1 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 13:59:57.06 ID:fS1zgBPy0.net

一年中暖かい模様





2 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:00:11.21 ID:xMzD0eu/M.net

ええなあ



3 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:00:23.19 ID:7ZoKcVCga.net

湿度高いで



4 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:00:26.34 ID:32kHXY4kM.net

ファッ!?冬がないんか



■うっかり読んじゃう記事

5 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:00:34.42 ID:hhCE8XOh0.net

独裁定期



6 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:00:49.80 ID:DRpMH1F1d.net

オリラジ中田の子供「…」



7 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:01:00.51 ID:tGQtSHWMM.net

冬服必要ないってことか



8 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:01:20.72 ID:H4sAA6DSM.net

寒いの苦手だから羨ましいわ



9 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:01:28.76 ID:TqEK4Un2r.net

ゴキブリデカそう



10 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:01:38.70 ID:dBBNHgJ7d.net

一年中夏はキツイわ



12 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:01:45.61 ID:IK5HI/5tH.net

季節感がないから何して過ごしたかの記憶が全然残らない



13 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:01:47.22 ID:fFdWoGpK0.net

四季とかなさそう



14 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:01:54.88 ID:ZmNU+ELP0.net

東京寒すぎや



16 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:02:39.47 ID:8OzcOIZ4d.net

雪降らないのはええな



17 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:02:52.74 ID:zCfxpggbd.net

なお、理系有能以外はいらない子扱い



18 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:02:54.05 ID:hK4XN9H8d.net

一年中東京の7~9月とか地獄やろ



22 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:03:27.74 ID:fS1zgBPy0.net

>>18
体感温度は東京より低い



30 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:05:32.45 ID:hK4XN9H8d.net

>>22
ほんとか?湿度とかも高そうなイメージなんやが



46 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:08:08.45 ID:QbGlgwXr6.net

>>30
東京の夏は外に居れないぐらいのガチの地獄やん
それよりはマシやろ



19 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:02:57.60 ID:tvSi6uUt0.net

予告なしのスコール定期



21 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:03:15.41 ID:Oq6JyzLu0.net

少し歩いただけでビッチャビチャやぞ



23 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:03:34.16 ID:O53iQfYo0.net

この国糞つまらんで
エンタメもスポーツもない
ちなみに銅メダルすら0やったからなぁ



24 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:03:52.86 ID:v4+NsxDvr.net

スコールにビビる



26 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:04:28.90 ID:Radx5Lmva.net

ガチでスコール多いよな
しかも激しい



27 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:04:32.71 ID:Oq6JyzLu0.net

12月に行ったら完全に夏の一番湿度高い時で参ったわ



28 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:04:56.43 ID:pR99lS3lM.net

住宅費クッソ高いぞ



33 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:05:54.67 ID:o3yA5SNFM.net

一年中8月とか地獄やん
11月の国を教えろ



194 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:32:24.02 ID:3FhCqlft0.net

>>33
バンクーバーめっちゃオススメ



34 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:05:54.96 ID:1DRk3ww90.net

ガム所持罪ある国



39 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:07:08.43 ID:fS1zgBPy0.net

法人税
シンガポール 17%
日本 21~35%

所得税
シンガポール 0~22%
日本 15.2~55.9%

消費税
シンガポール 7%
日本 8~10%

相続税・贈与税
シンガポール 0%
日本 10~55%



42 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:07:38.86 ID:vEdcuUNEM.net

>>39
シンガポールすげえな



44 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:08:02.82 ID:o3yA5SNFd.net

>>39
そら中田敦彦も逃げるわな



45 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:08:07.48 ID:B0zmWg1Wp.net

>>39
くさ
下のその国酷いなァ



48 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:09:07.49 ID:YC48S+nb0.net

ワイも行きたい



49 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:09:37.28 ID:nyn/Lakua.net

常時7月とか嫌やわ



50 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:10:02.46 ID:IpXMd0Hxa.net

インド街めっちゃ臭い



51 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:10:07.30 ID:fS1zgBPy0.net

一人当たりのGDP
シンガポール 66,260ドル
日本 40,700ドル

https://www.imf.org/external/datamapper/NGDPDPC@WEO/OEMDC/ADVEC/WEOWORLD


一人当たりの購買力平価
シンガポール 107,680ドル
日本 44,930ドル

https://www.imf.org/external/datamapper/PPPPC@WEO/OEMDC/ADVEC/WEOWORLD



58 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:11:25.82 ID:lMgfayHsM.net

>>51
日本より断然豊かやん



59 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:11:42.04 ID:ry2YMyyQ0.net

>>51
金持ち集めただけのハリボテ



61 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:11:55.96 ID:OpCV1ekuM.net

>>51
シンガポール最強やん



308 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:52:42.78 ID:TlpjLEdkM.net

>>51
シンガポールめっちゃ金持ちやん



72 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:13:13.41 ID:Bp300Dvaa.net

一年中春がいい🥺



269 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:42:53.60 ID:qUFVfIi6a.net

明るい北朝鮮やろ



275 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:43:48.34 ID:NzATKS+l0.net

駐在枠あるから将来また住みたいンゴ



277 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:44:05.76 ID:OGaq1r910.net

ゴキブリでないならいきたい



327 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:59:40.27 ID:BDdv+OLJ0.net

シンガポール底辺奴隷ノーカンはズルいよ



329 : 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 14:59:59.62 ID:kiVZLqRd0.net

謎勢力がシンガポール礼賛してるから行ってみたけど、何もかも日本の方が上で草生えた覚えあるわ



■これも見てみようかなって記事

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637816397


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事