6afc90cf

1 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:17:46 ID:seSJBRKs0.net

2月下旬。長崎市内の男性は、同市小江町の岩場でイカ釣りをしている最中に突然、イノシシに襲われ、「返り討ち」にした。
「命を守るために無我夢中。アウェー同士の闘いだった」。体に負った傷が癒えてきた男性に再び現場を訪ねてもらい、約10分間の死闘を振り返ってもらった。

 「自分も足場が悪いアウェー(本拠地ではない意味)で、イノシシも舞台が海ということでアウェー。つまりアウェー同士の闘いだった。
自分は何度か釣りに来ていた場所だった分、足場にも慣れていてこちらに勝機があったと思う。ここで死にたくないという気持ちだけだった」

「えっ、イノシシ!」

 そう思った瞬間、突進された。衝撃で体は海側へ飛ばされた。「猪突猛進という言葉があるけれど、まさにその言葉通り。迷うことなく突っ込んできた」

 下田さんは持っていた愛用の釣りざおで数回かたたいて応戦したが、脚などをかまれた。脚をかまれたまま数回か殴ったり蹴ったりし、さらに目つぶしで反撃したが、びくともしない。
ズボンがかみちぎられて一瞬離れた。その瞬間を見逃さず、上から羽交い締めにしようとしたところ、もみ合いになり一緒に潮だまりに転倒した。
ちょうど上にかぶさるような格好になり、すかさず左足でイノシシの頭を踏んで海中に沈め、両手で相手の背中を必死に押さえ込んだ。

 それからどれくらい時間が経過したのか。イノシシがいつ窒息死したのかも記憶がない。しばらくして周囲の人から「もう離しても大丈夫ですよ」と言われ、われに返った。

https://www.47news.jp/localnews/4731233.html



3 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:18:51 ID:seSJBRKs0.net

「勝機あった」

男なら一度は言ってみたい台詞トップ3やろ…



4 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:19:24 ID:XTV8tygJ0.net

目潰しで反撃してる時点で強キャ



5 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:19:27 ID:/4juZloX0.net

強い…



■うっかり読んじゃう記事

6 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:19:32 ID:WEYENgzJ0.net

普通につよい



8 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:20:03 ID:JjxpTTylp.net

アウェー同士の戦いw



9 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:20:14 ID:kH+nrVaDa.net

周囲の人は助けろよ



544 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:54:06 ID:Ipn4tQcQM.net

>>9
むりだろ



10 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:20:21 ID:j/HppM9D0.net

古代なら神話なりそう



11 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:20:37 ID:RYZjeXcb0.net

これぞ漢やな



12 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:20:38 ID:+DEdbHxV0.net

死闘の未勝利



21 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:21:50 ID:eTTE22O+0.net

>>12
この時期の未勝利戦かな



76 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:26:54 ID:kJ3cCVUc0.net

>>12
勝ててなくて草



209 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:36:06 ID:Jfip32CZ0.net

>>12
オリックスかな?



13 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:20:50 ID:KJnKKfgc0.net

すげえ…



16 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:21:35 ID:seSJBRKs0.net

左膝をかまれて出血していた。ただ痛みは搬送された病院に着いてから感じた。

 感染症の懸念もあったことから、2週間ほど入院した。体には生々しい傷が残る。かみつかれた左膝の傷はあと数センチ深ければ動脈に達して致命傷だったと医師から言われた。
左膝付近を8針縫った。かまれた傷か牙がかすめた傷かはわからない。岩場で切ったとみられる手は3針縫った。

死闘から2カ月。やっと通院が終わった。「これだけ重傷を負いながら傷害保険も適用されない。
でも一生に一度しかない体験だろうし、傷は残ったけど本当に助かって良かった」と下田さんはふり返る。
大好きな釣りは、退院してから一度も行っていない。「また釣りに行くのか」と尋ねると、笑ってこう答えた。

 「家族からは1人で行くなと心配されているけれど、自分は行くよ。もうそろそろ再開しようかな。
これからがイカ釣りのシーズン本番。もちろん、これからはイノシシが近くにいないか十分に用心しないとね」



438 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:47:55 ID:U5xzz31Oa.net

>>16
かっけえ



517 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:52:11 ID:wmJ2JfmN0.net

>>16
保険きかないの?



