1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:17:54.238 ID:bbzF9Bs50.net





2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:18:42.560 ID:8D919Qttr.net

ディズニーはそんなに難易度高くない



4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:19:28.069 ID:9tQS4Ud40.net

むしろ年間パス持ってる奴とか基本一人で来るだろ



5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:19:43.456 ID:7bNWL0CF0.net

全部余裕

家族連れが多いゲーセンとかになるとマジで死にたくなる



■うっかり読んじゃう記事

3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:19:24.323 ID:+WGsthO10.net

一人結婚式挙げたヤツいたよな



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:28:09.878 ID:AQ6n0VFfd.net

>>3
初音ミクと結婚したやつか



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:20:05.218 ID:phr2Y4LD0.net

牛丼屋とかむしろ複数で行く方が難易度高いやろ



7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:20:09.669 ID:lCMpnRPzd.net

フレンチのコースとか取材っぽくなんかメモりながらだと余裕でいけそう



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:20:20.119 ID:k0DbyxHgd.net

高級寿司はそもそもソロ向きだろ?



9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:20:26.029 ID:KamPtG2g0.net

海水浴とか余裕



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:22:08.467 ID:0TtTIVNe.net

>>9
俺も最初思った
実際に島の海に一人で行ってみたらもういたたまれないの何の
ずっと潜って時間潰してたわ



64 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:41:58.527 ID:uzu5jgr9d.net

>>9
物盗まれそうで不安だろ



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:20:51.546 ID:8+SrX3ROa.net

アンパンマンミュージアム



12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:21:11.260 ID:k0DbyxHgd.net

ディズニーランドソロは余裕

ただし、普通の遊園地でソロ観覧車は厳しい

経験者の私が言うんだから間違いない



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:21:59.335 ID:DQPQQvgH0.net

ソロキャンは流行ってんじゃない?
ゆるキャン2期始まるし



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:22:20.951 ID:a8q7KHRxd.net

サンリオピューロランド



18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:23:55.837 ID:bbzF9Bs50.net

一人カラオケってレベル3ぐらいあるだろ....



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:26:07.208 ID:0TtTIVNe.net

>>18
場所にもよるけがヒトカラなんて言葉が流通してるしジロジロ見られるわけじゃないし
むしろ何で他ができてからおけできないんだよ



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:26:53.084 ID:bbzF9Bs50.net

>>21
カラオケって皆で騒ぐイメージしかねえ



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:25:34.453 ID:IHvwNpLXp.net

一人夜景最近ハマってるんだけど

懐中電灯無しじゃ手元も見えないぐらい真っ暗な山の中で怖いの我慢してイヤホンつけて下界の音シャットアウトして黒いフードかぶって自分こそ不審者で幽霊で通り魔では快楽殺人者だと何度も唱えながら深夜の展望台で綺麗な夜景を見てます



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:27:16.965 ID:tflIF7qzd.net

レベル4までは経験ある
レベル5もなんとも思わんけどフレンチのコースやディズニーランドに関心がないからチャレンジしようと思わない



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:27:26.705 ID:8D919Qttr.net

カラオケは1人でフリータイム使い潰して喉枯らす遊びだろ



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:28:02.069 ID:SPvHuhKo0.net

全部余裕過ぎる



29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:28:19.097 ID:fYXf6qky0.net

クラブは普通に一人で行ってたけどな
まあ知り合いゼロってことはまずないけど



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:29:04.318 ID:Gm2AA+mQ0.net

ディズニーはソロでも楽しめるようにソロライダーシステムみたいなもんがあるんだろ?
ならもう難易度駄々下がりだろ
いつまでもお高くとまってんなよな



32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:29:13.419 ID:WAhcyyrZ0.net

ボウリングと動物園までしかない



35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:30:39.392 ID:0TtTIVNe.net

回転寿司は行けるけどファミレスとボウリング絶対無理だわ
周りからめちゃ見られるし気まずくて死ねる



36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:32:37.497 ID:ZxFxOY/U0.net

2から3が急激に難易度上がりすぎじゃね?
てか二郎やサウナって基本一人で行くとこだろ



38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:33:37.276 ID:Al1IXa1Ga.net

カラオケと違ってボウリングは空間がオープンだから
ヘタクソが一人でやってると恥ずかしい



42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:34:40.400 ID:k1WLbBP2p.net

>>38
むしろ下手くそだからこそひとりでこっそり練習するんじゃないのか?



39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:33:50.524 ID:DHdIEKBv0.net

焼肉はどれくらいだろうか
ライク以外ね



40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:33:55.798 ID:COeACdvo0.net

フェスまでなら経験した
なんなら一人ディズニーかは分からんが嫁と子供がホテルに帰ってから一人でラストまで居たことはある



41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:34:12.688 ID:bbzF9Bs50.net

服買いに行くのだけはソロだと決めてる
店員に話しかけられるの嫌がる奴多いけど俺はむしろ自分からガンガン聞いて話し込むから絶対連れとは行けない



43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:35:00.188 ID:8D919Qttr.net

ボウリングはアベレージ180出れば恥ずかしくない



44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:35:00.886 ID:GGQO2jnyr.net

土日のフレンチに行けたら敵はいないな



45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:35:26.263 ID:imdt8Ey00.net

フェスとか余裕すぎるだろ



47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:35:39.168 ID:pOJZaPuAr.net

男1人でテーマパークってイケメンでもちょっときつくね?



52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:36:39.289 ID:COeACdvo0.net

>>47
俺はスプラッシュマウンテンでJD3人組のとこに乗せられたで
楽しかったわ



54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:37:24.557 ID:bbzF9Bs50.net

>>52
嫌すぎワロタ



49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:36:21.571 ID:2baoz74qp.net

レベル3以上は「地元の」「職場近くの」が付くとハードモード



51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:36:36.041 ID:k1WLbBP2p.net

そもそもライブのチケット一枚しか当たらなかったみたいな場合も普通にあるしな



66 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:43:03.990 ID:20asHY0+p.net

シェフ呼んでそうな人とかむしろ進んで1人で食ってないか



75 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:47:12.562 ID:zyaSafyp0.net

余裕すぎ



76 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:47:15.104 ID:U79slwbo0.net

レベル3から上はソロマルチ関係なく20年以上経験してない



80 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:50:05.127 ID:20asHY0+p.net

ソロキャンは接待する相手もいないから意外と楽
準備と片付けが1番めんどいまである



83 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:51:28.423 ID:CPQJqC63M.net

水族館のレベルは?
一人海遊館行ったことあるけど薄暗いから余裕だったわ



85 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:52:22.545 ID:IHvwNpLXp.net

>>83
水族館と動物園は逆に人多過ぎて余裕じゃない?



87 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 22:52:38.315 ID:COeACdvo0.net

>>83
動物園と同じくらいかと
どっちにしろ一人で来てる人見ると病んでるのかなって思ってしまう



98 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/19(土) 23:06:14.782 ID:cjxtJB/oa.net

ボウリングは服装それらしいので行ったらプロの練習だと思われそう



■これも見てみようかなって記事

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1608383874/


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事