1 :

本田「(開始5分)これドイツ調整不足ですね、勝てるかもしれないです」
本田「ドイツとフォーメーションギャップでボロ負けしてる。森保さんは修正しないと大変なことになる」
本田「三笘さんが後ろだと持ち味がいきない。前で勝負させるために左利きの選手をいれてはどうか」
本田「ズーレは明確に穴。三笘を前にだしてズーレと1on1させ続ければ勝てる」

本田「これ5バックですね」
→森保、後半から冨安入れて5バック

本田「三笘とかを入れれば」
→森保、浅野と三笘投入

本田「堂安入れれば三笘が生きるんちゃいます?」
→森保、堂安投入
※前スレ
本田圭佑さん、解説として有能すぎる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669259280/



3 :





13 :

>>3
かわいい



62 :

>>3
なろう主人公感ある



72 :

>>3
てか単発契約やったんやな
最初からレギュラー解説員なのかと思ってたわ



■人気の記事とか

4 :

イニエスタ(ワイン係)楽しみ



5 :

なんだかんだ地上波でほとんど試合見てないわ
アベマ有能すぎ



6 :






ワールドカップ男が帰ってきたな



22 :

>>6
これほんますこ



26 :

>>6
ほんまこの頃すこ



8 :

全スポーツ通して解説デビューでここまで株上げた奴おる?



11 :

本田はいつかの会見で「fact」の発音をFワードと聞き間違えられたときのリアクションが可愛かった
どっかに動画ないやろか



12 :

【悲報】日本、スペインを嫌な気持ちにさせてコスタリカに絶望を与えてしまう

スペインのTwitter実況
「フルスロットルでやらんともう次がわからない」
「とにかく全力で潰せ」
「勝ち点6で3チーム並んで得失点差になる可能性がある、6点は取ろう」
「ドイツ戦は準決勝の気持ちで」
「日本のせいで楽なグループが死のグループになった」



16 :

>>12
ちな7点取った模様



31 :

>>12
スペインでもドイツに勝てるかは分からんでなあ



17 :

7分!?(裏声)



18 :

代表監督はよやれ
有能で華があるって理想やろ



21 :

モノマネネタ量産出来てじゅんいちダビッドソンが喜んでる



23 :

地上波に来ないんかな



58 :

>>23
民放が使いたがらんだろう
人気ピークの時に出演拒否りまくったし



28 :

アメトークでまたネタにされそう
岡崎体育も認める面白さ



29 :

1(中)ミラネッロにきた寿司配達員
2(二)スヌーピーの毛布
3(一)日本の穏やかな海
4(三)不可解なオブジェ
5(左)エラーというよりホラー
6(右)皆既日食のような闇
7(遊)ファッキンサムライ
8(捕)マーケティングマン
9(投)家にいるべき

代打 肉とも魚とも言えないもの
セットアッパー 靴磨きの方が役に立つ
クローザー 家畜の残飯
監督 ピッチを徘徊するゾンビ



40 :

>>29
ネタ要素も豊富なのがええよな
スター性が凄いわ



66 :

>>29
あったなこれ



32 :










クソコメントにも乗っかってくれるのすこ



38 :

>>32
ノリ良いからな



56 :

>>32



34 :

銀髪グラサンの本田が息子抱きながら空港降りてくるのを見て以来アンチ本田と化したワイのマッマも昨日の本田はオモロい言うてたわ



37 :

本田の解説がこんなにオモロいとは思わんかったわコスタリカ戦も解説してくれる見たいで嬉しい😁



42 :

大舞台で結果しか出さない男



44 :

これもう名将やろ



46 :

アベマの遅延ゼロにして♥



54 :

Abemaの遅延に合わせて実況スレ更新するの慣れてきたわ



63 :

勝てるかもとか言ったときのなんG民はボロカス言ってたけどな



65 :

てか森久保に対して明らかに不満な態度だったの草
ほとんど褒めてないし



74 :

これでまたじゅんいちダビッドソンにプチバブルが訪れるな



86 :

Abemaほんま好きになったわ。AbemaのおかげでいつものW杯より楽しい



94 :

次のコスタリカ戦の解説者

地上波…松木安太郎
Abema…本田圭佑

世代交代の日でもありそうだな



直撃 本田圭佑 (文春e-book)
木崎伸也
文藝春秋
2016-11-11

■関係あるかもしれない記事とか

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1669261992


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事