1 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:35:07.86 ID:gGNnGWK90.net





2 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:35:14.50 ID:gGNnGWK90.net

こんな増えるもんなんか?



3 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:35:18.73 ID:gGNnGWK90.net

大丈夫なんか?



4 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:35:27.18 ID:ZVaNwF820.net

なお重症率



■うっかり読んじゃう記事

5 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:35:35.67 ID:lJsdr/ax0.net

もう終わりだよ



6 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:35:46.07 ID:mjXsiPF90.net

これに年末年始加わるからな



7 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:35:51.80 ID:79XWCjfqd.net

なおかかっても風邪と大差ない模様



26 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:38:43.82 ID:0ASmPg+x0.net

広く薄くジワジワ殺しにかかる模様

>>7
アメリカもりもり死んでるやん・・・



8 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:35:54.62 ID:HXaCluHWp.net

あっまずい



11 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:36:12.92 ID:+4FF7LhD0.net

言うほどやん



14 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:36:38.82 ID:sGGHRUuBa.net

オロナミン?



15 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:36:53.61 ID:79c1CTc60.net

いつまでダイアモンドプリンセスの話してんの?



19 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:37:37.48 ID:3hfKYtiKa.net

>>15
ほんとこれ



16 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:37:11.26 ID:TKqhmzEr0.net

風邪だインフルだ言われとるけどなんでこいつらって後遺症のこと頭から飛んでるわけ?



32 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:39:41.80 ID:Lxb+uEj70.net

>>16
そんなにやばいなら欧米がもっと対策するような気も



46 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:41:17.01 ID:TKqhmzEr0.net

>>32
対策しようがないから後遺症がやばいってなってるんやろ



49 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:41:49.14 ID:Lxb+uEj70.net

>>46
かからんようにしようって空気見られないわ



64 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:44:50.42 ID:mrseEUjY0.net

>>46
対策しようはあるだろ
欧米はあえてロックダウン避けてるんだが



50 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:41:53.43 ID:zzmBmD1/r.net

>>32
なんでもかんでも他人任せ



20 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:37:43.85 ID:JBy/5RSxa.net

重症化率は一週間後の数字
死亡率は1ヶ月後の数字やね
多分大丈夫だとは思うけど



21 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:37:45.16 ID:yCoQSHjZ0.net

3回目打っても50%で防げないってワイドショーで言ってたし我先に移動したアホが同じアホを見て安心するアホな構図



54 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:42:59.66 ID:zzmBmD1/r.net

>>21
タダなんだし三発目うっときゃいいじゃん



57 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:44:03.09 ID:Lxb+uEj70.net

>>54
国産ができたらバンバン打てやってのもわかるけど輸入頼みだからな



73 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:46:49.85 ID:zzmBmD1/r.net

>>57
アメリカ産と日本産に何の差があるんだよ
キミら新薬嫌いなくせに



23 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:37:57.81 ID:EHAqWBse0.net

雑魚すぎてやばいって意味だよね?



24 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:38:20.68 ID:nrVIOmdx0.net

へなちょこやろ



25 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:38:36.87 ID:Sr4klpjVd.net

インフルエンザより弱いからみんななめすぎ



28 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:39:02.99 ID:s3UVM2/Ed.net

中等症でも十分キツいってことと後遺症忘れてるバカたくさんおるよな



29 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:39:17.36 ID:TKqhmzEr0.net

舐め腐っとる奴らは治るかどうかもわからん味覚障害にでもなって生き地獄でも味わえばええ



30 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:39:20.84 .net

なお南アフリカは急速に収束して医療崩壊も起きなかったので緊急事態解除した模様……



33 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:39:46.19 ID:0o198uhZ0.net

こうやって弱毒化して
ただの風邪になって終息するんやろ



34 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:39:49.25 ID:aixtSw0f0.net

今までの駆逐して弱い弱いのに置き換わってくれればええんやけどな



61 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:44:35.17 ID:zzmBmD1/r.net

>>34
ゆーて強い奴が消えるわけじゃないんだからもう人類は後戻りできないんだよね



35 : 2022/01/03(月) 19:39:50.89 ID:AO5ad1t00.net

今までより重症化率0.5倍でも感染者数2倍に増えたら意味ねえからな
おみちゃん期待してるぞ



39 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:40:26.38 ID:GDB7Nk5Ad.net

ただの風邪で大騒ぎ
人間ってここまでバカだったんだな



41 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:40:56.75 ID:AYWs0edea.net

