kuchikomi1134_TP_V4

1 :

食に逃げてまう



2 :

他人に期待しなければ怒ることもない



6 :

>>2
これな
怒る奴は理想高すぎやねん



92 :

>>2
ワイもこれやな



■うっかり読んじゃう記事

3 :

寝る



4 :

交通ストレスが特に酷くて困っとる
グラセフみたいに全員轢き殺せたらいいのに



33 :

>>4
煽り運転してる車を見つけたらそいつを煽っちゃうわ
100%絶対やっちゃう



7 :

怒らないことが最強のアンガーマネジメントやで



8 :

物投げてから反省する



9 :

期待するなは無理
俺もこんなに頑張っとるんやからてめえらも少しは頑張れってなる



24 :

>>9
というか自動的にしわ寄せくるからな
それをどう回避するかが重要だな



26 :

>>9
「どうせこの後自殺するしどうでもええわ」と考える楽になるで



61 :

>>9
これだわ
期待しないってのは結局相手の存在否定だから存在するだけで嫌悪感わく



11 :

LoLで人間の醜さを知る



12 :

アンガーマネジメントという言葉にたどりついた時点で一番ヤバい人種ではないと思う
本物は「周囲の人間があまりに身勝手だから俺は怒らざるを得ないのだ」と被害者面している



13 :

台パンや
パチ屋でとちゃうで



14 :

精神科医に教わったのは自分が天上人になったつもりになって人を見下ろすと自然と許せるようになるというやつ



20 :

>>14
俺もめちゃめちゃ他人見下しとるけど障害物全部壊したくなる



15 :

握力鍛える奴にぎにぎする



18 :

考えたらメンタル終わるから忘れる努力をする
無理やり癒し動画開いたり散財したりする
他人の赤さんは効くぞ



21 :

障害物なんよどいつもこいつも



22 :

そもそも激高することがないわ
しつこくネチネチ怒る
未だに別れた彼女全員恨んでるわ



23 :

ぬいぐるみポカポカする



27 :

大声出すことなんだけど
これやると母ちゃんが「またキチガイみたいな声出して!!」と怒鳴り込んできて
さらに怒りが増すことがある



28 :

相手を動いて喋るうんちだと思う
うんちはうんちや



29 :

いややっぱイッチやべーやつかもしれんわ
ワイの知り合いのやべーのも車の運転でいつもイライラしてるんよな
助手席に乗ってよく観察してみると他の車や歩行者は言うほど悪くなくて自分がスムーズに運転できないからという理由でキレてる
多分イッチもそんな感じやろ



31 :

リスカ
根性焼き



32 :

全て自分のせいにする



35 :

壁破壊する



41 :

頭の中で安倍晋三って連呼する



42 :

運動したらすっきりするぞ



46 :

>>42
この言葉に何度騙されたか



45 :

常に金に余裕持って民度低いところに立ち寄らん事や
なんJもTwitterもたまにくらいにした方がええで



53 :

そんな常にイライラしてるならぶっちゃけ脳みその病気やろ



55 :

運動はガチでスッキリするけどより充実した競争をしてしまう故に追いついてこない人間や狡い人間にキレるようになる
怒りと競争こそオスの本懐なんやろな



56 :

究極のアンガーマネンジメントは、自分がやらずに相手にさせることやろ?
つまりめっちゃ不機嫌そうにすることや
相手に下手に出させろ相手に気を遣わせろ
お前から何も行動するな



118 :

>>56
メンタル弱いやつってこれよな
攻撃は最大の防御なりってやつ



125 :

>>56
これいいな
ワイも使うわ



131 :

>>56
それめっちゃ空気悪くなるし嫌われるから
職場とかではやらん方がええで



57 :

お前らってキレるときブチギレるの?
俺はネチネチキレるんだが
「なんでそんなに常識無いの?」「人間として最低」「品性を疑う」とか色んな女の子に言ってたら別れられる



60 :

>>57
俺は大爆発してすぐおさまる



95 :

>>57
ええわもう相手してられんわってなって失踪する



112 :

>>57
昔兄弟喧嘩するときよくそういうキレ方してたけど怒りのあまりマウント取りたいだけだなこれと思い直して時間経って冷静になってから怒るようにしてる
正論ぶつけてるつもりで相手傷つけるために言ってたみたいなとこある



58 :

寝るしかないわ



59 :

何を言われても聞いたふりをして目を合わせない
これさいつよ



63 :

別に期待とかはしてないんだけど単純に時間の帳尻合わなくなってくるとイライラしない?
例えば15時にAさんっていうお客さんのところ行かないと行けないのに14時のお客さんが商談に関係ないクソどうでもいい話長引いて次に影響出そうな時はめっちゃイライラする

もっと余裕持ってアポ取るとかは無理



64 :

酒飲んで寝る



65 :

大爆発した10分後には「俺めっちゃキレてますやんw」ってフカンになっとる



70 :

イライラしても動じない力が大事や
沈黙は金雄弁は銀や



71 :

自分より弱いサンドバッグ見つけて怒鳴り散らせよ

みんなやってるで



73 :

脳内で惨殺するってあんまよくないのかね?
一応まだ行動に移したことはないけど



81 :

結局何か当たりやすいものに当たるのが一番よな
いじめってアンガーマネジメントなのかもな



82 :

コンクリの壁殴る
痛みがあると冷静になれる



84 :

無関心や



90 :

なんJやりすぎてキレやすくなってる気がするわ



106 :

物事に期待するなって話なのかもしれんが期待のない生き方ってなんやって話やしな



132 :

やっぱ脳が劣化してるとキレやすいんやと思うわ



133 :

アンガーマネジメントはみんなちゃんと覚えるべきや
ワイのようになったらあかん



140 :

もう全部諦めとるから
他人に期待してないし自分にも何も期待してないから怒らない



■これも見てみようかなって記事

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654581646


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事