business-meeting-5395567_640


1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
2021/05/13(木) 08:31:02.123 ID:TaZmxXnoa.net

Aがなにかを主張する

Bが「いやいやそれは…」と反論意見を出す

Aは「自分の意見が拒絶された事」に対して不快感を抱いて感情的にピキりだす

ここまでくるともはやテーマがどこかに行ってしまって、討論の核がAによる「あんた嫌い!」にすり替わってしまう


情緒を抑える事ができないチンパンジー
これは脳機能の問題だからおそらく改善不可能



2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:32:15.998 ID:mEBejdVnd.net

最近特に多くないかそれ
否定するために否定してる奴



■うっかり読んじゃう記事

3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:32:28.654 ID:LD8o2Dy+0.net

いやいやそれは



4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:32:51.835 ID:lNQCI3urd.net

そもそも小学生時代から間違いを恥とする奴隷的価値観を学校から刷り込まれてるからな



5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:32:52.085 ID:x41G3WPp0.net

日本人は9割がこれだと思うよ



6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:33:35.066 ID:mEBejdVnd.net

馬鹿にされたと思いこんでそれを払拭するためには何がなんでも相手に間違っていて貰わなければ困るっていう奴



7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:34:18.245 ID:TaZmxXnoa.net

日本人多数派同士だとどう頑張っても浅い議論にしかならないという悪夢



8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:34:44.289 ID:gACkTA6/d.net

いやいや…それは



9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:35:04.938 ID:iPDHzFQW0.net

最後には人格否定だからな



10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:35:30.897 ID:TaZmxXnoa.net

やはり日本人の大多数は自閉症的だよ
自閉症持ちって否定されると発狂するらしい
民族としての遺伝子プールの質が相当やばいぞこの国



13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:36:32.876 ID:lNQCI3urd.net

>>10
先天的なものなのか?



11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:36:12.888 ID:+pYTisqC0.net

疑問を否定と捉える人がいるのは確かだけど
それが本当に日本特有なのかは知らん



14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:37:03.649 ID:eF82S0h00.net

議論をしたいのかと話を聞くと
単なる愚痴だった
で?っていう



15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:37:30.823 ID:vonfb+m70.net

反論してもまともな対案出さないんだよな
反対するなら俺よりいい案出してくれ



21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:38:55.429 ID:lNQCI3urd.net

>>15
対案が要る場合と要らない場合があるのでは
対案が要るのは何かしら選択をしなければならないときとかでしょ



16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:38:06.625 ID:8ZtauVn/0.net

まぁ俺は議論できるけどなって言う
新手のマウント



17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:38:37.837 ID:5QzDHRYB0.net

日本人は他の国に比べて特別に議論できない、っていう負のナショナリズムか
ネトウヨの素質あるぞ



19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:38:49.624 ID:R2x+NSbh0.net

ノイジーマイノリティ側の考え方だな



20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:38:52.669 ID:9QQCafIZa.net

多数派というより声が大きいやつ



22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:41:41.218 ID:5MVUqGSUr.net

反論しても根拠を示さないで煽る奴最近増えてね?話通じてくれないから困る



23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:41:53.707 ID:TaZmxXnoa.net

すっごいわかりやすい例で外国を知っているジム通いが趣味の人がなにかで語っていた話

ジムって人気がある所だとトレーニングマシンが先客で埋まることが多いんだけど、国外のジムだと

外人A「そのトレーニングマシン使わせてもらえる?」

外人B「ダメだよ。今俺が使ってるだろ」

外人A「OKわかった。ありがとう。」

こういうやりとりが普通なんだけど、日本人同士だと「声をかけたら(お願いしたら)譲ってくれるのが当然」という感覚でコミュニケーションしていると。
「使わせてくれる?」という“質問”で接しているのだから「“ノー”も当然アリだよね」っていう感覚が日本人には無い

「こっちがわざわざお願いしてるのになんだあいつ!!」となる

ようするにまともに“交渉”ができない



24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:43:22.564 ID:wydXOYW4a.net

日本人でも普通に否定するが



26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:43:28.752 ID:pyj2b2290.net

取り敢えずスレタイの日本語が怪しい



27 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:44:42.961 ID:3ye2GcGf0.net

