スクリーンショット 2022-11-29 17.37.00のコピー

1 :

日本サポから広がるW杯での清掃活動 仏サポもゴミ拾い FIFAは「次はどこ?」

11月20日に開幕したサッカーのFIFAワールドカップ(W杯)2022カタール大会で、日本のサポーターによるスタンドでのゴミ拾いが話題になっています。「来た時よりもきれいにして帰る」という考えは、日本文化の中では当たり前のことかもしれませんが、海外からは国際大会の度に称賛の声が。そしてカタールW杯では、この清掃活動が日本以外の国にも波及しているようです。フランスサッカー連盟(FFF)は27日、自国サポーターがスタンドのゴミを拾う様子を公式ツイッターで公開。国際サッカー連盟(FIFA)もこれに反応しています。

さらにこの活動は、カタールの地で広がりを見せているようです。FFFが運営する同国男子チームの公式ツイッターは日本時間27日夜、26日のフランス対デンマーク戦後と思われるスタンドの様子を動画と写真で投稿。そこには、複数のフランスサポーターがゴミ拾いをする姿が収められていました。いっぱいに詰まったゴミ袋を頭上に掲げ、笑みを浮かべるサポーターの姿が印象的です。

スタンドでのゴミ拾いは実のところ、すでに他の国にも波及。モロッコとイランのサポーターによる活動も、海外メディアやSNSで取り上げられていました。

全文はソースで



8 :

おいおい
お前らが捨ててくれないと日本人が拾うゴミがなくなるだろ



15 :

舛添なんかコメントしろよw



■人気の記事とか

16 :

世界の清掃員が失業中



18 :

予選敗退しても世界の記憶に残るな



23 :

自分のゴミを持って帰るだけでいいんだよ



24 :

いやそもそも捨てるなし



27 :

おう おまえら 日本についてこい!



29 :

オレの家も掃除してくれていいぞ



33 :

また何かやっちゃいました?



36 :

過去の大会でも清掃してたと思うけど
なんで急に注目されるようになったの?



40 :

>>36
日本のアホが偽善だと騒いだからw
海外が「なんで批判してるのかイミフ」と言われる始末



37 :

Jだと草むしりや雪かきすらサポーターがやるんやろ?
スタジアムの大部分はサポーターがする方向に
世界を向けていけばまたかわるんやないか



39 :

清掃員の仕事奪うなって言ってるヤツは当然AIの進化にも反対なんだよな?



55 :

>>39
いやー、ゴミを拾うだけが清掃員の仕事だと思ってる連中だぞ?
絶対に社会人経験が無いw



42 :

文化の盗用では?



43 :

客が入る前のスタジアムにはゴミ落ちてないだろ
拾うという事は捨てる奴がいるわけで
そもそも捨てるなって話だよ



54 :

まだやってんの?
日本人ておもしろいね



56 :

イングランドサポーターは引き分けに腹立ててゴミ撒き散らして帰ったってニュースあったな



60 :

あれって最初はゴミ拾いじゃなく自分のゴミを持ち帰る
って始まったんじゃなかったっけ?



72 :

掃除人の仕事ガー!



73 :

他国がやったら称賛してたんだろうね



75 :

ん?ゴミ争奪戦でも始まったの?



79 :

清掃の仕事が無くなるとかイチャモンつける馬鹿が多い



82 :

というか自分の使ったところは綺麗にしていくってだけだよな



84 :

自分で出したごみは自分で持ち帰れよ



86 :

フーリガンが騒がれた時代もあったのに
この変わりようはなんだ




■関係あるかもしれない記事とか

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1669629024


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事