634 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:01:46 ID:QkPnc1Xsd.net

>>16
イノシシ特約付けてなかったんやろなあ



17 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:21:36 ID:tReQ099l0.net

周囲に人おったんかい
対戦中は絶対に「何やこのおっさん…」って思われてたやつやろ



36 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:24:30 ID:nHbVnsUh0.net

>>17
元気に遊んでるなぁ🤗とか思われてそうやな



213 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:36:10 ID:0Fo4+mXr0.net

>>17
男同士の戦いに横から入ることは許されない



18 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:21:39 ID:AfOtG2+cr.net



ち~ん(笑)



61 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:26:10 ID:DRJSo46O0.net

>>18
結構でかいやん



105 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:28:42 ID:30YTE0EXd.net

>>18
敗北者



111 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:29:05 ID:hGfHrlUR0.net

>>18
敢えなく御用となった🍖



151 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:31:34 ID:v8eSu94O0.net

>>18
海でなければ逆だったろうな



207 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:36:02 ID:2vsAUszt0.net

>>18
これこのあと鍋にでもなったんかな



409 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:46:24 ID:HgPj59r00.net

>>18
思ったよりちっさくね?w
もっとでかいのかと思ってた



439 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:47:56 ID:G80M4Ibc0.net

>>409
日本の猪ならこれで十分デカいレベル
てか牙の切れ味ヤバいから運悪いと普通に殺されるで



19 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:21:47 ID:McT92cUj0.net

えっ、イノシシ!
ってレベルじゃねーぞ



20 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:21:49 ID:8GJ+Yfjr0.net

やっぱ勝てるという気持ちが大事なんやな



23 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:22:12 ID:vF/uDJ7Xd.net

このニュースすき



25 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:23:06 ID:lKj2WD0sp.net

周囲の人の唐突感w



26 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:23:22 ID:JjxpTTylp.net

地の利って大事なんや



27 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:23:24 ID:jS7SMwFra.net

???「負ける気せーへん、地元やし」



30 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:23:42 ID:gesgVBnKp.net

周囲の人観戦してて草
「ほお、こいつ中々やるな…」とか思ってたのかな



32 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:24:04 ID:IEehrG7P0.net

【滋賀】市街地にイノシシ 4人が襲われけが 彦根市

26 名無しさん@1周年[sage] 2016/12/25(日) 19:07:51.81 ID:nu4RNXhx0
俺が珍しくジョギングをしていた時のことだ。
道路右手の草むらがガサガサ音を立てたと思ったら数頭のイノシシが走り出てきた。
かなり大きい個体ばかりで、俺のやや後ろから道に出てきてそのまま俺に合流してきた。
一瞬で何頭かに追い抜かれて、どうすることも出来ずに俺はそのまま走り続けるしかなかった。
前に3頭、両側に1頭ずつ、後ろにも3頭、きれいに囲まれて俺たちは一緒に走った。
あまりに突然の出来事だったので恐怖を感じる暇もなく、
獣特有の匂いが強烈にして、イノシシって臭いんだなとか妙に冷静に考えてた。
しばらく(と言っても10秒ほどだと思うが)俺は確実に群れの一員だった。
というか、その時俺はイノシシだった。
だが蜜月の時は短いもので、イノシシ達は進行方向を左に変えて道路脇の藪の中にガサガサと消えて行った。
なぜか一抹の寂しさを感じ、一瞬そのまま付いて行きそうになったが俺はそうしなかった。
後から思い出して冷や汗が出た。



