news4263203_50

1 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:13:32.74 ID:92qkgEX80.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/df8146408b31c02aae3af9a64ff3cd2c67429959

消えたアミメニシキヘビはどこへ? 横浜市戸塚区名瀬町の2階建てアパートの一室から、飼育されていた体長3・5メートル、重さ約13キロのアミメニシキヘビが6日に逃げ出したが、12日になってもいまだに発見されていない。

警察は14日までは捜索を続けるが、そこから先は未定で打ち切りになる可能性が濃厚だという。

そのため、現場付近は混乱状態となっている。



2 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:13:57.23 ID:92qkgEX80.net

ここや



3 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:14:38.30 ID:Qp1yQzZY0.net

予想行動範囲


なんJ民の大多数はこの範囲外やろw
捜索打ち切りごときでちょっと騒ぎすぎや・・・



38 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:19:04.83 ID:WOedmObp0.net

>>3
町田入ってて草



■うっかり読んじゃう記事

4 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:15:28.30 ID:2Hhne9PU0.net

中国で大蛇の肉食ったけど味は鶏肉っぽくで食感は全身筋肉だからか弾力あってゴムっぽい感じだったわ
地元の人でもなかなか食えないレアな食材やったわ



6 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:15:30.22 ID:Ni7CuYwv0.net

ギリギリ範囲内やわどうしよ



7 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:15:30.55 ID:4YHelc1ta.net

854 風吹けば名無し[] 2021/05/14(金) 01:05:15.91 ID:+JSngt9Gd

この事件このスレ見て知ったんだけど
ヘビ飼ってる人が家帰ったら脱走してて警察が脱走した後
ヘビが食べて飼い主が脱走したヘビの食べてる飼い主が脱走したってことであってる?



9 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:15:52.25 ID:u0eBdz4Wa.net

>>7
何もかも合ってない...



12 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:16:18.68 ID:3+94cQ+q0.net

>>7
あってる



14 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:16:33.36 ID:8YP/S7FMr.net

>>7
ストゼロ民やめろ



18 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:17:07.74 ID:scyegDD00.net

>>7
ヘビに締められとんかこいつ



19 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:17:10.31 ID:/8j8v0i2a.net

>>7
日本語で頼む



8 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:15:44.93 ID:zAGJqIG1M.net

ワイの勝ちや



11 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:15:56.35 ID:8wCIZxhb0.net

ていうかなんでわざわざ逃げたとかバラしたんや?黙っとったらええやんけ



13 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:16:30.57 ID:5/9+8kcM0.net

これ人間だったら通報者が疑われてるやつやろ



15 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:16:40.75 ID:xSGr8JhV0.net

近隣住民訴えたら勝てるんじゃね



47 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:19:39.78 ID:scyegDD00.net

>>15
既に迷惑掛けまくっとるやろうしな
これ怪我人でもほんまヤバそう



17 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:16:57.43 ID:2Hhne9PU0.net





26 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:17:50.34 ID:inhHKEIS0.net

>>17
かまれるといたい

致命的なとこが残っとるやんけ



37 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:19:04.29 ID:7HdkpiJ00.net

>>17
尖った牙も事実やんけ



46 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:19:37.08 ID:L3biWM+ja.net

>>17
牙を隠すな



20 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:17:10.85 ID:5BDDRcyyM.net

ニシキヘビさんに罪はない



23 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:17:36.64 ID:xExMJaeb0.net

近隣住民のブチギレ映像をもっと見たい



29 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:18:19.10 ID:ayJ+llLb0.net

野生の生命力を侮ったらいかんで関東の冬くらい余裕で乗るわ



35 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:18:55.87 ID:92qkgEX80.net

>>29
ペットの雑魚さ知らんのか
あいつらヒーターないとすぐ死ぬぞ



31 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:18:35.55 ID:/NkiCohp0.net

逃げ切ってどうするんやあんな目立つ柄で



32 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:18:37.53 ID:hmTH5uau0.net

でも煙突に追い込んで火だるまにすれば死ぬ雑魚だよね😅



40 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:19:15.39 ID:bpMV4PMf0.net

懸賞金いくらならお前ら動くんや?



44 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:19:31.60 ID:vDMVVzaR0.net

すぐ近くの軒下にでもいるんやろ
灯台もと暗しや



45 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:19:34.10 ID:C99flP+p0.net

3.7メートルぐらいになってそう



49 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:19:53.78 ID:1o62rLCW0.net

川崎まで来たら保護したるで



53 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:20:15.77 ID:HjFVtEqy0.net

このニシキヘビって名前あるんよな?みんなで名前呼んで探そう



54 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:20:18.00 ID:j88t7dM90.net

いざ鎌倉できちゃうのか、スネークすげえな



57 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:20:38.97 ID:HDMFWh8ra.net

油断するなよ
動物園で消えたヘビ、生きていた 配管で元気に成長?
https://www.asahi.com/amp/articles/ASK7V65M3K7VOIPE02T.html

名古屋市の東山動植物園(千種区)は26日、1月から行方が分からなくなっていたカーペットニシキヘビが園内で無事、見つかったと発表した。園は寒さで死んだ可能性があるとみていたが、半年ぶりに発見された時は元気な様子だった。担当者は「配管に潜み、ゴキブリを食べて生きていたのではないか」と話している。
園は行方不明になった際、体長を「約50センチ」と発表したが、発見時の実測値は113センチだった。



70 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:22:06.62 ID:owXtknM9M.net

>>57
ヒエッ



76 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:22:34.17 ID:skbilOJLd.net

>>57
ホラーやめろ



78 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:23:00.08 ID:d6WiqwZVa.net

>>57
地味にこれ怖いな



59 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:20:50.47 ID:bpMV4PMf0.net

ハクビシンとかアライグマばっか食うなら逃げててもええやん



71 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:22:08.09 ID:92qkgEX80.net

>>59
この蛇こどおじだから野生動物なんて捕まえられんよ



60 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:20:51.40 ID:vUkiOpiH0.net

配管に住んで、嘆きのマートル殺しそう



66 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:21:54.84 ID:qxEdWe4Y0.net

警察「梅雨入りするから捜査やめるわw」



67 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:22:01.29 ID:vCfIGUE60.net

ブルーラインのネズミが減ったとかニュースになったら面白い



77 : 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 01:22:38.20 ID:9HHDbEnE0.net

マングース放ったらええやん



■これも見てみようかなって記事

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620922412


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事