photo0000-5698

1 :

GAFAM決算総崩れで、株価も総崩れに。日本株は「来るべき金融相場」に備えて売られてきた小型グロースに注目!


年初来の株価を見ると、アルファベットが34%安、メタが71%安、アマゾンが42%安、アップルが18%安、マイクロソフトが31%安だ(日本時間10月28日午前5時45分現在)。要するに指数の牽引役の中身において劇的な変化が起こっている。
牽引役なしでの株式市場の魅力は、従来に比べると大きく減少してしまう



3 :

ドル高だし



4 :

雇用統計の数字がまだ良かったからなぁ
景気が良くて株価が下がるという一見矛盾した状態に



■うっかり読んじゃう記事

5 :

メタメタやんけw



6 :

俺の投資信託はどうなるの?



7 :

企業が支配するアーマードコアな未来から遠のいたか
よかったよかった



8 :

お買い得ですねw
このバイアスでも買える奴が生き残る!



10 :

>>8
まだまだ下がるぞ



174 :

>>8
ドル高で言うほど安くない



192 :

>>8
メタが最初に暴落した時にも同じことを言ってた馬鹿がいたけどそこからもう既に半減してる
下落トレンドで買う馬鹿は死ぬ、買うのは上がり始めてからでいい



11 :

他に比べてもメタがメタメタ



12 :

アメリカの成長は本物
中国の成長は嘘

本当にそうか?



86 :

>>12
アメリカの巨大企業の株価を膨らませてるのも中国を成長させてるのも同じウォール街に集まる投資資金だろ
それをウォール街の目的に沿って流して膨らませてきただけだし
今は逆にしぼませてるという解釈でいいんじゃないかな



13 :

GAFAMのお役目は一旦終了
集められたノウハウが次の権力に利用される



14 :

メタ以外はまあ暫く大丈夫だろうメタ以外は



16 :

「メタがやられたようだな…」
「ククク…奴はGAFAの中でも最弱…」
「71%安とはGAFAの面汚しよ…」



161 :

>>16
メタなのになんでFなんだよ



164 :

>>161
昔はfacebookだし…



17 :

コロナ開け需要で景気が良いだけで
こんな物価が上がってどうするんだよ



18 :

情報古くないかこれ



19 :

今は仮想通貨も元に戻っとるな



20 :

どうせそのうちまた金融緩和して元通りでしょ
毎日のようにジャンキー共が
ここが底とか言って狙ってるし



21 :

普通に考えたら、アメリカ株売って日本株買えば
為替だけでも大儲けしそうだが



22 :

>>1
いつの話してんだよ



23 :

メタは駄目だな。

セカンドライフとか、絶位にありえない。



33 :

>>23
天才ザッカーバーグを舐めすぎ



24 :

ドル高株安ってキツい
日本も円高株安だったからわかるよ
これからしんどいだろうな



26 :

メタは脱落するでしょ
そもそもメタだけやってることしょぼいよね



27 :

みんな飽きてきたのか



31 :

GAFAが死んだら文明が終わるときや金勘定してる場合やないで



34 :

レバナス民w



35 :

メタメタだな



36 :

アメリカは来年景気減退が予測されてるからさァ



37 :

メタすごいな



38 :

今はcwebの時代でしょ
半導体も強さを見せてるからSOXLもいいね
日本のインバウンド銘柄が一番正解な気がするけどな



39 :

金利を上げたからでは



40 :

gamam じゃね?



42 :

メタバースなんか流行る訳無いからな
メタだけは潰れる可能性あるわ



43 :

そりゃまあアメリカ政府が必死こいて景気悪くしようとしてるわけだからね



45 :

メタはフェイスブックのほうが頭打ちになってきただけで、10年後20年後は分からんから今買っとけばよかった、てこともありうる



46 :

ドル高だから日本人はドルベースでマイナスなのに、円換算でプラスの人とかもいる



48 :

テスラは好調なのに



188 :

>>48
株価は年始の半分になったけど
(´・_・`)



50 :

経済全く詳しくないけど、リーマンショック以上の不況が来て、また日本終了するパターン?



58 :

半年前に投資信託解約してあるからとっとと下げて買い場が来てほしい



62 :

これで雇用統計は好調だからアメリカは化け物



バカでも稼げる 「米国株」高配当投資
バフェット太郎
ぱる出版
2019-01-24

■これも見てみようかなって記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1667601444


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事