1 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:36:02 ID:6bSBIBCWd.net


テドロス事務局長 新型の病気が過去にないほどの大流行につながっている。だが、中国の対応も過去にないほど素晴らしい。中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう。中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる。

中国国外での感染件数は相対的に少なく抑えられており、ヒトからヒトへの感染もドイツ、日本、ベトナム、米国で確認されただけだ。中国国外での死亡例はない。

今こそ力を合わせて、さらなる感染を防がなければいけない。公衆衛生の制度が整っていない国でもし広がったらどんな被害が出るかわからない。

この理由で緊急事態を宣言する。中国への不信感を示したわけではない。



2 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:36:25 ID:4ufrQ8zEp.net

エクセレント!



8 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:40:17.71 ID:nVcU/DD20.net

いくら貰ったんや



■うっかり読んじゃう記事

4 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:38:04 ID:rZqVRKGQ0.net

中国にビクビクしすぎぃ



5 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:38:48.37 ID:F7p/CD7Gr.net

どうせ2、3日後には本当は不信感持ってたっていいだす



6 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:39:40.29 ID:nBNyWvAFa.net

妙だな



9 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:40:23.85 ID:P4N63/2/d.net

グレタも中国にビクビクしてるしな



13 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:42:37 ID:2akrq8NNF.net

そらどの世界もスポンサーには気を使わないといけないからね



15 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:43:03 ID:YGT7Ieaw0.net

武漢封じ込めで死人でまくってるけどええんか?



21 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:44:44 ID:7WwnLSYsa.net

>>15
なお、500万人逃亡してるもよう



17 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:43:32 ID:7WwnLSYsa.net

中国もコレにはニッコリやね



18 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:44:06 ID:Si4ZEOzJa.net

普通に初期は隠蔽されてたけどw



22 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:44:47 ID:XWnTL6spd.net

中国すげえ!



24 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:45:53.86 ID:4sGdiK/E0.net

1000万都市封鎖とか支那にしかできんわ



25 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:46:08.80 ID:kVTQ488kd.net

武漢を封鎖してるのは褒めてええわ



27 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:46:40.49 ID:O+gxyLGr0.net

数日遅れただけ
やると決めてからはすごかったわ



63 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:53:20 ID:rf0aJu5md.net

>>27
数日どころか一ヶ月遅れなんだよなあ
最初期は隠蔽してたわけで



28 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:46:41.44 ID:7/V3oixu0.net

さっさと解体しろ



30 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:47:30.65 ID:KWc6YzBu0.net

最初に何もしないで情報削除して隠蔽してたんですがそれは



31 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:47:32.46 ID:Rv8IYiY30.net

AHOに改名しろ



33 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:48:02.86 ID:5HwGwH1X0.net

実際人権無視でここまで効率的な処置できるの中国ぐらいやろ



34 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:48:03.57 ID:mdzEwOSK0.net

ついでに国外逃亡も阻止してくれたら良かったのに
撒き散らしてる時点で満点はないわ



38 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:49:03.66 ID:qTAKetuqd.net

信じて送り出したWHOがアへ顔ダブルピース写真を送りつけてきた件



40 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:49:30.28 ID:fnKU0Qok0.net

そう…



41 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:49:50 ID:OPRAIxsOd.net

なんぼ握らされたんやろなあ



44 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:50:37 ID:fSBgLymv0.net

わかりやすくて草



50 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:51:18 ID:0oW4cq4+0.net

武漢市民がみんなで国歌や愛国歌歌ってたら唾が飛ぶから止めろ言ってたくらいの徹底ぷりやしそら褒められるわ



52 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:51:59 ID:x3j1QkT40.net

テレ朝で普通に中国への忖度言ってたけどええんやろか?



57 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:52:35 ID:t2n9NAIA0.net

かん口令敷いてた件については…



58 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:52:39 ID:/rvLlO7kp.net

保健機関やろ?
何をどうビビる必要があるん?



60 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:52:41 ID:7/V3oixu0.net

日本に逃げてきた市民どうするんや?



65 : 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 12:53:37 ID:T6T9KZPL0.net

実際どうかはわからんけど少なくとも褒めて減るもんやないしポジティブでええやろ



■これも見てみようかなって記事

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580441762/


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事