あるかないかの個人の感想レベルの後遺症しか頼るものがない模様。



47 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:41:18.70 ID:Lxb+uEj70.net

>>41
思い込みおおそうよな



52 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:42:14.92 ID:XGvEKCHl0.net

>>47
匂い感じないとかは思い込みちゃうやろ



56 : 2022/01/03(月) 19:43:59.31 ID:AO5ad1t00.net

>>47
思い込みだろうと残るの嫌だろ
それこそ治らないし



42 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:40:57.12 ID:aHsW6w8E0.net

Twitterでも旅行いった報告帰省した報告ばかりやしやばいやろな



43 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:41:08.61 ID:mc56pNCl0.net

なめてかかると痛い目みるで



48 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:41:31.26 ID:Mibew41o0.net

主な症状は鼻水やって聞いたけど本当だとしたら拡大止めんのは無理やろ
気付けるわけがない



53 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:42:15.66 ID:Lxb+uEj70.net

>>48
これから花粉症ってごまかせるからな



51 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:41:53.99 ID:DY73Vrm4r.net

成人式終わったらまた考えますねー



55 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:43:12.33 ID:/cgQdY7l0.net

地味に広島山口ヤバくて草
元凶が沖縄と同じそうなのもまた・・・



59 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:44:22.95 ID:1ufgxl7c0.net

正直3回目は迷うわ
雑魚過ぎて



60 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:44:33.50 ID:s7fZ8vhQ0.net

ワクチン効かんらしいな
また地獄の始まりやで~



65 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:45:27.63 ID:F3KQhRoz0.net

毒性はどうなの?
弱いとか言われてたけど



67 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:45:35.31 ID:s7fZ8vhQ0.net

てかそろそろ風邪扱いしない経済死ぬやろ
インフルエンザだって毎年多数の感染者と死者出してたわけやし



69 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:46:23.81 ID:Lxb+uEj70.net

>>67
政府がその気持ちになっても国民が付いてくるかどうか



79 : 2022/01/03(月) 19:47:29.44 ID:AO5ad1t00.net

>>67
いつ誰が舵切るんだ
下手してフルボッコ食らうくらいなら維持するわ
世界的に風邪扱いされるまでこのままだろ



68 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:46:04.92 ID:ZYxn0QJba.net

これまだ空港検疫の数入ってないやろ



70 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:46:40.04 ID:TKbTILET0.net

いい加減、小中高はマスクなしにしたれや
子供が可哀想だわ
別に社会人は向こう10年間マスクでええから



71 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:46:44.42 ID:K9kptLNl0.net

なお症状はクソザコな模様



75 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:46:51.80 ID:KC9E6tSI0.net

感染者数とかどうでもええからさ
症状は?経緯は?重傷者は?
2年間延々数字だけ垂れ流してるだけなんよ



77 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:47:21.62 ID:zzmBmD1/r.net

>>75
じゃあ数字出さなかったら?



78 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:47:22.27 ID:TKbTILET0.net

今回は帰省もしまくってるから、全国で同時多発にオミクロン広まるだろうな



83 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:47:45.83 ID:Ap6kb9xe0.net

新しい型が出ると旧世代はおらんくなったみたいな風潮



85 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:47:57.73 ID:s7fZ8vhQ0.net

コロナより人間が怖いわ
田舎だとコロったら村八分だからマスク付けざるを得ない



87 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:48:20.83 ID:UEphvnK+0.net

なんか普通にみんな移動しとるけど
全然増えんよな



89 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:48:59.92 ID:vXHf1HnIp.net

今までの傾向やとこっから一気に増えるパターンやろ 重症化率は知らんけど



90 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:49:01.37 ID:vxTqXO7X0.net

もう普段通りでええやろ



91 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:49:06.62 ID:oTJvGaLJ0.net

ワイの職場に罹ったやつおったけど風邪の症状で終わったって言ってたな待機期間めっちゃ暇だったって
後遺症って実際どうなんだ?



92 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:49:22.87 ID:Lxb+uEj70.net

>>91
人による



94 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:49:37.74 ID:zzmBmD1/r.net

>>91
人によるんだろうな
肺炎だもの



93 : 風吹けば名無し 2022/01/03(月) 19:49:25.10 ID:o9TJ2h9r0.net

感染力がエグい風邪が流行したらそれはそれで経済死にそう



■これも見てみようかなって記事

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641206107/


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事