>>1の中ではネットのレスバが議論に相当してるようだが
そんなものは朝鮮人の会議と同じで議論とは呼べない



30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:45:08.340 ID:TaZmxXnoa.net

この日本人多数派の性質の原因はなにかを考えるとやはり島国文明で異民族や異文明との接点が極端に少なかったせいだと思うんだよね

日本人同士なら譲り合うけど、それが通じない相手にはどうしていいかがわからないと



31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:46:31.835 ID:+pYTisqC0.net

How to debate without getting upsetでググったらわりと似たトピックがでるあたり
討論/議論で感情的になる奴が多いのは英語圏でも普通みたいだな
ただキレると第三者の判定で負け扱いされるからキレないようにしろ、むしろ相手をキレさせろって書いてある



32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:46:45.254 ID:TaZmxXnoa.net

日本の常識=世界の非常識

なのは間違いない



34 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:48:16.146 ID:lNQCI3urd.net

間違えたら減点されるからな



35 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:49:09.378 ID:5QzDHRYB0.net

>>1みたいに他人からのレスを無視して独り言を延々垂れ流してる奴が一番議論できないタイプだよ



36 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:51:28.357 ID:TaZmxXnoa.net

>>35
おまえすでに指摘通りの状態に陥ってるけど自覚ある?



40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:54:29.620 ID:wki2rz9Cd.net

こういうスレ、なぜか少数派の立場からレスしがち問題w



41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:54:37.973 ID:S5ewNOlB0.net

公明党という与党の反対勢力



42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:54:59.764 ID:3ye2GcGf0.net

頭わるい人は相手の話を頭の中に入れておくためのスペースが用意できてない
メモリ不足



43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:56:07.741 ID:UPVppO2CM.net

日本だと議論より根回しが主流
できるだけ多くの意見を汲み取り解決方法を模索する
このため積極的な対策が打ちにくいという欠点はある



44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:56:36.532 ID:b+4tdyDi0.net

適した場所が少ないだけで用意すりゃ一応するんじゃない?
雑談したい奴や煽りたいだけの奴が入り乱れてるここじゃ絶対無理だし海外でも匿名掲示板ならこんな感じだろう



45 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:58:19.109 ID:5QzDHRYB0.net

>>1みたいな奴って結局「もっと俺に優しくしろ」「俺の言いたいことを最大限好意的に解釈しろ」ってほざいてるだけにしか見えない



47 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:59:25.501 ID:TaZmxXnoa.net

>>45
そんなこと一言も言ってません



49 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:59:38.266 ID:lNQCI3urd.net

>>45
それが何か問題ある?



50 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:00:23.993 ID:TaZmxXnoa.net

>>45
日本語わかる?
「私の意見を尊重しろ!」をしているのはこの場合、Aのほうな。

お前はまるっきり逆にとらえている。



54 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:03:28.910 ID:5QzDHRYB0.net

>>50
お前はAが断られて素直に引き下がったことを褒めたんでしょ
なんで前提を下げるんだよw
そしてそんな光景は日本でもある



46 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:59:03.206 ID:TaZmxXnoa.net

過半数が「この人は感情的になっている」と判断したら会議室から追放するシステムにしたら多少はうまくいくのでは?



51 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:00:24.139 ID:5QzDHRYB0.net

>>46
それって日本の談合政治では



48 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 08:59:34.872 ID:2jjmw99B0.net

なんでも日本人だからそうなんだと思うのはやめたほうが良い



52 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:01:29.649 ID:wNwqbPsha.net

もうこの時点で誰も議論できてないじゃん



53 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:01:47.803 ID:PfKIBTwbd.net

日本と海外で二分化しすぎ



55 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:03:47.953 ID:aIPr0Saq0.net

指摘する側も「ここがこういう理由で間違い」じゃなくて「なんでできないの!?」が多いからな
コミュニケーション能力()重視の社会なのに



58 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:06:45.664 ID:+pYTisqC0.net

>>55
自問自答を促すことで問題発見能力が発達するってポリア先生が言ってた



60 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:07:44.752 ID:VDFpDtjdd.net

>>55
日本でいうコミュニケーション能力とは
「権力者の考えを暗黙のうちに汲んで、
強制された空気を出さず、あたかも最初から
同意見だったように進めてくれる人」だから。



