1 :

藤井は「ズワイ&香箱蟹丼」、羽生は「能登豚カツカレー」を注文した。

 藤井がオーダーした「ズワイ&香箱蟹丼」のカニは、金沢港で水揚げされたものを使用。カニ本来の甘みとわさび醤油のハーモニーが楽しめる。

 羽生の「能登豚カツカレー」はもちもちとした肉質と口の中でじわっと溶ける脂のバランスが特徴。地元野菜のピクルスがアクセントとなっている。







■人気の記事とか

2 :

これその地方の意向含んでるから
そんなに食べたくなくても食べる必要あるよね



8 :

>>2
焼きそばしか頼んでもらえなかった高槻市の悪口やめーや



13 :

>>8
2人とも焼きそばだったら草



3 :

一方ワイはスーパーの半額弁当
もう一周回って嫉妬すらできないわ
知らない料理だから味も想像付かないし



4 :

役職が取締役と係長くらい格差あるから当たり前やん 



5 :

前回焼きそばやし多少はね



6 :

このメニューの中でカツカレーもセンスないわ



9 :

あんな狭い空間でカレーとか匂い強いやつ頼む方がアレじゃない?



33 :

>>9
あの場で食べるのか?



11 :

クソほどどうでもええニュースやな



12 :

うまそう



14 :

どっちが勝ったんや?



15 :

こういうのって実際食ってるんかな?
開催地の看板メニュー頼んだことにしてるだけなんちゃうかな



16 :

>>15
ワイはいつも食ってるで



20 :

>>16
渡辺9段は研究してろ



17 :

絶対うまいわ



18 :

でもこのカツカレーもカニと同じくらいの金額しそう



22 :

この中継見て晩飯はカニチラシにしたわ



23 :

今は藤井のが格上じゃん



24 :

しかしかに丼って食う気しねえな全然うまそうに見えん



25 :

ズワイガニですわ?



26 :

殻邪魔くさい



27 :

来年には藤井さんは8冠王になる男やぞ



28 :

棋士って食事には気をつかわないよな
対局中に油脂と糖質のかたまりであるカレーなんて腹こわしやすいし眠くもなるだろ



29 :

この人達、昼飯食って午後眠くならんのかな?



30 :

蟹とご飯って合わないよね



32 :

>>30
蟹や蟹味噌を出汁にした炊き込みご飯ワイ好きやで



36 :

藤井wwww



37 :

羽生は昔から飯にこだわりはなさそう
藤井はスポンサーに配慮してそう
ナベは飯しか興味ないって言ってる



38 :

のどぐろ食えよ



40 :

子供だから許されてるけどこういうの社会出たら通用せんやろな



42 :

ソースあるやんけ



43 :

将棋指しにカレー好きが多いのは無駄なこと考えなくて良いからだろうな



46 :

これ過去一のやらかしじゃないか?
大先輩のレジェンドがカツカレーなのに藤井はカニスペシャルだぞ



47 :

プライドかなぐり捨ててソフトで研究したら強くなれた羽生ってやっぱりおかしいよな



53 :

カニとご飯・・・?



52 :

カツカレーの文章だけで美味そうなのがわかる




■関係あるかもしれない記事とか

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674911574


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事