c31bdaa8f56039b05aa04453ccf6293f_s

1 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:34:36.07 ID:gOb85efCM1111.net

イランのロウハニ大統領は10日、南西部フゼスタン州で大規模油田を発見したと明らかにした。
原油埋蔵量は530億バレルとしており、事実ならイランの埋蔵量が3分の1も増加することになる。

https://this.kiji.is/566215575392175201?c=39550187727945729



2 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:35:16.06 ID:F04Dm3Ox01111.net

どうにかして日本の油田にすることできんかな?



120 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:02:25.07 ID:HXmUeRnHd1111.net

>>2
新潟と秋田で我慢せい



4 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:35:47 ID:rzhrKrbk01111.net

一個でええからくれたらええのにな



■うっかり読んじゃう記事

5 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:35:53 ID:eRWQcotJa1111.net

また10年切ったら油田見つかるんやろ



6 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:35:53 ID:0OVVVCSkM1111.net

石油無限説



8 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:36:43.40 ID:aMaO6UwF01111.net

石油って後何年必要なんやろか?
そのうちいらんくなるやろ?



137 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:05:56.08 ID:HKbLFe5e01111.net

>>8
地球の活動で無制限ってのがやっぱ正しいんやろな



9 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:37:16.46 ID:Y9pds6i001111.net

横っ腹からちょろまかせんのか
立地ゲーおもんねーわ



11 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:37:30.66 ID:zN6Mx+d9a1111.net

資源大国ええな



12 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:38:23.62 ID:OfaUHSRrd1111.net

また戦争が始まりそうやな



13 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:38:37.43 ID:rT1fADQ301111.net

グレタ発狂



14 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:39:05.07 ID:tWatOhpz01111.net

アメさんやっちゃいましょうや



15 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:39:07.42 ID:CoFlHfEla1111.net

イランは日本に分けてくれるん?



35 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:45:43.69 ID:qrh2DORP01111.net

>>15
ずっと買ってたのにトランプが今後買った国にも制裁課すって脅してきて無事断交よ



16 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:39:49.88 ID:viDKNTe4p1111.net

石油ってそもそもなんや
昔の動物の死骸とか絶対嘘やろ



18 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:40:40.54 ID:Pe5jZKFhM1111.net

>>16
地球の中心からしみ出してきてるんや



123 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:02:54.06 ID:2NOpP9Oxd1111.net

>>18
申し訳ないがマントル生成説はNG



19 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:40:54.89 ID:3JCmi8fud1111.net

日本には石油みたいなお宝は埋まってないんか?
レアメタルなら海底にあったみたいやけど



23 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:42:18 ID:s/MXhO/h01111.net

>>19
海底油田はあるそうだけど
深海が多くてコストが見合わないそうだ



101 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:57:51.79 ID:zxvffgXXa1111.net

>>19
メタンハイドレートの宝庫やけど深海2000mとかでどうすることも出来ん



20 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:40:56.73 ID:wMSppwLm01111.net

また戦争かあ



24 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:42:30 ID:wxRHHLSI01111.net

あと藻から石油作れるって言ってなかったか



29 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:44:29 ID:Hb9cBF1qd1111.net

>>24
メタンもオーランチオキトリウムも採算が合わない



33 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:45:13.14 ID:s/MXhO/h01111.net

>>24
その辺はアメリカさんが新技術を開発したことで
石油価格が低値安定したことにより立ち消えた
まあ細々とは開発しとるだろうけど



26 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:43:07.26 ID:Qo5mTHtq01111.net

あと10年でなくなるを何十年も更新してますなぁ



57 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:49:32 ID:EBt2xd+701111.net

>>26
(石油会社が現在確認している)石油の埋蔵量は10年分しかないから嘘は言ってないな



27 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:44:11 ID:SIQrTcuT01111.net

シェール革命で日本のエネルギー問題も解決みたいな話あったのになあ



28 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:44:20 ID:fzVh1zEia1111.net

これまでの消費量も含めた1/3なら大したもんやが
10年分の残量の1/3なら寿命が三年ちょいのびるだけやん



31 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:44:42.47 ID:viDKNTe4p1111.net

でも石油使うとあのブッサイクな女の子が怒るで



32 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:45:09.19 ID:Gbp+jn2201111.net

1バレルが159Lだから
530億バレルだと8.4兆Lくらいかな
むしろ分りにくくなったわ



36 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:45:54.94 ID:XWEg/NEHd1111.net

枯れるどころか減産しなきゃ値がどんどん落ちる供給過多



37 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:46:07.08 ID:IucuCZf201111.net

80年代「地球上の石油はあと30年で枯渇する!」

なんだったのか



42 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:46:59.03 ID:s/MXhO/h01111.net

>>37
「地球上の石油(現行の油田のみ)はあと30年で枯渇する!」



38 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:46:21.64 ID:X2L7QY3qM1111.net

サンキューちきう



40 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:46:30.13 ID:OCLM+XEg01111.net

この資源があれば、あと10年は戦える・・・!



