1 : 少考さん ★ 2021/04/10(土) 01:55:09.76 ID:A3CQysa+9.net

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/09/news055.html


脳だけでPongをプレイするペイジャーくん(手で掴んでいるのはバナナスムージーが出てくるストロー)

イーロン・マスク氏が2016年に創業した米Neuralinkは4月8日(現地時間)、同社の神経記録・データ送信チップ「N1 Link」を脳に埋め込まれた「ペイジャー(ポケットベルという意味)」と名付けられた9歳のマカクザルが、ジョイスティックを使わずに脳だけでお気に入りのゲーム「Pong」をプレイする動画を公開した。

ペイジャーには約6週間前にN1 Linkを埋め込んだ(動画で見ると後頭部の一部の毛が短い)。大まかに説明すると、運動の計画と実行に関与する運動皮質の手と腕の領域を支配する部分に2つ埋め込まれており、1024個の電極が脳の電圧を増幅してデジタル化し、これをBluetooth経由でデコードアプリを実行しているコンピュータに送信することでPongをプレイしたり大好きなバナナスムージーをストローから吸えるようにする操作に変換する。

https://youtu.be/rsCul1sp4hQ




3 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 01:56:29.18 ID:SlJSf2d50.net

すげー
今度のゲームはブレイクアウトだな
次はインベーダー



8 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:07:49.20 ID:JktsV/Ig0.net

強化猿



■うっかり読んじゃう記事

2 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 01:56:06.80 ID:sbCQtVfK0.net

ファンネルなぜ言うことを聞かない



4 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 01:58:26.22 ID:AugP/fUi0.net

電脳化の実用は遠い



6 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 01:59:30.90 ID:DhAXeLGc0.net

サイコミュシステムかな



150 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 09:41:20.37 ID:bvh1WCfC0.net

>>6
いやいや、機械を埋め込まなくていい為の脳波コントロールがサイコミュだろ。
全然違うよ。



7 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:02:04.74 ID:s9WZRWLX0.net

pentiumくらいか?



9 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:09:33.83 ID:U+D4M0jl0.net

フルダイブVRMMORPGはよ



10 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:10:03.91 ID:fBlA0OlW0.net

俺より上手い



11 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:11:57.84 ID:0C/0AZex0.net

>>1
最初、ジョイスティック使ってるやんって思ったけど
次に配線繋がってないし、最後はホントに脳波で動かしてやがる

まじサイコミュ近いな



12 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:13:01.69 ID:fBlA0OlW0.net

ただし最後のバナナ食わせてる場面は「私達こんなにアニマルウェルフェアに配慮してますよ~」って匂いがキツ過ぎ



24 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:30:38.94 ID:LigWPURo0.net

>>12
ただのペイジャーくんの顔見せカットだろ
アニマルウェルフェアに五月蝿い奴より余程お前の方が過敏だぞw



13 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:16:33.46 ID:WXJaR1Bd0.net

手で操作してた時は一旦操作をやめて口に溜まったスムージーを飲んでいたのに
チップになったら口の中満タンになってもゲームやり続けてるようにみえるな



54 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 03:04:41.74 ID:h2X+nkdd0.net

>>13
ゲーム脳ってあるんだな



15 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:20:32.03 ID:SlJSf2d50.net

簡単な仕事なら
もう猿にやらせちゃうのかな
ユニクロとか採用しそうだよなW



36 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:40:41.98 ID:oSLi6pq/0.net

>>15
猿に木の実取らせる仕事させてるところが
動物愛護団体に攻撃されてたぞ



16 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:21:02.40 ID:LLw5E9du0.net

なんで今時ATARIなんだよw



17 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:22:32.59 ID:T4fBYRnG0.net

大山のぶ代もこれを埋め込めばまたアルカノイド遊べるかも



18 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:25:29.35 ID:PLNyfF8I0.net

>>1
ロシア語で考えなくても大丈夫なのか?



