1 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:31:13.33 ID:aG1TO/sAd.net

なんでこんなところ住むようになったのか仕事はあんのか毎日なにしてんのか全く分からんわ







2 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:31:36.39 ID:1KUb1IGo0.net

漁業やろ



■うっかり読んじゃう記事

3 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:31:38.36 ID:6sQkfOzzM.net

プロ野球選手一人おったよな利尻島



54 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:39:43.61 ID:4cCTHB0pd.net

>>3
佐藤義則やな



84 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:42:58.08 ID:LCFUJYm90.net

>>54
それは奥尻だからこっちや




4 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:31:48.16 ID:aG1TO/sAd.net

ジッジとかの代に本土から渡ってきたにしてもなんでこんな辺境まで行くんや



6 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:32:08.70 ID:utAOUfjM0.net

海産物は日本一まであるやろ



7 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:32:21.40 ID:iWgrsxUN0.net

昆布漁師



8 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:32:21.70 ID:aG1TO/sAd.net

ついでに言うと稚内とか住んでるやつも謎や
何があるんや



9 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:32:25.13 ID:Qecq9qAWd.net

昆布採ってる



11 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:32:46.34 ID:sISfRfNO0.net

なんで利尻町と利尻富士町は合併しないんやろか



14 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:33:15.39 ID:Oj1Ydo9r0.net

その辺はまだ有名で廃れてもないやろリゾートバイトとかいっぱい抱えてたりするしな



15 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:33:15.66 ID:5wLVuv6G0.net

なんj民が1人いるはず



16 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:33:19.14 ID:6GVwqSP70.net

島大体そうやん



38 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:37:26.42 ID:aG1TO/sAd.net

>>16
沖縄はなんか島ばっかやからええけど北海道の僻地はなんか感覚ちゃうやん



18 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:33:28.54 ID:A2MseNCq0.net

夏は天国



19 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:33:33.80 ID:9MTqVlVv0.net

昆布とウニやろ



20 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:33:38.57 ID:4F/Wycsp0.net

だからこうなる






32 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:35:44.51 ID:aG1TO/sAd.net

>>20
何があったんや…
子供そんなおらんやろうしいじめとかもないやろ



22 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:34:13.29 ID:98QsQdVa0.net

原住民やろ



24 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:34:36.65 ID:aG1TO/sAd.net

あとこの辺も気になる





30 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:35:32.24 ID:rJtfv/LQ0.net

>>24
知床は羆の楽園やで



31 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:35:36.26 ID:ekoyPKmn0.net

>>24
知床の先とか熊さんしかおらんぞ

根室は大坂なおみの爺さんおる



25 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:34:40.66 ID:HUwsU5lV0.net

礼文はクソいいところやぞ
夏限定やけど



27 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:35:12.96 ID:/BMOZ4LPa.net

北海道北部の海沿いの寂れた町をストビューで見るの大好き



33 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:35:44.83 ID:kmlz1Se50.net

礼文島でニートしてるJ民居たような



35 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:36:27.46 ID:xOccfko10.net

知床は道路にクマが普通にいてびびったわ



37 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:36:57.14 ID:WkbmGCB20.net

利尻にも礼文にもセイコーマートはあるんよな



40 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:37:45.22 ID:N04NmUiS0.net

利尻島かな、ワイのバッバの親戚が住んどるわ
ウニめっちゃ送ってくる



46 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:38:35.71 ID:aG1TO/sAd.net

>>40
ええやん



75 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:42:32.41 ID:6Irbd3Nd0.net

>>40
うらやま



47 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:38:37.89 ID:xjS7X/Z3M.net

キャバクラあるらしいね



49 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:38:53.47 ID:+9IeXqma0.net

昆布とウニ獲ってるだけで年収4桁硬いからな
空港もあるから札幌まで遊びに行けるし



50 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:39:09.23 ID:SJgKefs10.net

礼文島ええとこやぞ。散策楽しい



80 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:42:52.32 ID:7FcA2xkC0.net

ウニがバチクソ美味い所やん



83 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:42:55.55 ID:3rMboHJP0.net

奥尻島の方が謎なんだよなぁ



96 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:44:28.10 ID:zt9Pumge0.net

礼文めちゃくちゃいいとのやぞ
スコトン岬めっちゃ綺麗



111 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:45:25.74 ID:yjlv2Z+m0.net

ガチでアカンのは道東
なお根室市のふるさと納税は好調な模様



145 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:49:36.38 ID:6sx09hf/a.net



北海道だからって無茶な走りするやつ多いなあ……せや!



156 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:51:14.40 ID:Xedl6Fy10.net

>>145



182 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:53:59.85 ID:0SqCm5ha0.net

>>145
コレ良いな



191 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 22:55:09.69 ID:/Hyh2MMgH.net

>>145
搬送どころか事故発見まで2時間の可能性もあるからな



303 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 23:03:21.43 ID:6V0jRmgjd.net

みんなも礼文島に来るんやで
夏は気持ち良いし利尻岳が綺麗に見える





322 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 23:05:01.34 ID:aG1TO/sAd.net

>>303
きれい



340 : 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 23:05:53.04 ID:WkbmGCB20.net

>>303
でけえな
島がほぼ山やん



■これも見てみようかなって記事

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641389473


この記事のタグ
Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事