medications-gcf45842dc_640

1 :

はい



2 :

パチンコかよ



3 :

ワイ「ほーん」(自宅最寄りの薬局に処方箋を持ち込む)



4 :

目の前にあるぞ



■うっかり読んじゃう記事

5 :

病院「行きつけの薬局あるなら事前にFAX送っておきますけど?」



6 :

同じ内容を聞かれるイベントやジェネリックにするかのイベントも発生するから気を付けろよ



13 :

>>6
ワイ保険証の裏見たら勝手に「ジェネリック薬品を希望します」ってシール貼られてたんやがこれええんか?



7 :

普通に書いてるぞ



8 :

お薬手帳忘れました



11 :

>>8
次からは忘れないでくださいね(半ギレ)



32 :

>>11
なんでおこるの😢



79 :

>>11
これ嫌い😡



93 :

>>11
次回ADHDぼく「お薬手帳わすれました!」



9 :

微妙に関連性匂わせるちょっと凝った薬局名にしてるとこあるよな



10 :

近くに作ったらあかんのやっけ?



24 :

>>10
薬のストックが無いって事あるかもしれんが基本はどこでもええぞ



14 :

1回2錠か3錠かどっちがいい?って言われて薬局勧められた事あるわ



15 :

普通に病院に書いてるけど妙によそよそしい謎



17 :

ワイは何故か毎回院内処方や



133 :

>>17
あっ…



143 :

>>133
リスク高い薬やししゃーない



18 :

ズブズブのところは隣にある



19 :

別に便利なだけやん
なんの問題もないやろ



20 :

事務も看護士も専門外やからしゃーない



21 :

新しい薬局行ったら一々問診表書かされるのどうにかならんか



22 :

薬の在庫も資産として税金かかるししゃーない



23 :

なんか医者感出してくる薬剤師おる



26 :

ほーん(買い物あるし駅前いこっと)



27 :

どこ行っても可愛いお姉さんおるわ



28 :

家の近くの薬局に持ち込むと処方箋の薬ない時がある罠



40 :

>>28
向こうの系列店に在庫があるので取ってきます!
って言って大雨の中駆けていった薬剤師さんには頭が下がったわ



44 :

>>40
やさC
そういう薬局はまた行こうって思うわね



30 :

ネタが分かってないやつおるな



31 :

院外やと高額医療の払い戻し請求を薬局の分も書いてもらわなあかんから邪魔くさいんよ
マイナ保険証導入してるのにいちいち文書は紙でってあたま悪すぎるやろ



33 :

パチンコやったことないんやけど景品交換って最寄りのとこでやらなくてもエエの?



36 :

>>33
景品交換は店内やで



35 :

あれって隣町の薬局でもいけるんか?



37 :

>>35
いけるぞ



39 :

>>35
3日以内ならどこてもええはず



48 :

>>37
>>39
はぇ~サンガツ



45 :

>>35
いけるぞ
そこに薬在庫あるかは知らんが



38 :

月1保険証要るとこ無いとこあるのどっちかに統一してほしいわ



41 :

昔は処方箋とかなくて病院で薬受け取ってたってマジ?



42 :

薬局別っていつからや? いつのまにか定着したけど



52 :

>>42
かなり前ちゃう



46 :

4日の期限切れて頑なに延長してくれない薬剤師と融通効かせて病院に確認とって延長効かせる薬剤師おる



63 :

>>46
それで助かったことあるわ
でも次は無いですよと釘刺されたわ



47 :

利権でやめたんか?
結局たいして影響なさそうやけどな
他所だと薬ないとかあるし



49 :

病院の前にある薬局は夜中でも開けてくれるとこ多いな



50 :

ワイ「おっ、ここ何が建つんやろ?」

ス ギ 薬 局



51 :

スマホのお薬手帳が出できたお陰で楽になったな



53 :

なんでそうするかって医師法に「薬を渡す薬局は医師が指定したらいけない」って書いてあるからや
昔は指定っていうか誘導できたんやけど薬局と医者がグルになって稼ぐ奴がおったから禁止したんよ
夫が医者で妻が薬剤師で~とか割とあるし



55 :

病院指定(っぽい)ところをはやたら混むから嫌い



59 :

院内処方してくれてた頃の方が楽だったわ



60 :

老害を病院に連れていって処方箋出してもらうと病院近くの無駄に混む薬局じゃなきゃ嫌だとか言い出す
クソイラつくわ



64 :

お薬手帳ありますか?
→普段、薬飲んでないのでありません

これでも怒られたんやけど
なんでや…



67 :

>>64
怒るのはおかしいな手帳勧めるくらいにせな



70 :

>>64
なんで嘘ついたん?



75 :

>>64
ないならお作りしますね~やろ普通は



97 :

>>67
>>75
「お持ちじゃないんですか(驚愕)、ないと困るんですよ~ww」みたいな煽り説教されたで
結局、その場で作ったけど単発で薬もらいに行っただけなのになんであんな対応されなきゃアカンねん
系列で殿様商売してるとこやからお客様対応がメチャクチャなんやろな



66 :

薬局変えたらアンケート書かされて元に戻したわ



68 :

精神科通ってるけど医者より薬剤師のほうが親身に話聞いてくれるわ
薬が合ってるかとか不調がないかとか



71 :

>>68
薬に関してならそりゃな



73 :

>>68
精神系の薬は急に小声で話すよな



69 :

クリニックやと院内処方や
これなにが問題なん?