56 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:06:03.136 ID:TaZmxXnoa.net

(このへんで泳がせておくと俺に対する反発レスで埋まって“なんだ、こいつの言ってる事が正しいじゃないか”ってのを雰囲気で証明できるな…)



57 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:06:25.678 ID:5QzDHRYB0.net

交渉ごとで相手に吹っ掛けようとするのはむしろ外人の方に多いと思う



62 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:11:20.272 ID:cYbpXPsBd.net

自閉症云々は>>1の妄想だから置いとくとしても
英語圏のディベート論でも感情的にならない事の重要性を教えるあたりそれについては別に日本人特有でもないでしょ
差があるとすれば教育と経験値



65 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:13:30.908 ID:aIPr0Saq0.net

>>62
これだろうね
まず議論の教育が全くないというか逆方向だからな



67 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:15:38.341 ID:VDFpDtjdd.net

>>65
教育する側が「黙って従え!子供のくせに反論するな!」だし



82 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:50:43.561 ID:1fHDbhN4a.net

>>67
守破離の守も身につけんうちに破も離も形になるわけないじゃん



83 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:52:32.381 ID:nJS/b+Dj0.net

>>82
これだよw



84 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:52:56.652 ID:TaZmxXnoa.net

>>82
松本人志はその浅さで破滅したな
若いうちは誤魔化せても歳を重ねたらバレる



86 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:56:34.187 ID:VDFpDtjdd.net

>>82
間違った型を教えてるじゃん



90 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:02:49.572 ID:1fHDbhN4a.net

>>86
守を身に付けてないのになんで間違ってるって判断できるの?
対象についての知識がなきゃ正確に物事は判断できないんだけど
教師に教わるってことはその知識を学んでる最中じゃん
そもそも公的教育機関って言うのは能力に幅のある子供達全員に習得させる必要があるから
多少本質からズレても習得のしやすさを優先するのはやむを得ないんだわ
国立に行ける秀才と土方のDQNどちらにも教えなきゃいけない難易度を考えたことあるのか?
公立じゃレベルが低すぎるって言うなら私立へどうぞ



92 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:05:08.740 ID:nJS/b+Dj0.net

>>90
それ軍隊で新兵とかにやるやつだよね?



96 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:13:11.785 ID:NlUHwmora.net

>>92
軍隊でやるのはもっと過激
意味のないことでも命令ならやらなきゃならんからな
不毛なことでも従えるようにする訓練をするわけだ
翻って教育は意味があるし無駄ではない
疑問を持つのは悪いことではないがまずは守を身に付けてからにせよ
国公立にて現実で運用されてないのはリソースが足りないから
私立に行けば解決するぞ

あとそもそも軍隊=悪ではない



100 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:15:50.601 ID:nJS/b+Dj0.net

>>96
つまり国公立では下位者から上へは議論しなくなるよう教育してるんだよな?



103 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:22:35.617 ID:uCfS+Va0a.net

>>100
そんなことは一文字も書いてない
基本を身につけた上で疑問を質問すれば良い
まともな教師ならそれで回答してくれる
少なくとも俺の経験ではそうだった
押さえつけたりするのはシステムの問題ではなく
教師個人の資質に由来するから構造としての議論をすべきではない



107 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:26:14.973 ID:nJS/b+Dj0.net

>>103
まず身に付けるまで疑問を持つな反論するなということだろ?
そもそもなぜそれが正しいかすら



95 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:11:16.366 ID:VDFpDtjdd.net

>>90
その結果、俺は小学校3年から私立だよ
教師の「まだ教えてない漢字を使ったから不正解」は正しい型か?
それに対して質問すると「子供のくせに口答えするな」しか言えない教師。

こんな教育してるから議論ができなくなるんだよ。
理屈より立場が大事という思想で大人になり、
議論でなく相手の不祥事探して発言力潰しに
終始する国会議員みたいになるわけ。



102 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:20:22.121 ID:uCfS+Va0a.net

