4677618469bc287b74207c3dcb5cfd2f_s

1 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:12:33 ID:HdiL/6G20.net

やったぁ!!!



2 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:12:51 ID:qYyW10au0.net

かしこい



3 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:13:56.45 ID:XraCbCoZ0.net

なんか溶け出してるってことか?



6 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:15:19.20 ID:fEq6xR560.net

>>3
ワイン中の醋酸と鉛が反応して甘い醋酸鉛ができる
有毒
ローマ人は甘みを得るためにわざわざ鉛の鍋でワイん煮たりしてた



■うっかり読んじゃう記事

5 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:14:53 ID:IGLtIWphd.net

重くてもちにくそう



7 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:15:31 ID:1c6D5HcFd.net

さらに、当時のワインは醗酵しすぎてすっぱかったので、この酸味を抑えるために鉛で甘味や香りをつけた。これは、鉛は酢酸にとけると鉛糖という甘い酢酸鉛に化学変化することを利用したものであった。



8 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:16:00.39 ID:1c6D5HcFd.net

ローマ人有能



9 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:16:02.80 ID:2t2UucCAd.net

鉛中毒待った無し



10 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:17:20 ID:IGLtIWphd.net

日本人も黒豆に釘入れるぞ



11 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:19:16.95 ID:Sugm5PEO0.net

>>10
鉄は毒ちゃうし



13 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:20:07 ID:UYYdinHJ0.net

>>11
取りすぎるとやばいぞ



54 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:30:00 ID:XKnhJ3Z70.net

>>13
そら何でも取り過ぎたら毒や



91 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:39:51 ID:UYYdinHJ0.net

>>54
そういうレベルやなくて女性用サプリ取るだけでアウトレベルやねん



165 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:55:55.10 ID:Ff7JNxDva.net

>>91
マジか
ランニング用に飲んでたのに



180 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:59:45 ID:XIaSfh0W0.net

>>165
鉄中毒待った無し



12 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:19:30.91 ID:iwbny/Ol0.net

安全性に問題はないんか?



14 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:20:46.41 ID:IjRMEj110.net

>>12
病気で死にまくったで



15 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:20:54.18 ID:1c6D5HcFd.net

>>12
当時ワインを好んで飲んだ者が、このようなシロップを添加したことから鉛中毒となっていた可能性が否定できず、多くの皇帝など古代ローマの記録に残る有名な人物の発狂や死の原因ともなったと考える研究者がいる。

実際に、作曲家ベートーヴェンが、その晩年ほぼ耳が聴こえなくなった原因として、ベートーヴェンの毛髪から通常の100倍近い大量の鉛が検出されたことから、鉛中毒という説がある。
彼は生前年代を指定して飲むほどワインを愛飲しており、当時のヨーロッパでは、ワインの醸造過程で甘味料として
酢酸鉛を含むサパなどの鉛化合物類が頻繁に加えられていた事から、鉛入りのワインを大量摂取する形となり鉛中毒を引き起こしたとされる



19 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:21:51.56 ID:iwbny/Ol0.net

>>15
ヒェッ…



16 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:21:11 ID:SlvSXXaia.net

中国人「水銀飲んだら長生きできそう!」



36 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:25:46 ID:NS7CxN960.net

>>16
金属なのに液体とかいうロマンあふれる物体やししゃーない



20 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:21:59.43 ID:tlm+4DhHd.net

鉛の鍋でワインを煮るんやろ



23 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:22:43.77 ID:myk2IZCBd.net

ワインとか以前にそもそも水道管が鉛製が多かったぞローマは



26 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:23:59.23 ID:QdFo4gn90.net

こいつらってやたら持ち上げられてるけどやっぱ現代人からしたら普通にアホやん笑



27 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:24:09 ID:SlvSXXaia.net

甘味を出したいなら砂糖とかブドウジュースとか入れたり
鉛なんか使わんでもいくらでもやり方はありそうなのにな



32 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:24:50.33 ID:fEq6xR560.net

>>27
砂糖は高級品や



33 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:24:50.35 ID:5mpkeIEZr.net

>>27
当時のブドウは今ほど甘くないぞ



34 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:25:15 ID:W6Oxezyb0.net

>>27
砂糖なんてクッソ高いしブドウはジュースにするくらいならワインにした方が高く売れるからブドウジュースはあまり出回ってない



28 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:24:11 ID:2t2UucCAd.net

ファンタの方が美味いよな
甘み欲しいならファンタ飲め



30 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:24:39.30 ID:XY/CAz5r0.net

化学を発達させた先人には感謝せなあかんな



31 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:24:44.19 ID:SiNu3UzK0.net

重くて柔らかくて毒性強いって鉛怖すぎやろ



47 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:28:59.81 ID:2LCniQe0d.net

