1 :




申告制でこのアイテムを貰える
ティッシュぐらい最初から置いとけや!!



2 :

意図がわからん、ティッシュやら調味料やら最初から席に置いときゃええやん



■うっかり読んじゃう記事

11 :

>>2
盗むやつがおるんやろ



20 :

>>11
盗まねーだろwwwww



4 :

ファッ!?



7 :

せめてティッシュは置いといてほしい



15 :

>>7
だよな、ティッシュも申告制ってなんやねん



8 :

やっぱ券売機って神だわ



9 :

胡椒とラー油は置いとけばええと思うな



18 :

>>9
違うお客さんは店員に頼んで胡椒もらってた



10 :

南蛮の…何?



12 :

ナンバンってネギか?



13 :

今日は醤油頼んだからにんにくとナンバン、あとティッシュを申告した




41 :

>>13
なるほど申告にしても大丈夫なくらいに味に自信か



42 :

>>41
真意は余計な調味料いれてほしくないんかな



43 :

>>42
好きに食わせろや!って思うんやが
ワイがよく立ち寄ってる立ち食い蕎麦屋も調味料が一箇所に集まって
丼返す時に調味料も返すシステムになった
いちいち殺菌してるんやろと思う
イッチの行ったラーメン屋も調味料卓上に置いとくと使ったか使われなかったか分からんから申告制になったんやろ



14 :

南蛮ってなんや?
南蛮胴のことか?



16 :

マスクいれ貰えるとこならコロナに大分気を使っとるんちゃう



17 :

なんばん?



19 :

ナンバンは唐辛子みたいなやつやで



25 :

>>19
はえーサンガツ



29 :

>>25
唐辛子を粉末みたいにしたやつやね、ピリッとしてうまいよ



21 :

南蛮胴




22 :

うまそう どこ?



24 :

>>22
札幌



27 :

>>24
銀波露?似てるんだけどこんなシステムだったっけ?



33 :

>>27
正解!よくわかったな凄い!
今年の春ぐらいから急にこのシステムになった
意味がわからん



37 :

>>33
明らかにコロナ対策やろ
感染者だしたんちゃう



39 :

>>37
えぇ……今さらかよ



40 :

>>39
ニュースとかで一日の感染者数の発表あまりやらなくなっただけで
感染者自体は毎日出てるぞ



23 :

冗談じゃないよ!目的はなんやねん



26 :

唐辛子をナンバン言うのって地域差と世代差どっちなんやろか



30 :

全部レジ横に置いとけ



31 :

ティッシュだけはさすがに置いといてほしいな…



34 :

>>31
これ、悪ふざけだよこんなのさ



32 :

つまようじ全部どんぶりにぶちまけるアホもおったしな



35 :

客が減れば考え直すやろ



36 :

てか店員側も面倒だろこんなの



38 :

多分盗んだりめんどくせえ客が出てきて仕方なくってところやろな
めんどくせえルール設けてる店の大半厄介な客が過去に来ての対策で仕方なくって事多いから



■これも見てみようかなって記事

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665649466


今人気の記事
    人気サイトの最新記事