DB88_onakaippai15151931_TP_V4

1 :

厚生労働省の専門家部会は28日、大正製薬(東京都)が申請していた肥満の改善を助ける飲み薬について、国内での製造販売の承認を了承した。腸で脂肪の吸収を減らすとされる。3月に正式に承認される見込みで、それ以降に一般販売される。薬剤師がいる薬局で販売できる、肥満を対象とした初めての薬になる。

この薬は「アライ(一般名・オルリスタット)」。有効成分が消化管内の酵素に作用することで、食事によって得る脂肪を吸収しにくくする効果があるとされる。

対象は18歳以上。肥満症にいたる前の段階での使用を想定しており、男性は腹囲が男性で85センチ以上、女性で90センチ以上の人が使用対象になる。脂質異常症や高血圧などの基礎疾患がある人や妊婦らは使えない。

「肥満の改善を助ける薬」の承認了承、来春にも薬局で販売へ 厚労省



40 :

医薬品なん?保険okなん?



3 :

運動しろや



■人気の記事とか

5 :

デブを抹殺する薬か?



6 :

油うんちぶりぶりのやつか?



7 :

お高いんでしょう?



9 :

防風通聖散じゃだめなんか



15 :

>>9
漢方に薬効はないんやで



10 :

腹囲85って170cmやと何キロくらいや



11 :

でもこれ食う量を抑えて運動しろっつー一番の薬をやらんと意味ないんやろ?



13 :

油の吸収減らすってケツからブリブリの未来しか見えないが



14 :

なんJ薬ドカ食いオーバードーズ部爆誕



16 :

デブ「なら安心して間食できるぞ!」



18 :

これ使ったことあるけどガチでヤバいぞ
くっさいくっさいアブラがいつ漏れ出てくるかわからん



38 :

>>18
オムツいるやん



19 :

すべてのテブを過去にする



20 :

これを美容皮膚科がダイエット薬として高額で販売するんか?



21 :

これ飲んで揚げバター食ったらウンコどうなるんやろ



22 :

これ肌荒れとかになりそうやな
脂肪分を身体に取り入れないってことやろ?



23 :

デブは高血圧もセットだから買えなくね?買わせろ



24 :

ナイシトールとちゃうの?



26 :

脂質異常症と高血圧患者が使えないとか大半のデブは無理やん
体重だけ異常な奴とかおるんか



27 :

おかしくね デブって大抵高血圧なのに
高血圧の人が使えないって



28 :

アメリカでは普通に使われてるけどデブばっかや



30 :

これ言うほど痩せないからな
結局は適正な食事量にすることが重要という結論になる



31 :

疑似的にバラムツ食ったような状態になりそう



32 :

これって結局身体の中に持ってる脂肪に対しては効果与えないんよな?
カロリミットで消費者が想像するような効果はあるのかもしれないが どのみちダイエットには繋がらないだろ



33 :

ナイシトール使えや



34 :

ワイデブ高血圧で無事脂肪



35 :

吸収しにくくするんだったら食べなければいいだけでは



36 :

これで痩せられなければ
アライが悪いってことや



41 :

ああ、処方箋いらんやつか



42 :

デブなのに高血圧に売れないとか無理すぎじゃない?




■関係あるかもしれない記事とか

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1669696936


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事