930949_s

1 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)08:55:40 ID:Bbf

雑誌DIME・平成元年10月19日号の「ワープロは、いずれなくなるのですか?」に対する各メーカーの回答

NEC
ワープロは文書を書く機械として特化されていますから、その必要性はなくならないんじゃないかな。

キヤノン
ワープロがパソコンに取り込まれることはないでしょう。

シャープ
人間の扱う道具は使いやすいことが一番だと思いますから、ワープロは文書専用機として残るでしょう。

東芝
そんなこと誰が言っているのですか。パソコンとワープロはこれからますます共存共栄していきますよ。
今はワープロとパソコンの台数がほぼ同数ですが、将来的には、ワープロ10に対してパソコン1ぐらいの割合になると思います。

富士通
たとえば車の会社を考えてみてください。セダンをワープロとすれば、パソコンはトラックに相当します。

松下電器
5年前、パソコンの普及台数は100万台、今は120万台と伸びはゆるやかです。
一方、ワープロは30万台が280万台にまで伸びています。
この数字を見ただけでも、パソコン社会よりワープロ社会到来の方が早いと考える材料になります。






2 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)08:56:19 ID:3KA

終わりの始まり



■うっかり読んじゃう記事

4 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)08:56:43 ID:w58

ワープロの信頼高すぎやろ



7 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)08:58:11 ID:Bbf

>>4
当時のパソコンは40万円くらいした高級品やったんやで



5 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)08:56:52 ID:u4z

ワープロは不要になるとか言ってワープロ売れなくなったら困るやろ



8 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)08:59:26 ID:Bbf

>>5
ワイもこれやと信じたい



9 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)08:59:45 ID:pK8

自分のとこの商品を公の場で貶すアホがおると思うんか?



10 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:00:58 ID:qaC

「タブレットが普及したらPCは終わり!w」→「言うほどじゃなかったンゴ…」

逆パターンもあるな



11 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:07:55 ID:3KA

作業分野ではデータ編集はタッチ形式よりキーボードの方が正確なのと
自機内部でデータ管理が出来る分現状まだPCの優位性はあるな



13 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:08:13 ID:S05

電子メモ帳はワープロに含めてええか?



18 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:12:34 ID:Gy9

昔のワープロは持ち運び出来てプリンタ付きで電話も出来てキーボードがワイヤレスとハイテクだったとか




20 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:16:15 ID:S05

>>18
こち亀でネタにされてそう



22 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:17:27 ID:5fM

ワープロ末期はインターネットに繋げてホームページ見れた模様



23 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:17:57 ID:f9f

ブラウン管のワープロが実家の押し入れにあったけど捨ててしもうた
ネタにとっとけばよかったな



24 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:18:55 ID:OUn

ワープロ界では富士通の親指シフトが入力スピード最速とされていたが、PCで日本語入力するヤツはほぼ消えた



26 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:20:35 ID:3xS

ワープロってなんや?Wordみたいなんだけ使える機械か?



28 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:21:51 ID:5fM

>>26
せやね



29 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:23:36 ID:pK8

>>26
プリンタ付やで



33 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:27:43 ID:Bbf

>>26
Word・住所録・JTrim・スケジュール機能・時計機能しか使えない代わりにインクリボン式プリンタが内蔵されてるノートパソコンやな



30 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:24:20 ID:5fM

ワードプロフェッサーソフト+プリンターなんやけど末期はインターネット搭載搭載されてたわね
CPUはPentiumに完敗してたからポンコツやけど



34 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:28:20 ID:iW0

皆「使いやすさ」を推しとるけど
使いやすさでPCに負けてて草



38 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:29:50 ID:Gy9

>>34
当時のパソコン言うたらMS-DOSやししゃーない



39 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:30:37 ID:iW0

>>38
そら当時はワープロの方が性能良かったけどね



36 : しりか◆NUp73JOH8S7M 21/02/02(火)09:29:14 ID:NeG

子供の頃ワープロで迷路作って遊んでたわ



43 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:33:12 ID:iW0

ほぼ富士通のせいやとワイは思うで
PCに擦り寄るんじゃなくてPCからほど遠くなって廃れた



45 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:36:12 ID:1Re

鈍器としても使える巨大テプラやで



46 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:42:40 ID:KhS

ワープロなんてもうジャンクですら見かけないやろ



50 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:55:34 ID:JpL

松下電器が言ってることは間違ってなくないか?ワープロ社会のあとにパソコン社会が来ることをほのめかしてるやん



53 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)10:07:00 ID:3Qi

未来を完全に読めてなかった部分もあるんやないかな
その時点での最高技術を元に想像しがちやからね



57 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)12:18:40 ID:rcm

>>53
この手の技術は予測つかんよな
めちゃくちゃ進歩してる分野もあれば
AIみたいに行けるやん!無理やん!行けるやん!を繰り返してる分野もある



54 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)10:09:54 ID:NMX

Windows95とインターネットで流れが変わったんだよ
それ以前のパソコン通信くらいが通信手段だった頃なんてパソコンの使い道は非常に限られてた
その1989年の時点でパソコンの優位性を見出していたらそれはむしろおかしいと言えるくらいだよ



44 : 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)09:33:21 ID:neI

当時のPCはガチのプログラマーかオタク専用機で認知されとったしなあ
それを全部覆したウィンドウズの革新性と衝撃は凄かった



■これも見てみようかなって記事

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612223740/


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事