supermassive-black-hole-g92b23ed0e_640

1 :



先週ある天文学者チームが、地球からわずか1600光年にある休眠状態のブラックホールを見つけたことを発表した。これまでの観測されてきた距離の3分の1の近さだ。

ブラックホールのあらゆる物体を飲み込むパワーを論じる場合、その近さは当然ながら重要な特性となる。幸いなことに、本ケースでは休眠中であることも同じくらい重要となる。なぜなら、そのブラックホールは飽和状態にあるため脅威をもたらさないことを意味しているからだ。少なくともそう願いたい。



2 :

すぐそこ(1600光年)



3 :

すぐそこが遠すぎる



■人気の記事とか

4 :

わずか…



5 :

電車で20分ぐらいか?



6 :

ご近所さんや
ちょっと御挨拶してきますわ



7 :

ブラックホールって寝るんか



8 :

ブラックホールが休眠中ってどういう状態なんや



37 :

>>8
回りを全部吸い込んでエサがない状態



9 :

なんで活動してないってわかるんだよ



11 :

無尽蔵に物質を引き寄せ続けるんじゃないのかよ



12 :

人類は滅亡する!



15 :

近いな



16 :

ニートブラックホール



17 :

あれって休眠するんだ…



19 :

1600光年っていまいちピンとこない感覚



36 :

>>19
キロメートルだと15137280000000000kmや
時速100kmで走り続ければ57600年で着く



41 :

>>36
そう言われるとめちゃくちゃ近いな
6万年前ってもう人類誕生しとるやん

猿から分岐してすぐに宇宙船で旅立ってれば今頃たどり着けちゃってるやん



53 :

>>41
地球外生物がいる可能性濃厚のグリーゼ星系は20光年先
ガチれば着けそうな気がするな



20 :

休眠したらどうなるんや?
ただの重力強めな惑星になるわけではないんか



21 :

1光年で9兆キロメートルあるらしいぞ



23 :

休眠なんてあるんか
いつ動き出すんや



25 :

物質を吸い込んでる最中はX線が放出される
逆にX線が観測されないブラックホールは何も吸い込んでない状態であり
この状態のことを休眠中となるお



28 :

助けてテリーマン😭



31 :

宇宙論的にはめっちゃ近いけど遠い



32 :

光速で突っ込んで行ってても1600年かかる



33 :

わずか(光の速さで1600年の距離)



34 :

ブラックホールって寝るんか



39 :

ブラックホールにブラックホールが吸い込まれたらどうなるんや合体するんか?



43 :

>>39
ブラックホールの合体数年前観測したやろ?



44 :

>>39
合体するで
ブラックホール言うても要は光以上の速度を出せる引力を持ってる星やからな
星は質量が高いほど強い引力を持つんや



47 :

寝とるんやろ?
ならヘーキヘーキ



49 :

近すぎやろ



54 :

このブラックホールが起きたら地球滅びる?



58 :

吸い込んでくれえ



59 :

オカンブラックホールが起こしに来たら地球終わるんか?



60 :

休眠から覚めて本気出したらもっと距離も近くなれる?




■関係あるかもしれない記事とか

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1668754545


今人気の記事
    人気サイトの最新記事