1 : 朝一から閉店までφ ★ 2020/10/06(火) 20:10:02.17 ID:CzID1H7a9.net


イタリアの研究チームはこのほど、2000年前のベスビオ火山噴火で死亡した男性の頭蓋骨から無傷の状態の脳細胞を発見した。米科学誌プロスワンに研究結果が掲載されている。

男性の遺体は古代ローマの都市、ヘルクラネウムで1960年代に発見されたもの。同都市は西暦79年のベスビオ火山噴火を受け、火山灰に埋もれた。
男性は木製のベッドの上にうつぶせになった状態で見つかった。ベッドのある建物は、ローマ皇帝を崇拝する目的で使用された施設だとみられる。研究者らによると、死亡時の男性の年齢は25歳前後だった。

研究を主導したナポリ大学のピエル・パオロ・ペトローネ氏は、CNNの取材に答え、遺体を調べることになったきっかけについて、2018年に遺体の頭蓋骨の中でガラス状の物質が輝いているのが見つかったためと説明。その後発表した論文で、輝く物質の正体がガラス化した男性の脳であることを突き止めた。

ペトローネ氏によれば、男性の脳は高温の火山灰にさらされて液体となった後で即座にガラス化した。堆積(たいせき)した火山灰の温度が急速に低下したために起きる現象だという。
電子顕微鏡を使ったその後の分析から、研究チームはガラス化した脳の中の脳細胞を発見。保存状態が極めてよく、これほど鮮明な画像がほかの遺体で確認できることはないとペトローネ氏は指摘する。

全文はソースで



3 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:11:04.09 ID:GrNX06vx0.net

オーノー



8 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:13:12.80 ID:jQTvqkWW0.net

脳が液体化してガラス化



■うっかり読んじゃう記事

13 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:15:01.69 ID:vGJkq1zd0.net

ガラスの脳



14 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:15:05.34 ID:9B41E2oO0.net

無傷じゃないでしょ
しかも腐ってるでしょ



15 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:15:13.30 ID:g8/t+Ehs0.net

たかだか2000年程度で違いが出るもん?



19 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:16:04.70 ID:rRiR4Yzs0.net

ガラス化するような高温なら普通は発火して消炭状態だろ
脳は頭蓋骨の中で蒸し焼き状態だったのかね?



22 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:17:23.35 ID:rg04QxwH0.net

>>1
ガラスの脳!



24 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:18:17.73 ID:xN8F2U+90.net

ノーサンキュー



25 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:18:51.28 ID:HClH/09x0.net

クローン再生できるってこと?



26 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:19:46.80 ID:mTZjuYZE0.net

わざわざクローン再生する必要ないと思う



27 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:20:41.50 ID:aR/OiT6r0.net

まじかよ
どんな味がするんたろう



81 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 22:17:35.30 ID:LsHmmS/w0.net

>>27
レクター来てるね



28 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:21:50.56 ID:9vh7+vTs0.net

これで何かが判るの?



30 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:21:53.39 ID:uOYd/W9x0.net

>>1
>>男性の脳は高温の火山灰にさらされて液体となった後で即座にガラス化した

えぇ......



32 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:22:26.57 ID:bbE00FGG0.net

ガラス化じゃ無傷じゃねーだろ
無傷ってのは生の脳味噌じゃね?



74 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 21:56:22.76 ID:L1XUO5ug0.net

>>32
「脳の表面が液状化後ガラス化」→「奥の脳細胞がガラス内にナマのまま封じ込められた」という意味かもしれん。(テキトー)



33 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:22:34.00 ID:nseB4wWt0.net

クローン再生してやれ
あなたは火山で死んだ人だがクローン技術で生まれ変わったんだって言ったらどんな顔するかな?



34 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:22:44.42 ID:vTejRZIV0.net

クローン作っても当時の知識持ってる訳じゃないけど見た目が気になるな



35 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:22:55.95 ID:0wFgBQ0/0.net

ガラス化できるのか



36 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:24:11.50 ID:cwNe6qfl0.net

高温にさらされ液体となりガラスープになったならまだ理解できるが



37 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:24:39.28 ID:WRQ8mVqt0.net

なにがわかるのですか



39 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:24:54.24 ID:is/OpPOO0.net

バキっぽい展開になるな



42 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:26:08.73 ID:odq6Zopd0.net

クトゥルフに登場してほしいレアアイテム



45 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:33:57.66 ID:uaQrdLNv0.net

どういうこと?



47 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:34:34.59 ID:smevEjM20.net

ほぼ全ての脳細胞は溶けてガラス化したけれど、ほんのわずかに、細胞膜が破壊されずに形を留めていた脳細胞を確認できた

という解釈でいいのかな



48 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:35:17.19 ID:e+aj/nRZ0.net

こう言うロマンすき



54 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:42:52.55 ID:E+ghKfSh0.net

発見初期、遺体に石膏流しちゃったから当時の死因の研究がほとんど進まなかったんだよね
最近に発見された遺体は石膏流してない



61 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 20:57:23.57 ID:+cMv3R5M0.net

泥炭からも古代人の脳発見とかあったな
脳から直接記憶を引き出す技術でもあればいいんだが



65 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 21:10:37.60 ID:cwNe6qfl0.net

遺体をガラス化するって商売になりそうだな



75 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 22:05:10.00 ID:9Ra3QNJM0.net

俺も死後はガラスにして欲しい



89 : 不要不急の名無しさん 2020/10/06(火) 23:27:35.62 ID:bEO/22pI0.net

ちょっとよくわからんけどルーツとか調べられるわけかね



91 : 不要不急の名無しさん 2020/10/07(水) 00:15:35.12 ID:CUPyHlgm0.net

形として無傷な細胞が見えると言うだけで当然熱で変質してる
記憶やらを引き出すとか遺伝子を取り出す事は無理だろう…



■これも見てみようかなって記事

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1601982602/


この記事のタグ
Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事