72 :

チェーン店の薬局持ってったら無くて
その場で調合した手作りの薬貰ったわ



74 :

薬取り出すだけなのになんであんな時間かかるの???



76 :

>>74
現場ネコ防止のためや



85 :

>>74
ちゃんと数えてるから
あとやべぇ薬はピルカッターで半分にしてから梱包したりしてる
これを一ヶ月分やるから遅れる



81 :

処方箋スマホで送れるようになったの地味に便利や



84 :

有能事務「こちらにかかるの初めてですよね?薬局わかります?」



89 :

薬剤師「お薬手帳はお持ちですか?」
患者「あるで!え~とこの病院はオレンジ色やったな」
薬剤師「🥶🥶🥶」



91 :

眼科でもらった処方箋を皮膚科近くの薬局に持って行ったら薬ないから帰れ言われたわ
やっぱ隣の薬局に行くべきなんやな



96 :

>>91
帰れはないやろ
取り寄せになるから時間かかるけどどうする?とかちゃうんか



113 :

>>91
それ完全にアウトやで
薬局が断れるのは結構ブラックで薬剤師が急病になっていなくなったから調剤できないとか災害で機械が壊れたりして無理って場合くらい
当然処方箋ないのに調剤しろとクレームつけてくるとかそういうのは断れるけど
営業時間外に患者来ても基本断れない



94 :

無償医療受けたときは近くの薬局指定されたぞ
違法やったりせんのかなあれ



95 :

お薬手帳何回作ったかわからんけどスマホになってほんま助かる



99 :

近くの病院、普通に院内に薬局あるぞ



101 :

マツキヨとかスギ薬局の処方箋ってガラガラやけど儲かってるんかなあれ



111 :

>>101
ドラッグストアはどっちかっていうとOTCの方で儲け出すようにしてるんや
だから物安かったりするんやで



105 :

家の近くの薬局に持ち込んだら在庫切れやったわ



110 :

>>105
医者もグルの薬局の在庫考慮して薬出してるからな



108 :

薬剤師「同じ薬が処方されてますけどお良くなってますか?」
ワイ「いや、別にですね…」
薬剤師「そうですかお大事にどうぞ~」



115 :

>>108
これで済むならええやろ



109 :

だからドラッグストアでしてるわ



116 :

最近のお薬手帳推しうざいわ



117 :

なんで薬局でも症状聞いてくるん?
処方箋出とるやん



119 :

>>117
処方箋通りに出したら医者が出す薬間違えてて患者が死んだケースがあるから



126 :

>>119
こわっ



120 :

薬剤師との会話めんどくさくて何か訊かれても大丈夫ですって言ってる



127 :

>>120
実際何ともないならそれでええで
何ともないならな



123 :

CMで大手薬局でも処方箋受け付けるってめちゃくちゃアピールしてるけど利用してる人を知らない



132 :

>>123
都会のクリニックやと薬局併設してないことあるし



125 :

薬局は怒られるイメージ無いな
歯医者の受付はめっちゃ怒られる



129 :

>>125
わかる
歯医者と美容師は毎回ワイに説教してくる



135 :

>>125
わかるわ
15分遅刻しただけで説教してきたもん歯医者の受付



139 :

>>135
歯医者なんてコンビニより多いんだから切り捨てていけ



151 :

>>135
歯医者は予定をキチキチに埋めて回してるからズレたら都合悪い



131 :

近所の医者行く時は調剤も近くでええけど大学病院とかに遠征した時はなんか近所で出すわ



134 :

どこでも全ての薬の在庫があるん?



138 :

>>134
結構ないときあるから結局病院前の薬局行くのが安定するわ
目医者の前の薬局で抗うつ剤とかおいてないパターンは多いで



141 :

>>134
無いで
歯科系の薬なんかは普通のとこあんま置いてないとか専科の近くはそこに特化しとる



144 :

お薬手帳出すと、店側もお金貰えるから催促するんやで
客側は薬代安くなるし



147 :

>>144
手帳ないと管理費みたいなの取られるってどこかで聞いた気がする



146 :

前に行ったところと違う薬局行くと以前行ったところの方がいいですよって遠回しに言われるで



150 :

モルヒネの処方ミスの時にこんなん呟いてる人いてヒエッてなったんだけどやばない?
こういうこと心掛けてますってアピールのために何度もミスってるエピソード晒すのはマイナスにしか見えんのやけど




162 :

>>150
そんなもんやぞ
実習でクリニックの門前薬局行ってたけど毎日疑義照会してたで



161 :

薬局の場所はご存知ですかってむしろ積極的に教えてくれたんやが



■これも見てみようかなって記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1664859941


今人気の記事
    人気サイトの最新記事