cute-3096653_640

1 : チミル ★ 2020/04/14(火) 15:36:54 ID:nmG/Rh9i9.net

今回、スウェーデンの研究者が、脳卒中に陥ったラットの脳に人間の脳細胞(iPS細胞から作成)を移植したところ、人間の脳細胞がラットの脳細胞と神経接続を確立していることを発見しました。

また新たに確立された異種神経接続はラットの脳の広範に及び、脳卒中により失われていたラットの運動能力と感覚機能を回復させていたことも明らかになりました。

これは異種脳を組み合わせ、一つの脳として機能させることに成功した最初の事例となります。

この「脳細胞置換」技術によって、ラットの頭蓋骨内部における人間の脳細胞の割合を、100%まで増やすことが可能となるでしょう。

また、倫理的な問題を乗り越えれば、人間の頭蓋骨の中身を他の動物や、遺伝改良した優秀な人工細胞で満たすことができるかもしれません。

しかし私たちは、そのような生物をこれまでと同じく「ラット」「人間」と呼んでもいいのでしょうか?

引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://nazology.net/archives/56445



2 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:37:19 ID:p8lkyUzQ0.net

やめろ恐いじゃねーか



4 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:38:13 ID:14rdoAQq0.net

ハハッ



■うっかり読んじゃう記事

3 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:37:54 ID:sE0vxu5N0.net

>>1
人間より頭良くなったりして・・・



5 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:38:19 ID:5+vaAn/o0.net

リアルネズミ男



6 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:38:21 ID:AoQ6Sm7a0.net

リアルでトムとジェリーが見れるのか



166 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:58:52 ID:aD1mVTWw0.net

>>6
自分で脚本考えられるな



8 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:38:37 ID:l8nPQb920.net

どうせチャイナだろ、と思ったら違った



12 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:39:23 ID:8OpCM9qd0.net

リアルレミーのおいしいレストランか



13 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:39:24 ID:8xnr5f7z0.net

狭いところで働くのに適してる



15 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:39:34 ID:uo0vfnJz0.net

人間の脳を猫にしたり犬にしたドールが出来るということかな



30 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:41:51 ID:bLshEVEV0.net

>>15
下の世話がめんどくさすぎる
洗脳技術のほうがまだ使えるな



16 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:39:54 ID:B4zKzQ/p0.net

いよいよ、アルジャーノン実現か?

怖いな



18 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:40:16 ID:li69Qeqy0.net

これがほんとのネズミーランド



23 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:41:13 ID:JvBKOhwP0.net

ラットvs人間の地球争奪戦の幕開けであった



24 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:41:21 ID:atO7pfoD0.net

こわ



25 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:41:23 ID:E+NQGyVZ0.net

脳は自己免疫ないの?  
ないことはないので、免疫抑制剤を使用するという
他の臓器移植でやってる方式かな  



27 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:41:38 ID:gF23xVDK0.net

おれの脳みそをネズミに移植して女風呂に侵入させたら良いのか



105 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:50:13 ID:G/iYSJNe0.net

>>27
人間のまま覗くより悲惨な最期を迎えるだろw



31 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:41:52 ID:JUj626650.net

やだー
喋る?



32 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:41:58 ID:dtSaza1Q0.net

ヘビメタの話だと思って飛んで来たのに



37 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:42:28 ID:DjLMu/xL0.net

将来的には何でもありの世界になっていくな



39 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:42:39 ID:YO2YCU+t0.net

脳を自由に移植できるなら何のボディー選ぶ?
俺はカラス



50 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:44:25 ID:dbZoWc8R0.net

>>39
橋本環奈



52 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:44:34 ID:020CsuE90.net

>>39
カラスは序列が厳しくて大変だぞ



116 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:51:34.55 ID:tO+bZ3jt0.net

>>39
飼い猫に決まってるだろ



237 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 16:14:05 ID:KwkeeCt20.net

>>39
お前のボディにはカラス脳入れとくぞ
今より優秀な人間になりそうだ



40 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:42:59 ID:86zeg9k10.net

粘土みたいに盛ればくっつくのかな



42 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:43:22 ID:yE17+IYD0.net

喋れるネズミの誕生か!