>>95
俺の学んだ教師はきちんと質問に答えてくれたぞ
個人的な経験やその教師個人の問題を全体化するな
議論ができない典型的な例だぞ
教えてない漢字を使ったから不正解が正しいかどうかなら部分的に正しいと言える
事前に周知された情報であれば従わなければペナルティがあるのは自明
法律でもアホくさいものがあるが守らなければ罰則を受ける
社会の仕組みを学ぶ意味では有用
立場ではなくルールを守るかどうかが焦点
ただし仕組みを変えるために異議申し立てをする権利は当然あるからお前の憤りも正しい



104 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:23:03.027 ID:VDFpDtjdd.net

>>102
良い先生に恵まれたね
今でも似たような事例で方程式を使ったら
不正解にされたみたいな事例はよく聞くけど
そういうのはイレギュラーだからこそ話題に
なると思いたいわ



108 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:26:47.872 ID:VDFpDtjdd.net

>>102
教えてない漢字を使ったから不正解が
正しいかどうかなら部分的に正しいと言える

↑でもこれって難しい事だよ
当時の俺は車オタ兼鉄オタで、車雑誌とかを
読みまくっていたから漢字は知っていたので
どれを習ってないか把握するのは逆に難しかった。



109 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:42:17.861 ID:15/nu3Wca.net

>>104
教育実習で少しだけ自分でも教えたことあるが
できないやつに合わせると決められた型をきっちりなぞらせないと真似すらできんのよ
だから導入するときはガチガチにせざるを得ん
そうしないと全体の習得がおぼつかない

>>107
これは俺個人の経験から学んだことだが
物事の道理は正しい知識がないとわからん
とりあえず習得しないとそもそもの土俵に立てない
アンチの方が信者より詳しいのと同じだ
ただし習得に必要な疑問を封殺するのは教師の怠慢だから貶していい

>>108
それはまあ確かにある
詳しい知識がある方が不利になるのは良くない
俺が指導したときは上位の解法を使ってきた生徒に対しては答案には花丸つけて口頭で注意した
このへんは教える側の匙加減だわ



110 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:44:08.542 ID:nJS/b+Dj0.net

>>109
正しい知識を持ったかどうかは誰がどう判断するの?



111 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:45:55.922 ID:GwlFItr8a.net

>>110
教えられた内容を習得した後



112 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:48:15.393 ID:nJS/b+Dj0.net

>>111
だからその教えられた内容に疑問持つのは駄目なの?

さっきから習得した後とか正しい知識とか習得のために必要な疑問とか
それってメタ視点ある前提だから教わる方は判断できないし
結果的に下位者は疑問や反論をしてはいけない という教育になるんじゃねーの?



113 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 11:28:05.085 ID:/FxHzFBLa.net

>>112
疑問を持つのは問題視していない
疑問というのがどういうものか判然としないからなんとも回答しづらいが

経験上質問を分別するとだいたい次のパターンになる

1.全く理解してない時
2.間違って理解していた時
3.理解した上で解法上の疑問がある時

1,2に関しては授業や教科書の内容をそもそも理解してない訳だから
まずはその内容を理解しようという指導になる
具体的に書くならば
教科書に載っている練習問題を問題なく解けるようになるまで指導する
余裕のある教師ならここで理解できるよう指導する
ダメな教師は変な疑問を持たずにまずはやれと回答する

3の場合は指導要領に含まれないより上位の概念であることが多い
余裕のある教師なら疑問に対して簡潔な回答をしてくれる
ダメな教師はお前が考える内容じゃないと突き返す

ここで言う疑問を持ったらダメと思わされる指導がどういうものかは定義しないが
殆どのケースでは教師個人の問題で指導要領の問題ではない場合が多いと思われる(ソースはない)
疑問や反論が悪なのではなく教師のコミュニケーションがダメ
これは型から教える方法とは別軸の問題なので分けて議論する必要があると思う

ちなみに型にはめない教育の例としてよく北欧が挙げられるが
かの国々の教育は低層へのケアが乏しく理解の乖離が激しい教育格差が発生しており問題になっている
何事も一長一短



114 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 11:30:55.715 ID:nJS/b+Dj0.net

>>113
>>90は?