116 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:29:20 ID:Hoe6mJ7U0.net

>>32
なんやこれ草



182 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:34:14 ID:AVDzAoMLd.net

>>32
草はえる



202 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:35:42 ID:tLOhcU1/a.net

>>32



408 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:46:23 ID:yq6DVvpu0.net

>>32
藪生えるわ



442 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:48:16 ID:czoe8Yew0.net

>>32
>俺は確実に群れの一員だった

その時俺は風になった的なw



459 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:49:12 ID:zpDyoIEwp.net

>>32
引き込まれる文章力



678 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:06:19 ID:1vtoHisy0.net

>>32
読ませてくれるね



35 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:24:26 ID:DySjPOZz0.net

適当に反撃したら逃げてったとかじゃなくて討ち取ったのか
すごい



38 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:24:34 ID:kfd+8aa30.net





42 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:25:02 ID:cRE7naUpd.net

>>38
これ好き



87 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:27:36 ID:ZQDUHS5X0.net

>>38
恨みが滲み出てる定期



90 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:27:49 ID:qwtDZaqi0.net

>>38
憎しみのこもった文章で草



39 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:24:34 ID:iqDQtQ1pr.net

かっけぇぇぇ
犬でも勝てる気しないわ



40 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:24:53 ID:It5D8mIzM.net

つーかイノシシは何を考えて突進したんや?
巣が近くにあるわけでもないし人間襲ってくおうと思ったとも考えにくいやろ
イノシシ側にとって襲うだけのメリットあるんか??



58 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:26:00 ID:K+be0tGm0.net

>>40
イノシシからしたら人間もご飯やぞ



102 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:28:32 ID:q0zI9/0Wa.net

>>40
迷い込んで気が立ってたんやろ



41 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:24:57 ID:KJ+EPtoDM.net

周りの人は普段からやってるんやろ



44 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:25:10 ID:34vlIEmq0.net

最後のまる見えVTR風コメント好き



48 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:25:18 ID:conWQFjp0.net

なかなか目潰しなんてできるもんちゃうで



49 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:25:19 ID:hGZuz/GA0.net

なんちゅう興味深い記事なんや
声出たわ



54 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:25:43 ID:N0nFjf9W0.net

これはサムライの子孫



55 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:25:55 ID:aiPzb+ioa.net

保険適用外なの?



56 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:25:56 ID:obkcLnKO0.net

バキタッチで再生される



75 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:26:48 ID:Jof97sRn0.net

剛腕やぞ
猛獣に勇敢に立ち向かった下田さんの「胆力」は、小学2年のときに始めたソフトボールで培われた。
現在は地元自治会チームの主戦投手で、シーズン中は週1回の試合で豪腕を発揮する。
自治会とは別のチームでもエースを張り、個人タクシー連合会が主催する九州大会で9連覇中だ。



82 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:27:20 ID:JjxpTTylp.net

>>75
やきう要素



84 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:27:24 ID:WEYENgzJ0.net

>>75
はえーさすが



266 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:39:01 ID:ok+91ej8a.net

>>75
野球要素 合格



372 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:44:13 ID:CgcQ1UXq0.net

>>75
V9時代のエース草



132 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:30:32 ID:DrsWRw1iM.net

周りのひと「はなしていいですよ‥(ドン引き)」



135 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:30:44 ID:seSJBRKs0.net

ズボンが噛みちぎられた一瞬を見逃さず羽交い締め狙うの凄いで
普通は離れたら必死に逃げるやろ



136 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:30:48 ID:rbSG2eBka.net

モンスターハンターかな



180 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:33:53 ID:37QjTiHX0.net

24日午後、長崎市小江町の岩場で釣りをしていた50代男性が、海から上がってきたイノシシに襲われた。男性は取っ組み合いの末にイノシシを押さえ込み、顔を海につけて窒息死させた。男性は左脚などにけがをして救急搬送されたが、命に別条はないという。

