afr1904090029-p1

1 : ばーど ★ 2019/12/31(火) 21:29:13 ID:6CEMbJxM9.net

ゴーン元会長「楽器箱に隠れ出国」 現地メディア報道

レバノンの主要テレビMTV(電子版)は31日、日産自動車のカルロス・ゴーン元会長が楽器の箱に隠れ、日本の地方空港から出国したと報じた。民間警備会社のようなグループの支援を受けたとしている。情報源は明らかにしていない。ゴーン氏がレバノン入国後に同国のアウン大統領と面会し、レバノン政府から身の安全の保障を受けたとも明らかにした。

MTVによると、グループはクリスマスディナーの音楽隊を装ってゴーン氏の自宅に入り、ゴーン氏を楽器の輸送用の箱に隠して連れ出した。「映画のよう」な脱出劇で「日本の当局者はゴーン氏が楽器箱の一つに隠れていたことに気づかなかった」とした。レバノン紙アフバルアルヨウムも「警備会社を使い、箱に隠れて密出国した」と報じた。

MTVはゴーン氏が地方空港から出国し、トルコ経由でレバノンに入国したが、その際はフランスのパスポートを所持していたと伝えた。「空港のセキュリティーをどのように通過したのか、また新たなパスポートをどのように入手したのかは疑問のままだ」とした。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54001500R31C19A2I00000/


■うっかり読んじゃう記事

3 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:30:07 ID:hKCl1qcf0.net

犯罪やん



28 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:33:19 ID:KXwinXYu0.net

賞賛というかスパイモノとか脱出モノの映画や小説みたいで驚くわ



5 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:30:59.19 ID:3bnXFUHe0.net

犯罪に荷担した警備会社出せ有るなら



27 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:33:19 ID:sQIlkgDR0.net

>>5
国内の警備会社だったら業許可取り消しものじゃね?



288 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:53:38.15 ID:Qp1ZjLYP0.net

>>5
民間「警備」会社というのは誤訳で,たぶん「民間軍事会社」のこと。
PMSC(private military and security company)と呼ばれている組織で、一種の傭兵部隊。
正規軍が出張っていけない地域で,荒事を請け負って実行する「会社」。

今回、どこの国の意思が働いていたか判らないが、その国の正規軍が動いてゴーンを救出すれば,日本の主権を侵害したことになり、国際問題になる。
そこでこういう「民間の」組織が動いた、と考えられる。



7 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:31:12.79 ID:cR6n5D5z0.net

映画化確定だな。
もちろん悪は日本。



661 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 22:16:40.87 ID:wMFCMjjI0.net

>>7
誰が書いていたけど
タイトルはHe is gone… だな



17 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:32:23 ID:zkogstN10.net

逃走ルート

関空→イスタンブール→ベイルート    
ゴーン被告、自家用機で30日入国か 関空発で1機確認

国土交通省大阪航空局関西空港事務所によると、29日夜に関西空港を発ってイスタンブールに向かったプライベートジェットが1機あるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-00000041-asahi-soci



795 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 22:22:10.73 ID:xtMm/K8k0.net

>>17
飛んでイスタンブールかい。
日本政府は間抜けだな。
ゴーンが自ら声明を出さなかったら、どこにいるかもわからなかっただろう。



18 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:32:30 ID:L7klr9mT0.net

ゴーンアルティメイタム



22 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:32:56 ID:L3ucEGRk0.net

日本の司法wwwwwwwwwwww



26 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:33:12 ID:wVnKBHbi0.net

普通楽器ケースの中も調べるだろ



29 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:33:23 ID:aHs8mcq50.net

ミッションインポッシブルだな



32 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:33:39 ID:cR6n5D5z0.net

笑ってはいけないより面白い物が年末に仕込まれてるとは思いもしなかったな。
さすがクールジャパン!



34 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:33:48 ID:P6AJKcSI0.net

我々の150円、良くて1500円の金で
アジアの端っこの島国で恣意的に裁かれずに済むのなら
誰だってそーする、俺もそーする



214 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:49:22.00 ID:qdyhK4e90.net

>>34
流石に我々の15万ぐらいのでダメージはあるんじゃね?



35 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:33:53.25 ID:S0SAosde0.net

レバノンにつくまで気づきもしない日本政府



38 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:34:12.31 ID:xZQL39AO0.net

加重逃走罪、密出国罪追加wwww
逃げなければ執行猶予ついたのに、これは完全に実刑食らうなwwww



45 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:35:12.10 ID:sQIlkgDR0.net

>>38
加重逃走罪が成立するようには思えないが。
二度と日本に来なければなんの刑も受けようがないから、逃げられればやるだろ



41 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:34:38.53 ID:Madkhvka0.net

ふつうに映画できたら観に行くとおもうw



44 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:35:04.32 ID:sw/ss0n40.net

空港でも箱の中に入っていた?
検査はしてないのか?



