ファルコン9を使い捨て全力運転するより、ファルコンヘビーでブースター3機回収する方が安上がりだと言うのが面白いね。



47 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 13:03:14.99 ID:3pBQrMnj0.net

てかイプシロンを年100機程度生産して打ち上げりゃ5億ぐらいのコストに成るんじゃね?
でもそんな需要がまだ無いから高いってだけだろ。
ロケットだけじゃなく中身も安くできなきゃな。



49 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 13:09:18.29 ID:l9+JebQ+0.net

技術の凄さに驚いてから、この会社がコレで何をするのかをサッパリ忘れてしまってるわ



50 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 13:09:45.84 ID:P6GV5Er30.net

勝ち目無いわ
日本じゃ観測ロケットでしかないS-310でその価格



52 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 13:20:39.93 ID:xcq0d+J80.net

前世紀末はスペースシャトルの様な宇宙往還機や次世代スペースプレーンが未来の宇宙機として持て囃された
それがいざ21世紀も20年を迎えようという頃になったら、1950~60年代のSFマガジンさながら垂直離着陸ロケットが最新トレンドなのは感慨深い



56 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 13:25:34.80 ID:Cnx8ZDux0.net

東京五輪につぎ込んだ税金 3兆円
スペースエックスがロケット開発に使った金 1兆円



61 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 14:04:22.86 ID:EjgPw8rX0.net

H2Aロケットは20年間で40機打ち上げ。
ファルコン9ロケットは10年間で80機打ち上げ。
この差。



62 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 14:10:23.37 ID:VVN29tDh0.net

>>61
H-IIAが切り崩せなかったアリアンの牙城をあっさり食い破ったのは本当に凄い



63 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(Thu) 14:11:32 ID:kACHq6tn0.net

スペースXのドラゴン補給船は18号機まで打ち上げ。※ドラゴンは往還船。
日本のHTVこうのとりは8号機まで打ち上げ
※こうのとりは使い捨て

失敗が1回あるとか無いとか、もうそう言う勝負じゃなくなってる。



66 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(Thu) 14:45:00 ID:6/6Zd/Ip0.net

でもあの着陸見ちゃうと適当なこと言ってるわけではないんだろうなとは思っちゃう
鳥肌立ったもん



71 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 15:37:55.60 ID:d3l9jaNp0.net

2.2億円のうち0.9億円が燃料で、その差1.3億円がメンテナンスと減価償却ということ?



73 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(Thu) 17:08:28 ID:Hlg5pKVK0.net

2億ぐらいで打ち上げられるのなら
友人10人で2000万で上げられるな
手の届かない話ではなくなってきたね。



75 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:04:39.64 ID:WrdPLYZo0.net

ファルコンロケットのすげーところは、機体をトレーラーに積んで、高速道路で工場から直接射場に搬入するところ

毎回毎回、種子島港から射場まで一晩掛かりで御神輿行列するH2Aロケットとは比較にならない。



76 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:10:25.09 ID:RKf3fyIf0.net

SpaceX Falcon 9 on the Highway (I95)
https://youtu.be/kK8FSTHYLOo



77 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:13:20.87 ID:A8mkDvVn0.net

まじか安過ぎる



78 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:16:06.31 ID:A8mkDvVn0.net

100人乗せたら220万?
凡人でもワンチャン宇宙行けるな



81 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:20:52.46 ID:A8mkDvVn0.net

マスクはインフラに革命起こさんと気が済まないみたいだな



82 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(木) 18:34:49.60 ID:BnVGw1Lc0.net

サイドブースターの先端に、遊覧座席を作れください!
お願いです!



87 : 名無しさん@1周年 2019/11/07(Thu) 23:58:00 ID:hdJMBoIY0.net

Starshipに期待はしているが、着陸方法が特殊過ぎる(様に見える)から怖い。
GIF
EvenConcreteFrog-size_restricted



92 : 名無しさん@1周年 2019/11/08(金) 04:58:06.43 ID:GL1ZGuya0.net

>>87
1段目ブースター回収でやってる動きと大差ない。



95 : 名無しさん@1周年 2019/11/08(金) 11:28:18.91 ID:sZ1VVAVr0.net

使い捨てが贅沢ともいえないよね
回収して使うということは、動作確認が出来てるロケットを使うわけだし
一番贅沢なのは二回目では



98 : 名無しさん@1周年 2019/11/08(金) 11:44:27.47 ID:GiMmqvyx0.net

再利用の難しさがスペースシャトルじゃなかったのか?
それとも技術が進歩したか



99 : 名無しさん@1周年 2019/11/08(金) 12:26:02.56 ID:5BF4TzYE0.net

>>98
スペースシャトルは宇宙では不要な翼まで全部を脆弱な耐熱タイルで覆ったのが敗因。

カプセル型のドラゴン補給船、大気圏外まで行かない1段目ブースターは関係ない。



89 : 名無しさん@1周年 2019/11/08(金) 00:53:36 ID:iES8yTpG0.net

フェアリングキャッチ船の2隻目が10月に完成したので、来週のStarlink衛星打上げで同時キャッチに挑戦する模様。
これが成功すると6億円(10%)のコスト低減に繋がる。



93 : 名無しさん@1周年 2019/11/08(金) 05:16:32 ID:nSQWNRIR0.net

昔の子供が書くロケットだな



■これも見てみようかなって記事

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573095560/


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事