b734a20c0a7fc736008d20dd739b5ffa_s

1 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:13:51 ID:GGyHAb7V0.net

Q.一部では中国に対して特に強硬な措置を取らなかったに、日本に対してだけ応戦対応をする、こういう指摘も出ていますが、政府の立場は何ですか?

A.外交部当局者は「中国は防疫能力が相対的に脆弱なのを考慮すると理解できる側面があるが、防疫先進国である日本の場合は状況が少し違う」と説明しました。

http://naver.me/5kKU2cix

・関連ニュース



8 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:15:47 ID:6H+1sC4ka.net

中国バカにする必要ある?



9 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:15:50 ID:+TDSI7h8p.net

日本殴る理由つけるために中国に喧嘩うってて草



■うっかり読んじゃう記事

12 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:16:42 ID:JuBgYtFX0.net

おいおい皮肉か?



13 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:16:45 ID:8ZVywSFr0.net

そら人権先進国の兄さんからしたら許せへんやろ



19 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:17:36 ID:CbK0ACO1d.net

これは嘘松
韓国政府が中国を悪く言うことはないんだよなぁ



21 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:19:12 ID:Puz9Zwlya.net

>>19
アンチ乙。反日は最優先事項やぞ
反日するためなら中国ですら叩き倒すのが韓国や



20 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:18:26 ID:oXXf5Aji0.net

両方とも敵に回すムーブ



22 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:19:18 ID:m/pdhXyD0.net

低能な中国が規制で身を守ろうとするのはしゃーないが
優秀なはずの日本さんが規制かましてくるのは嫌がらせに違いない
だから報復措置に出た

これでいいか?



26 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:20:07 ID:0kgaStL20.net

>>22
なんや褒めてくれてるんか



24 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:19:34 ID:19PQNp8T0.net

草生えますよ



27 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:20:07 ID:DMradIr00.net

中国をいきなり煽り出してて草



28 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:21:08 ID:oQj/PTuv0.net

いうほど日本は防疫先進国か?



30 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:21:26 ID:DOGt0SXN0.net

それだと防疫先進国がやってることなんだから正しいんじゃないか



31 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:22:09 ID:yluqXqSQ6.net

最高に意味がわからなくて草



32 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:22:37 ID:yluqXqSQ6.net

防疫先進国だから病原菌持ち込んでもええやろの精神



33 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:22:52 ID:v545EmxB0.net

こいつらホンマ先進国後進国って表現好きよな
どんだけコンプレックスあんねん



35 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:23:11 ID:RqJ/WtPF0.net

ダブルスタンダードを説明しようとしてるから意味不明過ぎる



40 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:25:38 ID:R4RJZW8v0.net

父を下げて弟を持ち上げる儒教国家の屑



36 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:23:27.88 ID:JeQDKalH0.net

パフォーマンス定期



39 : 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 19:25:10 ID:c4Pz83WIM.net

いうほど防疫先進国か?



■これも見てみようかなって記事

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583576031/


この記事のタグ
Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事