 長崎県警稲佐署によると、午後4時35分ごろ「男性がイノシシと格闘して押さえ込んでいる」と通行人から110番があり、駆け付けた署員がイノシシを組み伏せる男性を発見。「倒した」と説明したという。

https://www.sankei.com/life/news/200224/lif2002240042-n1.html



185 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:34:33 ID:z5H5k1JC0.net

>>180
「倒した」で草



192 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:35:00 ID:WEYENgzJ0.net

>>180
シンプルな倒した
すこ



195 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:35:23 ID:Jof97sRn0.net

>>180
「倒した」ほんとすき



206 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:35:58 ID:JcOS+0wEd.net

>>180
海から上がってきたイノシシだけで絵になりそう



211 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:36:09 ID:AGzhQZPA0.net

>>180
倒したの一言で片付ける強キャラ感すこ



212 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:36:09 ID:42jXsVQza.net

川辺とかにもおるん?ランニングコースに出てきたらと思うと怖いわ



220 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:36:38 ID:g1FBUyx3d.net

勝機我にあり



222 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:36:45 ID:JAGjctmer.net

いくら金を積んでも得ることの無いイノシシに勝った漢という称号



225 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:36:49 ID:PKO+sC250.net

ケンコバみたいな話やな



233 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:37:07 ID:nnwjVmPzd.net

殺してるのほんま凄い



251 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:38:17 ID:sRjiQS9Ka.net

海外








260 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:38:42 ID:Hoe6mJ7U0.net

>>251
うせやろ…



261 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:38:46 ID:tReQ099l0.net

>>251
もののけ姫に出てたやつや



262 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:38:52 ID:82P/Qdr40.net

>>251
人喰ってそうで怖い



265 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:38:59 ID:AVDzAoMLd.net

>>251
オッコトヌシだよなこれ



274 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:39:18 ID:L/d2PTeJr.net

>>251
こんなドスファンゴみたいなやつおるんやな



585 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:56:36 ID:ok+91ej8a.net

>>251
ベヒーモスやん



633 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:01:42 ID:eX69rE/X0.net

>>251
これには全米ライフル協会もニッコリ



283 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:39:51 ID:257y6gIJ0.net

27日、岐阜県可児市の畑で、農家の男性がイノシシの侵入を防ぐ柵を設置していたところ、突然、現れたイノシシに襲われました。
男性は、ちょうど手に持っていたくい打ち用のハンマーで応戦し、難を逃れたということです。

27日午前9時半ごろ、岐阜県可児市矢戸で、農業の仙田和久さん(61)が畑にイノシシが入らないよう柵を設置していたところ、突然イノシシが現れ、突進してきました。

仙田さんはちょうど、手にくい打ちのためのハンマーを持っていて、向かってくるイノシシにとっさに振り下ろしたところ、額に当たり、イノシシは死んだということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171127/k10011237361000.html



323 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:41:51 ID:tdgm79/j0.net

>>283
ホームの利を活かしてるな



332 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:42:11 ID:XM1bsmLK0.net

>>283
モンハンかな



345 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:42:55 ID:QigorEQt0.net

>>283
応戦し難を逃れた←ハンマー振り回したら逃げてったんかな
イノシシは死んだ←ファッ!?



626 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:00:25.86 ID:ok+91ej8a.net

>>283
日本最強のハンマー使いちゃうか



435 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:47:48 ID:y+UNVW9v0.net



一方岡山



445 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:48:19 ID:SbprGLzMa.net

>>435
やったぜ。



450 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:48:33 ID:Q5Q4rIopM.net

>>435
あの用水路か



455 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:48:48 ID:JjxpTTylp.net

>>435
岡山のトラップは猪除けだった?



518 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 09:52:13 ID:bCBxTJxkx.net

>>435
猪ですら死ぬんやから人間なんて余裕で死ぬやろ



717 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:10:48 ID:S9C3ZcGOM.net









729 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:12:07 ID:CmuWIlIZ0.net

>>717
92なんてコケたら命に関わる歳やん



755 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:14:47 ID:PDfbCiAP0.net

>>717
WW2経験組は違うな



766 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:15:57 ID:gjz3FfKx0.net

>>717
戦争経験者は違うわやっぱり



759 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:15:23 ID:BtTndkTP0.net

イノシシ泳いで海渡れるのもすごいよな



779 : 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 10:17:11.22 ID:XJfPXCKV0.net

イノシシって泳いで海渡るから海辺でもイノシシ警戒しとかないと危険やぞ



■これも見てみようかなって記事

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587255466/


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事