1 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:23:05.40 ID:NB9lcaNta.net

小学一年生レベルの資格を履歴書に書く奴おるか……?

l_tm1636144_04142_1_w490





2 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:23:21.61 ID:qE+C5khT0.net

ワイ落ちたぞ



4 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:24:31.51 ID:NB9lcaNta.net

>>2
まじめにやってないなら普通に落ちるで



■うっかり読んじゃう記事

6 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:25:03 ID:BEHtS6c+0.net

そもそも問題読めるんか



7 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:25:15 ID:oE3hOEF/0.net

ワイの子供と同じ歳で草
すごいお子さんやな



8 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:25:27 ID:X8ZWlw47M.net

潰す?



10 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:26:05 ID:oE3hOEF/0.net

問題文読んで理解できるのがまずすごいわ



11 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:26:08 ID:xFnsRLWQ0.net

あれプログラマーでもいらないらしいけど



15 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:27:53.55 ID:8PL4gZOB0.net

>>11
システム屋でも会社が資格に興味無かったら持ってないって奴多いしな



12 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:26:38 ID:KOWln56Oa.net

ITパスポートなんてオートマ限定普通免許みたいなもんや
基本情報がマニュアル免許やな



13 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:26:48.47 ID:8PL4gZOB0.net

初級シスアドなら持ってるぞ
まぁ意味ねーけど



14 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:27:13.39 ID:NB9lcaNta.net

今の子は教育環境に関してはめちゃくちゃ恵まれてるわ
明らかに



16 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:28:04.53 ID:MoAnVs/t0.net

来年は基本情報か



17 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:28:10.19 ID:uCgPYEWxM.net

あの有数の国家資格と名高いITパスポートを7歳で!?!?



22 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:32:05 ID:AjrrR09Rd.net

興味次第やね
どうぶつずかん一冊くらいの分量や



23 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:32:37 ID:2ztdFlk8d.net

ITパスポートと基本情報って結構難易度違う?



24 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:33:35.79 ID:s9WyzwMx0.net

>>23
基本情報の午前の優しい問題が出てくるのがITパスポートや



29 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:37:46 ID:5gyJiPqw0.net

>>23
ITパスポートは最年少7歳、基本情報は最年少9歳
この差は結構違う



32 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:38:16 ID:zU0dg6Mga.net

Iパス→セマネ→応用情報というガチ文系お勧めルート



35 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:38:51 ID:o7KKJDr10.net

どういう感情のもと、受けようと思うのか不思議
資格の存在を知るのもレアのような?
両親とかかね



39 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:40:35.90 ID:PvNJRO9da.net

ITパスポートってワイがどれぐらい勉強すればとれる?



42 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:41:19 ID:RzDgGeloa.net

>>39
賢ければ1日ガッツリ勉強したらいける



40 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:40:38.28 ID:UJmOKY+sM.net

職場のおっさん落ちとったわ
7歳でも取れるんですよ?って煽ったろ🤭



46 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:43:06 ID:JWq4YsG2M.net

無勉で取れるやろ



48 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:45:25 ID:5t2a4I/B0.net

すまん持ってないから小学生に負けたわ



50 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:46:01 ID:NB9lcaNta.net

ワイも勉強してみるか



52 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:49:13.62 ID:0ZZf9h0cM.net

ネットを信じてノー勉で受けると普通に落ちるぞ



60 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:54:11.09 ID:AUn7Jy6gd.net

ノー勉ワイ、余裕で落ちる
なんJのカス共ふざけんなよ受験料返せタコ



64 : 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 14:56:51.28 ID:xBEUfS4mM.net

ワイこないだ取ったわ
3日くらいで取れるからお買い得やと思う



■これも見てみようかなって記事

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649913785


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事