46 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:35:12.39 ID:Rp8VuM6n0.net

海外から見たらイスラム国に拘束された人質が劇的な脱出に成功したような感覚だろうな
ゴーンはヒーロー扱いだ



50 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:35:31.69 ID:m3XRFNAZ0.net

関空の運営はフランスの会社じゃなかったか



58 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:36:30.30 ID:Ob0vAALi0.net

>>50
それでか



396 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 22:00:39.13 ID:+cu9i1BX0.net

>>50
wikiにフランスのヴァンシ・エアポートってあるわ。あとはオリックス、関西私鉄・パナソニックの出資みたいね



55 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:36:07.93 ID:e+JGs0Ey0.net

日本の入出国てザルやな



59 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:36:30.57 ID:qOH99oQn0.net

ミスター・ビーンがこれネタでやってくれないかなwww



60 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:36:37.32 ID:KK3bPGED0.net

flightradar24で航跡追える?



89 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:39:28.86 ID:8q88F/rB0.net

>>60
追った人がいるみたい。
 ↓
カルロス・ゴーン氏の逃亡劇?トルコへ向かう怪しいグローバルエクスプレス 
https://m.youtube.com/watch?v=KbheXZa5I9k



64 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:36:57.80 ID:C4V/9KHs0.net

レバノン政府が味方についたということか?
外交問題まで拡大してしまうとは、ややこしいことになったな



65 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:36:59.87 ID:SAsY+pXH0.net

ミスタービーンを地で行ってて笑う



67 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:37:14.40 ID:vh6nTSkO0.net

この手口出所するときと似てるね
あっ



69 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:37:32.95 ID:5pjWpkYq0.net

これで完全に国際犯罪者だよなぁ



72 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:37:52.80 ID:RJzP5skV0.net

日産から1000億横領したから15億なんてゴミ余裕楽勝



73 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:38:10.81 ID:Madkhvka0.net

違法出入国にやさしい国として認知されたな



74 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:38:21.04 ID:S0SAosde0.net

クリスマス前に脱出されて気付いたのが一週間後とか
もはや笑うしかない



80 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:38:36.96 ID:+31/gc+s0.net

日本出国の手続きはしてないだろうから、最初の入国時に同調者がいないと入国できないってことになる罠。

どこだろ。



88 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:39:26.34 ID:jUCR+Bo10.net

東京に居なかったか?
どうやって関空まで行ったのか?
府中から関空まで行ったのか?



91 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:39:46.22 ID:MPMktRC40.net

拘置所で除夜の鐘聴かせとばいいものを保釈なんて認めるからこのザマw



97 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:40:29.85 ID:mfOfnp/F0.net

夜逃げ屋本舗みたいな組織か?



99 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:40:36.77 ID:mAaeT0yr0.net

やっぱり世界にはその手のスペシャリストがいるんだな



103 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:41:04.43 ID:KXwinXYu0.net

映画ならゴーンを追って日本の秘密部隊がレバノン入りするころか



110 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:41:28.70 ID:S0SAosde0.net

日本にそんな大規模組織があって
悠々と逃げられるとか
この国大丈夫か?
半年後にはオリンピックだけど



132 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:43:16.36 ID:JDn00YF80.net

すげえスリルと解放感だったろうな
楽しそうな人生だ



153 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:44:57.09 ID:MLtrA2zh0.net

何をどうやったんだよ
出国時にわからねえのか
保安検査員は寝てたのか



196 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:48:09.89 ID:klfD/+FH0.net

>>153
外交官パスポートなら
プライベートジェットは荷物チェック無い等しいので何でも積み放題



218 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:49:38 ID:Bk84IM1C0.net

>>196
レントゲンみたいなの撮らないのか



225 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:50:01 ID:FEpMapgZ0.net

>>218
外交官の荷物はやっちゃだめ



245 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:50:47 ID:Bk84IM1C0.net

>>225
うわああ
マジか



154 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:45:03.01 ID:LjULk1aD0.net

クレオパトラじゃあるまいし
舐められてるな



159 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:45:26.40 ID:wx87yvna0.net

国際法的にはなんかあるの?



167 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:46:05.41 ID:cxADhIVw0.net

>>159
なんもないぞ



164 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:45:47.31 ID:lPyd2d5K0.net

完全に映画だな



175 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:46:43.22 ID:Qnl+GAEo0.net

受け入れを前提にレバノンがパスポートを用意してあげたんだろう



179 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:47:00.84 ID:h8NNxgbi0.net

ゴーンはいつも愉快だなw



219 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:49:40 ID:mS/5ZmvN0.net

警備会社とか偽造パスポートの出処とか、色々とやばいな



296 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 21:54:01 ID:jUCR+Bo10.net

こんな綿密なら捕まった直後から計画が練られていたのかもしれない



998 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 22:30:33.47 ID:+3hosl0s0.net

やばかったな。
下手にバレてたら謎の武装集団に殺されてただろう。死体も出ない。
最悪は市街戦と陽動の破壊活動があったかもしれない。
武装集団を送り込むとか。トンデモナイことする。



999 : 名無しさん@1周年 2019/12/31(火) 22:30:37.89 ID:RWaWmyh20.net

保釈金が安すぎたんだろう
ゴーンにとって15億円は大した額じゃなかったんだな



■これも見てみようかなって記事

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577795353/


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事