46 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:43:51 ID:8lyveWJs0.net

コロシテ…



48 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:44:15 ID:u7REHC280.net

やめろよ!



51 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:44:30 ID:0ZUQV7UP0.net

人間の知能を持った、凶暴なラットの大群が襲ってくるのか。
怖すぎw



53 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:44:39 ID:4zsmQZcf0.net

うちの猫を喋れるようにしてほしい



66 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:46:04 ID:iYkZZ3UT0.net

>>53
餌よこせウンコ出たから片付けろおい寒いぞ暖房になれ
遊んでやってもいいぞ?ほら踊れ
みたいな感じだろう



181 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 16:01:04 ID:damU7vaN0.net

>>66
ええやんそれ



54 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:44:41 ID:ED8yT1Bs0.net

まじでバイオハザードの世界になってきたな…



56 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:44:46 ID:I7cPrrYk0.net

新世界より



57 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:44:52 ID:+XsoUCZl0.net

キメラはやめろ



58 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:45:21 ID:+oKtSov80.net

人間のつもりで身体がネズミってつらくね?



60 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:45:29 ID:XuV7ak3V0.net

遺伝子操作はアウトでこれはオッケーなんだ
ようわからんな



73 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:46:54 ID:0iIl25xm0.net

獣人が生まれるということか。
ケモナーは大歓喜だな。



74 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:47:20 ID:iYkZZ3UT0.net

リアルハム太郎が作れるじゃないか!!
二年で死ぬけど



77 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:47:39 ID:glZh9mCh0.net

花束をあげてください。



78 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:47:43 ID:+XsoUCZl0.net

近所の公園の広場でカラスがいっぱい集まって朝礼してる
しばらくしたらあちこちにそれぞれ飛び立っていく
まるで営業マンみたいと思いながら見てる



79 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:47:47 ID:g/TjRXx50.net

おいっねずみ男っ



82 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:47:56 ID:6yN3JRcC0.net

・ベン
・アルジャーノン
・レミー
好きな身体を選べ



84 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:48:12 ID:CwG60UKu0.net

いやいや
細胞を使ってても本能を司る部分がポンコツなら
ネズミのまんまだろ。
可能性は秘めているが何世代も繰り返した末のハナシだよ。



87 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:48:15 ID:fUJdXU7R0.net

朝起きたら自分がネズミになってたら怖いな



94 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:49:00 ID:fzIjH1t+0.net

脳の損傷で障害を負った人も
元通りになることができるの?



95 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:49:02 ID:wTXVOsUi0.net

倫理観の問題だな
一般的な臓器と脳を同じに扱ってよいかどうか



96 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:49:04 ID:jXyGo/K80.net

ねずみ男が暴走しないようにネコ娘もつくりなされ



98 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:49:23 ID:IsAHjWdM0.net

生きてる脳細胞だよな?誰の?



99 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:49:28 ID:RTfp58Pp0.net

すげえな。どんな臓器でも作れるのか



108 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:50:38.65 ID:TZVW2Ugu0.net

知能持ったネズミとか超怖い



113 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:51:13.62 ID:CKkqcCrW0.net

なんに使うのこの技術
自分の細胞からIPS細胞作って脳卒中の治療に使えばええやん



118 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:51:43.01 ID:YdSe3kGZ0.net

人間の脳を移植した猿で、ストレス試験とかやり始めたら嫌だなあ



124 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:52:13.71 ID:KXjH09+o0.net

ヒロアカの校長はこうして造られたのか…



133 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:53:10.26 ID:Br9Jv3240.net

これで、脳機能そのものが、人間性の根幹であるのか否かはっきりするな。



136 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:54:17 ID:hsMnZyte0.net

人工脳細胞移植して、霧が晴れたように頭良くなるならやってみたい。
やばい副作用が無ければ。



145 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 15:55:19 ID:OeU9y9dq0.net

鬱になるネズミが増えそう



174 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 16:00:05 ID:RYSbwoVY0.net

アルツハイマー型認知症に朗報?



214 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 16:08:58 ID:t4xZLFXr0.net

けもみみ美少女の時代になったら起こして



265 : 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 16:21:52 ID:hsMnZyte0.net

アンパンマン、新しい脳細胞じゃよ。



■これも見てみようかなって記事

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1586846214/


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事