EellmJQUEAAcJt3

1 : ごまカンパチ ★ 2020/09/05(土) 19:12:31.36 ID:xTuQ2Qtn9.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a3afe0e5dd76dec86abe5ee3a14653ebfc1fbf4

 ほぼひと月前に大爆発が起きた中東レバノンの首都ベイルートで9月3日、崩壊した建物の下から脈動らしきパルス信号が感知され、生存者がいるのではないかという希望が膨らんでいる。

市内でも爆発の被害が大きかったジュマイゼ通りで、捜索救助活動に当たっていたチリ隊の捜索犬が、ガレキの下に何かを感知したという。
救助隊が音響探知機で信号源を探したところ、1分間に18回から19回のパルス信号が探知され、生存者がいるのではないかという期待から、捜索が急ピッチで進められている。

ベイルートでは8月4日、3000トン近い硝酸アンモニウムが大爆発し、首都に大きな被害をもたらした。
それから約ひと月の間、生存者がいる可能性は極めて小さいといえよう。
この爆発で191人が死亡、6000人余りが負傷した。


3 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:13:39 ID:6Jygm0gw0.net

がんばれー



6 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:15:15 ID:BTuYmbX50.net

生存者だったら奇跡だな



■うっかり読んじゃう記事

7 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:16:12 ID:TMvmoO1y0.net

はやくしろ



8 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:16:25 ID:MN8Lo3j30.net

そして地中からはミイラ化した死体が見つかったという



58 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:43:01 ID:NKNSE5ki0.net

>>8
ホラーにするなw



9 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:16:50 ID:UnGCqfTC0.net

ありえないでしょ。。。



10 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:17:11 ID:nARRS3ss0.net

下敷きで無事助かってたとしても大抵はエコノミー症ちゃうん?



11 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:17:36 ID:ZvkIt82N0.net

本当かよ



12 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:18:06 ID:36lZ+Kt10.net

ジョジョでそんなんあったな



13 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:19:39.14 ID:rrXrwvO+0.net

そこには一人の生存者と一人分の人骨が…



68 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 20:00:26.39 ID:wV2eYC+/0.net

>>13
骨だけで1ヶ月は無理無理無理



75 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 20:11:51.59 ID:SUXfYypC0.net

>>68
そう言う意味ではないと思うぞw



14 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:19:53.69 ID:mEaTmvYF0.net

映画化決定



15 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:19:56.92 ID:o2l4nOdt0.net

ウォーキングデッドかな



16 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:20:07.77 ID:tu9zUO6X0.net

クソ!あの巨大生物、あれだけの犠牲を払って爆破したのに
まだ生きてやがった!!



18 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:20:43.11 ID:8CMNMDRI0.net

ガレキの男



20 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:21:17 ID:7XfR5BTz0.net

蟻じゃね?



21 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:21:22 ID:14LIJLTb0.net

mutant誕生



22 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:22:51.45 ID:LhkPPwxJ0.net

人じゃない可能性は?
犬とか猫とか



23 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:23:27.89 ID:fCrK2iR20.net

1か月!? 人間じゃないんだろ。



24 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:23:42.75 ID:kayR7mzk0.net

ないない(´・ω・`)



28 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:25:22 ID:5F18SidL0.net

生命維持装置付き楽器ケースが



29 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:25:38 ID:nVAU2lUQ0.net

んなあほな



30 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:25:42 ID:YxQ3IUbt0.net

ペースメーカーだよ



31 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:25:52.32 ID:xhHwkIyO0.net

来るのか地底人



32 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:26:08.44 ID:lZCv8DVl0.net

平常時の人間の心拍数が60から90回ぐらいだからかなり遅いけどな。
ひょっとして本体が死んでるのにペースメーカーが埋め込まれてた人で、ペースメーカーだけ動いてるとか?



33 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:26:25.63 ID:K0B8OjfO0.net

頑張れ! ゴーン!



35 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:27:16.95 ID:jYYZD7i90.net

地下室が潰れず、食糧も十分にあったということか



38 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:27:34.41 ID:jYTNtV690.net

ひと月分の食い物を携帯してたならあり得るかもね



43 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:28:30.62 ID:DAzoGQOR0.net

探知機持ってる隊員の心拍を検知しただけだろ



45 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:29:53.28 ID:SiEs6C5E0.net

ネズミとかじゃないかな



46 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:30:10.36 ID:SUXfYypC0.net

そこに食料と水が奇跡的にあったのか?
本当なら奇跡だが、まぁ無いよな



47 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:30:34 ID:OlMWCq500.net

地下空間があってそこに退避できたとか?



52 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:33:21 ID:SINn3yuQ0.net

1ヶ月は凄いな



59 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:45:16 ID:XmJB247p0.net

掘り起こしちゃダメなヤツじゃ…



61 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:49:01 ID:yOcNqrFT0.net

ご遺体に寄ってきた鼠では



62 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:49:11 ID:G7KpFGZ30.net

ラマダンのお陰で飲まず食わずなんて慣れっこでしょ



63 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:50:01.13 ID:jYYZD7i90.net

でもラマダンって日没後は凄い食うんでしょ



65 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 19:53:03.04 ID:eIauAGo50.net

そういえばこんな大爆発あったな
もう忘れてた



69 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 20:03:17.77 ID:Z1tVNpn40.net

水無けりゃ1週間で死んでる
水食料があるなら可能性はある



73 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 20:08:10 ID:NhOPs5z30.net

1分間に20回って通常の1/3くらいだけど、仮死状態になって代謝落ちて生存ってパターンか



81 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 20:19:16 ID:0nYyMskg0.net

そもそも瓦礫の下の生存反応って心音で判るもんなのか?



83 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 20:23:51.28 ID:mWHQRPe90.net

>>81
日本でもレスキューとかが持ってなかったっけ。どれくらい実用されてるかは知らないけど



86 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 20:26:18 ID:rkG0h2yz0.net

>>81
心音感知する機械があるんやで



91 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 20:31:08 ID:dDysQtoP0.net

たまたま空間があって食糧が近くにあったとしたら可能性は0ではないかもなぁ



92 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 20:33:27 ID:Xx0GdC6R0.net

なにかおかしな生物に進化している可能性



95 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 20:37:07.77 ID:FqlvUQnG0.net

モグラだろ



111 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 21:20:10.44 ID:sfSvUKEi0.net

水滴だろ



115 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 21:41:21.86 ID:o2l4nOdt0.net

ネズミの心拍数は300くらいあるから明らかに違う
パルス20回とかだとゾウくらいデカイ生物



129 : 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 23:01:14.53 ID:44LnXuFD0.net

ウィダーインゼリーの倉庫だったりしたら可能性あるね



141 : 不要不急の名無しさん 2020/09/06(日) 03:52:51 ID:i9lH3lKn0.net

もう1ヶ月も経つのか



■これも見てみようかなって記事

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1599300751/


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事