>>31
重くて柔らかいってだけで他のデメリットが消し飛ぶ程有能な金属なんだよなあ



177 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:58:34 ID:6H7+2geu0.net

>>47
放射能も遮断できるしな



38 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:26:38 ID:PzdCyK8sa.net

ヨーロッパではずっと使っていたからセーフ



39 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:26:52 ID:icSD3ZH50.net

甘くしてまで飲むものか?ワインって



42 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:28:08.56 ID:22/rkc1Pd.net

>>39
18世紀や19世紀くらいまでワインを甘くして飲む奴いっぱいおったで



53 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:29:58 ID:Sugm5PEO0.net

>>39
日本にも赤玉って甘くしたワインがあったぞ



40 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:27:00 ID:fEq6xR560.net

当時のメインの甘味料は蜂蜜やがこれも高級品



41 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:27:08.72 ID:kDiU8iota.net

シャーロックホームズがパイプで吸ってるの麻薬やしなぁ
時代によって色々ヤバい



44 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:28:50.59 ID:x4QlKc9l0.net

酔い方に違いはあるのかね
例えば悪酔いしないとか



61 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:32:30.78 ID:f+Qw4p67d.net

>>44
そもそも昔はワインを悪酔するまで飲むのははしたない行為や
キリストの血飲んで何アホなことになっとんねんって怒られたり笑われる
沢山飲みまくるならビールやジンや



45 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:28:51.26 ID:yiwXF7Vqa.net

有毒なものを美味いと感じるヒトカスに問題がある



48 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:29:00.14 ID:zymVaL090.net

即効性がなければ何が原因だなんてわかりゃしねえよな
昔はハードモードすぎる



52 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:29:57 ID:s/f57tgw0.net

こらええこと聞いたわ



55 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:30:16 ID:zAAmhPpi0.net

鉛ってそんな事で溶け出すのがやべえな
銀有能



60 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:32:15.03 ID:5mpkeIEZr.net

>>55
だから昔のバードショット(散弾銃)なんかでバカスカばら撒くと何も育たない土地になる



56 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:30:26 ID:8a0D/nLC0.net

ワイン自体も今より不味かったんでしょ



57 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:30:36.04 ID:aXylds/f0.net

大正天皇が病弱だったのも白粉の鉛のせいだって話もあるしな



66 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:33:54.46 ID:rqqpNyzT0.net

現代人が過去にタイムスリップしたら酒と鉛の杯だけで国潰せそうだな
要人に贈り物として届けまくるだけ



92 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:40:17 ID:x4QlKc9l0.net

>>66
既に要人みんな持っとるやろ



76 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:36:01.19 ID:SVNscorz0.net

ワインの香りが~

甘くするンゴ!!!


酒カスどもはやっぱ酔いたいだけのガイジやんけ



116 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:45:09 ID:5yCDDmyJ0.net

ワイン好きの上司に鉛のグラス贈るか



123 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:46:49 ID:Ge7ahKK10.net

今使ってる色んなものもそのうちなんか発覚するんやろな



130 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:48:05.70 ID:Ib1KYsUu0.net

ファンタ注いだら更に美味そう



140 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:50:58.16 ID:50NiF0Ejp.net

醋酸鉛←これなんて読むんだすか?



147 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:51:59.20 ID:R5RMoHWt0.net

>>140
さくさんえん



154 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:53:00 ID:50NiF0Ejp.net

>>147
醋酸鉛
ほんやサンガツ!



141 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:51:16.74 ID:sY6HC8xp0.net

タイムスリップしたときに気をつけないとな



160 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:54:03.39 ID:axRo9iGR0.net

鉛のコップ探すわ



163 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:55:09.16 ID:4BcLab+bd.net

>>160
ほぼ売ってないぞ
自分で作った方が早そうや



169 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:57:15.91 ID:lEn7c5DAM.net

科学ってすげー



170 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:57:19.73 ID:/65aLUrM0.net

一口くらいなら飲んでみたいけど一口でもアウトなん?



175 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:57:54.45 ID:W6Oxezyb0.net

>>170
別に一口くらいならどうってことないやろ
透析とか受けてるならともかく



173 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 06:57:36.04 ID:cuqk/R0u0.net

タンブラーにスポドリも良くないんだっけ
知らずに飲みまくったせいか内側が茶色く変色しまくってんだよね



194 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 07:02:20.05 ID:YifdMvPYp.net

ワインが最初から鉛の容器で飲む事を想定して作られてるって事は無いの?



215 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 07:06:46 ID:PA7bhim/a.net

これ大学で買わされた本に載っとったな



220 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 07:07:41.69 ID:JOoL8UG00.net

ローマ帝国を没落させた原因とも言われとるな



235 : 風吹けば名無し 2019/11/30(土) 07:11:15 ID:bPM+KVRP0.net

体に悪いもんが旨いってバグよな



■これも見てみようかなって記事

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575061953/


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事