117 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 11:52:12.135 ID:GJNcMv8ga.net

>>114
それは型の話で疑問を持つなとは書いてないけど?
型そのものに疑問を持ったらまずは教えられた内容を習得してそれでも解決しなかったら質問する
これが理想的
何故なら型を理解せずに型に対する正しい評価は行えないから



118 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 11:53:04.712 ID:nJS/b+Dj0.net

>>117
だからまずは教えられた内容理解するまでは疑問や反論は駄目なんでしょ?
神じゃないと無理じゃね?



119 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 11:54:45.067 ID:A3gMBpaDa.net

>>118
理解した上でなら、具体的には教科書の例題を解いた上でならいいって>>113に書いたけど



121 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 11:57:51.630 ID:nJS/b+Dj0.net

>>119
引用
1,2に関しては授業や教科書の内容をそもそも理解してない訳だから
まずはその内容を理解しようという指導になる
具体的に書くならば
教科書に載っている練習問題を問題なく解けるようになるまで指導する
余裕のある教師ならここで理解できるよう指導する
ダメな教師は変な疑問を持たずにまずはやれと回答する
引用ここまで

変な疑問持たずにまずはやれって駄目な教師じゃん



122 : 以下、?ちゃんねるからVIPがbィ送りします 2021/05/13(木) 12:03:30.655 ID:540S8i2Ya.net

>>121
型に対する疑問ならそう
問題そのものが解けないことによる質問は授業が理解できないという別の問題
問題が解けないのにニュートン物理学の妥当性について質問してくる生徒がいたらまずは例題解けるようになってから考えようっ話でしょ



124 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 12:09:40.915 ID:nJS/b+Dj0.net

>>122
なんで?問題解けなくても別に聞いてよくね?
社会では教科書の例題って無いから何を基準にわかったかどうか本人が確認するの?
確認の基準が上の人から見た理解度とかだと 一言で封殺できてしまうけど



125 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 12:15:13.248 ID:3eGol3Gta.net

>>124
学校教育の話なのになんで社会の話になるの?

型に対する疑問の認識がこっちとズレてる気がするな
わからないという質問はつまり使い方がわからないということだと認識してる
学校なら教科書や教師が指導するし社会なら文句は言われるだろうがもう一度教えたりマニュアルの該当部分を教えたりするだろう

電子機器で例えると
スマホユーザーがPCの使い方がわからないとかそういう感じ

対して型に対する疑問は
スマホで十分だしPCとかいらなくね?って言うやつ
そういうことはPC使いこなしてから言えよってなるだろ?
型が間違ってる云々はこれに該当すると言う前提で話してる



126 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 12:20:34.530 ID:nJS/b+Dj0.net

>>125
学校も社会の一部でしょ
教科書の例題あるのなんてその中のごく一部だけだよ

そういうことは出来るようになってから言えよ ってのは
議論の前提になる知識とかが足りないからなら理解できるけど
発言の内容じゃなく発言する人格を重視してるのが問題だと思う
そういう教育をしてればスレタイのように内容と人格を切り離せない人間が増えるのも当然かと



127 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 12:27:22.981 ID:3eGol3Gta.net

>>126
発端は>>67だから今は社会は混ぜないでくれよ
今は国公立学校教育における妥当性についてしか話してない
学校と社会は環境が違いすぎて同時に議論できない
やりたいなら別枠で頼む

内容と人格の問題では上でも少し書いたけどベーコンが提唱したように学校教育が行われる前から普遍的に見られている
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いという諺もあるしな
そこは教え方がどうというより哲学的な認知能力によるものだから
そこを変えたいなら哲学をカリキュラムに入れないと治らないと思うわ
言っとくけど欧米も発言と人格の結びつきめっちゃ強いからな



128 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 12:29:26.862 ID:nJS/b+Dj0.net

>>127
学校教育と社会が別の問題って認識がそもそもかなりおかしくね?
何のための義務教育なの?



129 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 12:33:31.116 ID:3eGol3Gta.net

>>128
第一に学問と知識を習得するため
集団生活に適応するためという目的もあるが大検があるように基本的には規定水準の学力があれば良い
日本は民主主義国家なので国政が理解できる程度の認知能力を養わなければならない



131 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 12:34:19.189 ID:nJS/b+Dj0.net

>>129
なるほど
じゃあその国政というのには教科書と例題があるのか?