47 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:47:22.75 ID:OuRCOx1L01111.net

石油はどんどん余ってく
専門家のわいが言うから間違いない



48 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:47:38.43 ID:OCLM+XEg01111.net

ちっちゃい頃はあと20~30年で石油が枯渇するって聞いた
あれはなんだったんや



58 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:49:45 ID:tyQiYbEh01111.net

>>48
当時の掘削技術&確認してる油田では、ってことやね
掘削技術が向上すればこれみたいに新しい油田も見つけるから枯渇はしてない



49 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:47:43 ID:9EYg9CLBd1111.net

メタンハイドレートで対抗や!



50 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:47:45 ID:uT9QmP1P01111.net

地球上の炭素の量からあと8000年持つってどこかで見たわ



54 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:48:53.22 ID:AMQgG46va1111.net

ニート溶かして加工したら燃料にならんのか?



55 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:49:07.04 ID:tz3o964z01111.net

二酸化炭素から石油作る技術発明したらみんなニコニコやな



56 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:49:07.76 ID:O0SVyXBl01111.net

原油Sしたんやけど
もっと下がれや



59 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:50:13 ID:jxzlbGFT01111.net

まぁ自動車がすべて電気になったとて
化学繊維や発電には石油使わざるを得ないしな



65 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:51:09.83 ID:O9SB0nnmr1111.net

>>59
発電に使う石油はほんとの使えないカスやなかったっけ



71 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:52:09.50 ID:2kyWLV5c01111.net

>>59
化学製品は3Dプリンターがとって代われる
原料は電気があれば作れる、よーするに発電機を何にするかやねえ



60 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:50:16 ID:OuRCOx1L01111.net

回収率アップで埋蔵量バカ増え
新エネで石油消費量ガタ減り

結果石油二束三文になる



63 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:50:41.85 ID:wRhjPG2F01111.net

人間たくさん地面に埋めたら数億年後そこに石油ができるんか?



104 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:58:21 ID:eid3aHeb01111.net

>>63
化石がうんぬんは昔に分解する微生物がいなかったから残って石油になったとか言われとる



78 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:54:08.37 ID:V7sHaI1zd1111.net

でも石油需要ってもう下降トレンドちゃうの



82 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:55:16 ID:2kyWLV5c01111.net

>>78
中国「せやろか?」
インド「これからや」
アフリカ「頑張るぞい」



89 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:56:25.29 ID:PrNTOr1Ga1111.net

イランではそうそう買えんなあ



92 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:56:58.38 ID:O0qUfPkzp1111.net

別に石油とかどうでもよくね?
ハンターハンターが完結するかどうかの方が重要



99 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 11:57:25.82 ID:OCOKwjCP01111.net

す…水素…



112 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:00:08.76 ID:Z4ta66KFM1111.net

やっぱイランと仲良くしよーっと!



113 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:00:12 ID:CyL6uZCK01111.net

まあ後1000年持つとは言わんやろうな



115 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:00:52.49 ID:bz0QzipXd1111.net

争いやめて国の発展にガチったらすごい事になりそうなんやがどうなん?



119 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:01:43 ID:Ryp6AxJOd1111.net

こいついつも埋蔵量増えてんな



121 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:02:32.34 ID:gRHyF78kp1111.net

なお下がらないガソリン代
やっぱ石油ってクソだわ



130 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:05:24 ID:zt4PbNlbM1111.net

アメリカ「イランが大量破壊兵器持ってるぞ!(シュババババッ」



139 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:06:12 ID:EgWHwi1Zd1111.net

全然無くならんな



176 : 風吹けば名無し 2019/11/11(月) 12:10:10 ID:UfZgRRjbd1111.net

日本も石油出るけど人件費とか考えると採算ライン高いから使えないよなぁ



■これも見てみようかなって記事

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573439676/


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事