1 :

米テキサス州のダラス学区は18日、児童生徒に対して透明またはメッシュのバックパックで登校することを義務付けると発表した。ユバルディの小学校で起きた銃乱射事件を受け、同州では同様の措置を講じる学区が相次いでいる。

同学区は「透明やメッシュのバックパックだけで安全不安が解消されるわけではない」と説明。「これは児童生徒と職員の安全を徹底させるための包括的な計画に向けた一歩にすぎない」とした。





2 :

普通のバッグを持ってるやつは銃乱射予備軍の犯罪者!



3 :

ガチで終わってるなw



■うっかり読んじゃう記事

4 :

弾を規制したらいいよね?



5 :

日本と違う方向で終わってるわ



7 :

馬鹿すぎる国
アメリカに生まれなくてよかった



8 :

服の中に隠すやつが現れて服も透明の義務になってほしい



12 :

早く日本も追従しないと



14 :

頭悪そう



15 :

下着の中に隠すやつが出てきたら…?



16 :

かしこい



17 :

乱射するほど追い込む環境を改めようよ



19 :

アメリカ人って自由を愛するとか言ってるくせにすぐにそれを捨てようとするよな



21 :

パンツにピストル隠すやつでるやん



22 :

安倍襲撃で警備の問題言われてるけどアメリカもこの事件で警察の対応が問題視されて叩かれてるんだよな



23 :

それはそれでプライバシー無いやん



24 :

上手いこと中に挟めば普通にわからなくね?



25 :

イジメが捗るな
こいつこんなの持ってきてるぞー!w



28 :

銃を守る文化やな



29 :

ハンドガンぐらいならどこでも入る定期



30 :

乱射犯がその学校の生徒じゃなかったらなんの意味もないよね



40 :

>>30
アメリカの学校は校門に警備員がいるから外部の人間は入ることできないで



57 :

>>40
こないだの小学校での銃乱射は施錠ガバガバで普通に入ってたでw



31 :

荷物禁止且つ全裸で



35 :

>>31
全部タブレットでいけるかな



32 :

根本的に間違ってるけどアメカスやしどうでもええか



33 :

なんかもう病気やろ…



37 :

自由とやらは?



41 :

透明なノースフェイスとか出るんかな?



43 :

包丁と同じだよ
使い方によって
銃が危険なだけ🤗



44 :

猫とか子犬とか入れて学校行きたいな



45 :

意味のない対策だよ



46 :

もしかしたら銃を規制すれば良いのかもしれんな



48 :

やってる感、アメリカにも存在していた



58 :

金属探知機じゃあかんのか



96 :

そんなことするより銃規制すれば全て解決



98 :

銃規制すりゃいいのに



100 :

ランドセルがあったら防げてたって言ってやれよ



128 :

銃持たないとやられるぞ
全員所持した方が良い



152 :

日本に生まれてよかった



■これも見てみようかなって記事

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1658203949


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事