132 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 12:39:07.288 ID:oQynYeDja.net

>>131
日本は代議制なので議員がそれに当たる
自身では政策を考えられるほどの能力はなくとも
政治家の主張を判断することで国政に関与することが可能
どの議員も納得できないならみずから立候補すれば良い



133 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 12:40:57.585 ID:ipH02bGE0.net

>>126
>発言の内容じゃなく発言する人格を重視してるのが問題だと思う
末尾aの書き込みいくつかみたけど「人格重視」はしてないと思うよ
むしろ疑問の「内容重視」してるという印象を受けた



134 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 13:03:34.481 ID:nJS/b+Dj0.net

>>132
議員が教科書にあたるというのが全くわからんのだけど
政治家の主張の判断には教科書があるの?

>>133
疑問の内容の判断は聞く側には無理じゃね?



140 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 13:35:47.971 ID:ipH02bGE0.net

>>134
>疑問の内容の判断は聞く側には無理じゃね?

「正しい判断」は聞く側どころか、全世界の全ての人間には無理だよ
それこそ全知全能の神でもない限りね
だから教師側に「”完璧な”判断」を求めること自体が間違っている
「疑問の内容の判断」の正しさは努力義務でやるしかない
判断の正しさは、「絶対的」なものではなく教師の経験や指導要領に則った「蓋然的」なものでいい

学者が論理体系の成立の妥当性を問うような「学術理論の場」で行われているなら、判断においては不決定でいいのだけれど
生徒と教師による「教育”実践”の場」で行われているのなら、(疑問の是非を決定する)行為おいては果断でなくてはならない

すべての疑問にまともに取り組むには教師側の時間も人員も足りないし、(蓋然的に)愚かな疑問にリソースを費やすことは生徒側にとっても損害が大きい
まともに受け止めるべき疑問かどうかの判断は末尾aの言っていることで”蓋然的に”間違ってないと思ったよ
(というか、彼は教師の中でもかなりマシな部類に入るとすら思う)



141 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 13:42:03.221 ID:nJS/b+Dj0.net

>>140
大小すべての疑問に完璧に答えろとは言わないけど
受験と指導要領以外のこと教えなくていいなら予備校のほうがだいぶ上だろ
教師個人の能力についてじゃなくて 書いてあるように教育リソース不足が理由なら それこそ日本人全体の問題なんじゃないかね



142 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 13:47:49.797 ID:ipH02bGE0.net

>>141
リソースは無限に増やせるわけではないから
応えるべき疑問と愚かな疑問の(蓋然的な)判断は行う必要がある



143 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 13:54:09.075 ID:nJS/b+Dj0.net

>>142
だからその判断をなんで教師がやるのか
子供と議論をそもそもやらないし 説明も足りないだろ
子供同士でも議論のやり方を教えることもしない
教えないならそりゃ本能のままだから 議論なんて出来るようにならんよ

あとリソースが無限でないことは リソースを増やす努力をしないことの理由にはならない



145 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 14:01:50.824 ID:ipH02bGE0.net

>>143
教師がやらなかったら誰がやるんだよwww
疑問の是非について(指導要領も参考にしながら)判断することは教師の仕事の内だろwww



147 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 14:06:12.219 ID:nJS/b+Dj0.net

>>145
お前はaとは少し違って
質問の判断は教師がするからとりあえず何でも聞いていいって理解で合ってる?



146 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 14:04:26.072 ID:ipH02bGE0.net

>>143
リソースを増やす努力をする必要がないとは書いてないよ

果てしなく湧いてくる疑問すべてに答えることは出来ないから
リソースの限界に応じて「疑問の是非」を判断する必要があるよねって話



66 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:14:20.680 ID:TaZmxXnoa.net

もうそろそろいい?結論を出すぞ。

日本人はコミュニケーションが出来ないのではなく

「情緒を抑えながら人の話が聞けない」

これだよ。



69 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:17:07.793 ID:G986s+Gv0.net

同調圧力とか出る杭とかにも繋がるんだけど
なんか知らんけど勝ち馬に乗ろうとするんだよね



72 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:24:14.548 ID:VDFpDtjdd.net

