1 :

燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや。

https://www.jk-tunnel.org/

スクリーンショット 2022-08-08 1.17.07のコピー


なんやねんこいつら



2 :

これ自民党どうするの?



5 :

>>1
> 燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
わらわす
ギャグセンスあるじゃん



8 :

誰か意味を…



64 :

>>8
小さい鳥は 大きな鳥の志など知るところもない



■うっかり読んじゃう記事

10 :

つまり

燕雀=反対している奴ら、金を出さない奴ら

鴻鵠=自分たち



12 :

<小人物は大人物の大きな志をさとることができないというたとえ。

皮肉ってるつもりかな?



15 :

どっちかというと

小人閑居して不善をなす

だな



16 :

大人物がこんな風に意思表示するとは知らなんだ



17 :

壺に願いを



18 :

暗号による指令か何かかね



19 :

世界の信者へのメッセージか、どういった内容なんだろうな



22 :

鴻鵠気取りかwwえっらそうにwww



24 :

>>1
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや

小人物は大人物の大きな志をさとることができないというたとえ。

だそうだ



28 :

お!イノセンスでバトーが言ってた格言か?ちがうか



29 :

横山版の三国志でこのセリフあったな



30 :

相変わらず何様のつもりなんだかw
とにかく必要無い
これ以上好き勝手に用日されてたまるか馬鹿野郎



34 :

くやしいのぅ
ってことやな。



36 :

サタンだったりスズメだったりとにかく下に例えないと気が済まないのな



42 :

ここにいる奴らは漢文で習わなかったのか?



43 :

舐めすぎだろw



48 :

統一教会の田中代表が映ってるね




52 :

よーわからん
トンネルや橋なんて誰でも思いつくんだから堂々としてたらいいだろ。



57 :

ついでにロシアとアラスカも繋げてくれ
自動車世界一周できる



58 :

捨てゼリフで草



66 :

なんでバレたら隠すんだ?やましくなければ推進し続ければいいのに



78 :

癖になってんだ、小さいもの扱いするの



80 :

覚えてろよってことだろ



83 :

自分たちが燕雀だったという反省文ですか?



89 :

絶対要らんわ
日本に何のメリットも無い



91 :

この言葉を使う人で鴻鵠だった人見たこと無い
鴻鵠な人はこの言葉を知ってても使わない





■これも見てみようかなって記事

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1659860764


今人気の記事
    人気サイトの最新記事