th_24105632_s

1 :



【ニューヨーク=小林泰裕】29日の外国為替市場で、円相場は一時、1ドル=137円台まで円安・ドル高が進んだ。1998年以来、約24年ぶりの円安水準を更新した。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。



2 :

おめでとう🥺



4 :

日本と日本人の価値が下がったってことだからね
もう売春立国



6 :

自民党圧勝のため来週金曜までに150円頑張ろうや



■うっかり読んじゃう記事

3 :

売国自民党政治で日本の大安売りや



7 :

ついに137円か



8 :

お陰様で我社は業績絶好調です
このまま冬のボーナスまで突っ走ってくれ



9 :

観光大国日本には有利



12 :

140行くと金融政策見直しだって記事あったよな



14 :

>>12
できないのみんな分かってるから攻めまくると思う



18 :

>>12
注視から最大限の注視になっちゃう?



16 :

ユーロかよ!



17 :

150円まで頼む
人生逆転させてくれ



19 :

ありがとう、自民党wwww



20 :

まあ、昔は360円だったしな



22 :

来月アメリカ利上げで148円くらい逝くだろ



23 :

米国リセッションになるんだから糞ヤンキーは大量に借りてる円を早よ返せ
馬鹿野郎



24 :

投票日前に140円越えそうだな



25 :

いつ、アメリカの銀行にある預金をおろしたら良いんだ ?



29 :

全資産を米ドルに変えろ



30 :

あんしんしろちゃんと注視してる



32 :

もう海外旅行なんて無理よ



43 :

>>32
たっけぇたっけえ言いながら旅行してる奴らが大勢いるみたいね
もともと縁がないからよく知らんけど



33 :

世界から注文が集まるじゃないか
史上最大の好景気が来るぞ



36 :

エアプだからわからんのだけどドルだの円だのの売り買いって即時にできるもんなん?



762 :

>>36
即時出来る
そして秒単位で金が増える



39 :

140円も見えてきたな



40 :

みんなで祈りましょう…



44 :

10年後どうなってるんかな



45 :

ドルがゴミ通貨になってるだろうな



56 :

もうダメだこの国
改善の見込みもないし見切りをつけるかな



57 :

150円はいかない、148円にタッチしたら日銀が金融緩和辞めるまでは145円付近で落ち着く



58 :

急激じゃないからセーフですか?



65 :

>>58
24時間で1円は急激だろw



60 :

ありがとう自民党日銀



75 :

もう中国元も20円やしなあ

日本人のほうが給料安いで



76 :

まだまだ高いよ





■これも見てみようかなって記事

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1656513861


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事