>>69
底辺の自民党支持とかそれなのかもね
ようは自分が支持してるところが勝てば
自分も買った気分になれる的な



73 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:25:05.814 ID:lNQCI3urd.net

>>72
なるほどなあ



87 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:57:29.135 ID:1fHDbhN4a.net

>>69
前者二つと勝ち馬は全然性質が違うだろ
前者は周りから干渉されることだが後者は情勢を見極めて自発的に所属する勢力を変えることだ
ごっちゃにするな



89 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:02:05.107 ID:G986s+Gv0.net

>>87
結局自分を主流勢力として相対的に有利な地位にして
その対抗勢力を一方的な敵を見なす傾向にあるって言いたいのよ



91 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:03:39.603 ID:1fHDbhN4a.net

>>89
それは日本に限ったことじゃなくね?
むしろ欧米のポリコレの方がヤバいと思うが



94 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:11:07.082 ID:G986s+Gv0.net

>>91
ぶっちゃけ海外事情とか俺含め多くの人知らないのよな
より強いコロニーに群れようとするのは人間という生き物の習性なのかもしれないな



71 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:23:01.461 ID:kSJdCbfN0.net

マスコミが事実を流す以上に私見を流して視聴者に考えさせる事を奪ってる
所詮国民の多数は考えることより簡単な答えを選びやすい
その問題を流すマスコミがいない



74 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:25:12.790 ID:OTakHvhBa.net

議論が真偽から離れていく人に注意
議論参加者でその手の価値観奴が増えていくようならその議論の場自体に注意
正常な議論は動物にはできない



75 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:31:49.689 ID:KyrNYpouM.net

5ちゃんみたいに面と向かわずに顔出さずに文字だけで議論した方が議論は滞るんじゃないか?
いつでも見返せるし論証も取れるし



78 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:39:26.046 ID:McC4aAmY0.net

なんかいろいろ言ってるけど
君ら匿名掲示板以外で議論したことあるんか



85 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:52:57.561 ID:VDFpDtjdd.net

>>78
今の上司くらいだな
本当に議論しながら結論が導き出せる
30半ばでようやくそういう人に会えた

その対極が母親だったな



88 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 09:58:16.397 ID:VDFpDtjdd.net

型にはそこに至る背景があるし理由もある
それに対して「何で?こっちは何故ダメなの?」と
疑問を持つこと自体が悪という教育が横行し過ぎ



93 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:05:35.615 ID:oFJieEU0d.net

>>88
よく政治関係で「○○を検討します」って言っただけでバッシングの嵐になるのホントアホだと思うわ
検討すら認めないの



99 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:13:52.603 ID:TaZmxXnoa.net

日本の公教育はものを教えるのではなく「一定以上賢くならないように制限をかけるため」に行われている

これは日本という国の最高機密



101 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:17:06.952 ID:VDFpDtjdd.net

>>99
賢いというより好奇心が邪魔なんだろうね
黙って長い物に巻かれる国民のが都合が良い



105 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:23:26.701 ID:uCfS+Va0a.net

>>99
んな訳ない
レベルの低い方に合わせると高い方まで手が回らないだけ



106 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 10:25:59.820 ID:6NcFmlQj0.net

今5ちゃん大規模規制中みたいなので
あんまり長文ポンポン書いてすぐレスつけちゃうと
弾かれちゃうので5分か10分に1投稿くらいでマタリしたほうがいいよ



115 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 11:31:03.241 ID:nunJrFNfd.net

議論するのがノーコストだと思ってるアホ



116 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 11:32:42.739 ID:s167P1Xo0.net

このスレを見れば分かるが日本人の議論はつまんねえ
内容どうこう以前につまんないってのが致命的弱点
エンタメなんて関係ないだろっていうバカは現実社会を見ろと言いたい



120 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 11:56:35.117 ID:ipH02bGE0.net

その人の発言内容と人格とを分けて考えることが出来ない人が多いから、感情に流されて議論が成り立たない
井沢元彦が30年前くらいに書いた本にそんな記述があったはず
言霊信仰という視点から日本の言論空間を分析する切り口が面白かった



130 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/13(木) 12:34:16.270 ID:6ICfkV780.net

日本の人間関係全部それ
合理的じゃない



■これも見てみようかなって記事

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1620862262/


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事