21 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:27:40.27 ID:xH5aUu3S0.net

こわいことやってんだなぁ
脳にインターフェイスを直結かよ
運動の計画や実行をつかさどる領域に電極を埋め込み
電気信号に変換してブルーツゥースでPCとつないで双方向通信だって
まあサルならいいわぁ



22 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:28:39.09 ID:+NfFDRxH0.net

そのうち猿同士で対戦させてるのを観戦したり賭けたりするようになりそう。



25 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:30:42.48 ID:UfGpTMLz0.net

しかも脳波コントロール出来る



26 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:31:07.67 ID:Bgur+R1B0.net

と思うやろ
将来軍事でこの技術が使われるようになるんや
逆に電流を流すと体を他人が動かすことも出来るんや



158 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 10:02:28.13 ID:vcgja0I70.net

>>26
そんな用途ドローンでいいだろ



27 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:31:13.04 ID:UUywQTJm0.net

生物の脳とか高度なコンピュータだしなぁ
インタフェース技術さえ確立すれば
普通にサイコミュ兵器できそう

ハード的にはドローンのコントロールをするとかで兵器転用だな



28 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:33:21.86 ID:UUywQTJm0.net

人民解放軍100万人の強化人間部隊
とか普通に有り得る未来だな



46 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:54:26.38 ID:pWeYCCZQ0.net

サルさんがCGに見える



49 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:56:13.24 ID:Bgur+R1B0.net

昔からこの手の実験はよくされてるが
モラルとかで潰されるんだよな
最後まで出来るとしたらロシアや中国だろうな



50 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:57:35.11 ID:souZBw4S0.net

サイコキネシスの実現か
次はテレパシーだな



51 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:57:54.72 ID:SPublVPP0.net

麻痺や欠損している人には朗報だな
後はマシンボディが必要



52 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 02:59:06.34 ID:sbCQtVfK0.net

良く読むと
手への電気信号を取得するみたいだから
速度的にはコントローラー操作とあんまり変わらないのかもなぁ
頭で想像した動作が出力できるなら驚異だけど



57 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 03:12:42.36 ID:19fBApK30.net

サイボーグの基礎技術か



61 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 03:20:15.97 ID:19fBApK30.net

攻殻機動隊や銃夢の世界に続く道



64 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 03:22:09.81 ID:MhsdgL3T0.net

俺が生きてる間に人間のサイボーグ化もあるのかもな



67 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 03:26:05.75 ID:sCC199S90.net

あっちむいてほいは弱くなりそうだ。



79 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 03:55:12.32 ID:kD/FSZaJ0.net

そのうち、人工心肺につながれたサルの脳が、戦闘機を飛ばすようになるんだろ?



129 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 07:02:52.22 ID:u4EgKRhK0.net

>>79
熟練した兵士の脳の方が良いと言い出す奴が出てくる



91 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 04:19:45.98 ID:ztc64HX30.net

フルダイブのゲーム早く実現しないかなあ



94 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 04:38:42.79 ID:4/dl2NtH0.net

すげー。乙武に手脚が付けられそうじゃん?



100 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 05:07:23.17 ID:9RhGoDki0.net

サイコモンキー



105 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 05:11:25.36 ID:Ei8HKy5N0.net

軍用化されて
戦闘サル部隊に攻め込まれる未来が見える



107 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 05:13:37.01 ID:z8cTpHTY0.net

ポンなんて退屈なゲームをやらせるなんて動物虐待!



108 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 05:15:03.54 ID:qLMbFmPf0.net

脳卒中患者のリハビリに取り入れて欲しいな



117 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 06:12:15.59 ID:4as7zkVP0.net

本当は5Gの遠隔操作で人間の脳をマインドコントロールするのが目的でしょ



127 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 06:41:24.43 ID:cbMLqwoW0.net

サルの脳でマイニングするとか
やめてくれよ



145 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 09:25:17.07 ID:N5f/KCzP0.net

今さらポンやれと言われても…



151 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 09:42:37.29 ID:teuEMUXy0.net

ドンキーコングかサルゲッチュにして。



174 : ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10(土) 10:32:42.32 ID:qPD0aFZc0.net

俺が手で操作するより上手くて草



■これも見てみようかなって記事

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617987309


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事