0adpDSC_6887_のコピー

1 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:24:16.90 ID:rLUS3y+K0.net

黒コショウ+酢が通という風潮も出来たが未だに決着は付かない



2 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:24:46.55 ID:skrWESLf0.net

騙されたと思ってケチャップで食ってみろ



47 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:33:38.10 ID:NKY6VhY+0.net

>>2
騙されたわ



69 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:37:18.26 ID:eTQL6y3vM.net

>>2
外人はケチャップとマスタードで食べてるよな



■うっかり読んじゃう記事

3 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:25:12.18 ID:rQfIk05Id.net

>>1
これ美味いんか?



4 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:25:54.40 ID:uu1glue10.net

もやしに酢橘かけて一緒に食べる



5 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:25:59.18 ID:ToeVzWYM0.net

ゴマだれやぞ



6 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:26:00.04 ID:R1v9MmeGa.net

大葉、大根おろし、ポン酢が最強や
用意するものが多いけどな



7 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:26:02.30 ID:PvX75U9Vd.net

酢コショウなんてコショウの風味死ぬやんけ
割って酢につけた後でコショウかけろ



8 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:26:05.88 ID:XGMnN7Gi0.net

ゆずだけでええわ



10 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:26:19.90 ID:XKD8gfk90.net

シュウマイはソースが合うからな、ウスターソースでええやろ。中の野菜と調和して酸味が酢の代用で味自体に高級感が出る。決まりやなフン



11 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:26:23.59 ID:l68Ynl+P0.net

胡椒マヨネーズ長ネギがほんま美味いから試して欲しい



12 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:26:56.95 ID:0bEayMxr0.net

結局醤油とラー油が最強や



13 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:27:10.13 ID:AVHPfDbk0.net

酢こしょうの逆張りが出てきたな
市民権を得たってことやな



14 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:27:22.88 ID:h+OitRzc0.net

チコのAI判定やとやっぱり酢醤油だったな

ワイはポン酢や



20 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:28:10.19 ID:SPJWb1ot0.net

>>14
ワイもポン酢派



41 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:32:19.95 ID:R1v9MmeGa.net

>>14
レモン汁と醤油やなかったか?
別番組かもしれん



15 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:27:31.11 ID:VO9jvLdA0.net

ポン酢にラー油とおろしにんにく



16 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:27:35.32 ID:RTkvSvvF0.net

もう酢胡椒しか考えられへんわ



17 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:27:36.64 ID:uXBCvcC9a.net

ゴマ油とめんつゆ混ぜてどーぞ



18 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:27:51.64 ID:2NtBcgDv0.net

味噌ダレ好き

博士ちゃんで餃子に合う海外の調味料ってなんかやってた気がするけどどんなか忘れた



22 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:28:42.47 ID:mPPg3pFD0.net

醤油とラー油のふたつだけなんだよなぁ



23 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:28:44.83 ID:6xdHautK0.net

柚子胡椒やろ



25 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:29:56.80 ID:GonjMhS4r.net

ワイはラー油だけやわ



27 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:30:10.08 ID:s9ochrGH0.net

酢醤油とオーホットだぞ



28 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:30:25.73 ID:kQpqOPspa.net

醤油



29 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:30:26.68 ID:D+MeRrFwa.net

神戸の味噌だれすこや



56 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:35:43.02 ID:An7Gt2+K0.net

>>29
これ
風邪引きかけの時に食うとうまい



30 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:30:41.10 ID:rWESa3Ze0.net

ポン酢とかみそだれみたいなのとかもうまかったは



35 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:31:30.71 ID:7+P+gB1s0.net

タルタルかけてええか?



39 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:32:02.70 ID:qCdhj3Jj0.net

うちのは味の素餃子をレンジに温めてからシチューに入れてる



43 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:33:02.29 ID:Jy4HkPDcr.net

焼肉のタレが最強



44 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:33:06.97 ID:s9ochrGH0.net

そもそも自作の餃子以外味が薄いわ
何の味もしないのが多い 香りだけ
自作のときは何も付けずに食べてる



51 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:34:24.58 ID:UCoCoKyCa.net

餡に下味つけて何も付けずに食べるよね



55 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:35:42.25 ID:FuhogWgo0.net

マツコはソースオススメしてたけど不味かった



60 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:36:19.71 ID:Xaa7yGVTa.net

騙されたと思ってウスターソースで食ってみろ



65 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:36:56.15 ID:jzG/3Y1E0.net

通はタバスコ使うんだよな



73 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:38:36.81 ID:1vyJ2GAu0.net

なにも付けないよ俺は



84 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:40:17.84 ID:9n/n0q6Q0.net

黒酢onlyだろ素人が



96 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:41:22.34 ID:SVawH8Hg0.net

川崎民なら味噌ダレや




99 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:41:32.22 ID:0yYM3QC80.net

中国の醤油がうまい



100 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:41:48.34 ID:T+7Fckh30.net

塩派おらん?
ワイは塩のみや



123 : 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 12:45:55.98 ID:Yd8i62fV0.net

酢コショウはやってみたらさっぱり食えて良かったわ
柚子胡椒もいい



■これも見てみようかなって記事

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642303456


この記事のタグ
Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事