1 :

これあかんやろ…
※マイナビ引用




2 :

ワイも14時までサボってるけど…



3 :

しゃーない



4 :

ちょっとくらい休ませろよボケ!😡💢
大した会議でもないんだし



■人気の記事とか

5 :

出勤してもサボってるけど



8 :

>>5
ほんこれ



6 :

今までネットサーフィンとかして潰してた時間を家事やゲームに費やしてるだけや
むしろ無駄が無くなってええやろ



7 :

出勤しながらウマ娘やってる



9 :

サボってはいるが仕事はこなしてる



11 :

ちょっとミヤネ屋みるぐらいええやろ



12 :

マウスを動かさないと会社設定のスクリーンセーバーになって、すぐにロックかかるからそこだけは気をつけてる

ロックになると現在PC上にはいませんと会社皆から分かるし

スマフォで遊びながら、スクリーンセーバーになったらすぐにマウス操作



13 :

それでも会社が回っているということは…?



14 :

ワイのパッパ勤務時間中にツーリング行ってて草生えた ええんかそんなの



16 :

>>14
バイク乗ってても電話対応できるしな
ええんちゃうか



15 :

したことがあるなのにしまくってるかのように曲解するなアスペ



18 :

>>1
ほんとにマイナビの資料?
こんなに手抜きで見にくいグラフ新卒文系のゴミでもなかなか作らないだろ



19 :

でも問題になってないじゃん



29 :

>>19
問題になってるから電車混み出したんやろ😡



20 :

仕事やりながら見るのにMLBええわ



22 :

自宅はホント無理やからサテライトオフィス使っとる



23 :

テレワークのおかげで夏の甲子園ほぼほぼ全部見れたわ



25 :

いや普通ウマ娘やるよね



26 :

成果上げてれば何も問題無いよね



27 :

コロナのせいでSkysea入れられたわ



28 :

弊社サボり奴多すぎて必ず二人一組でテレワークするってわけわからんことになっとるぞ



30 :

サボっててもやるべき仕事をこなしてるなら問題ないんだよ
会社に居てもちゃんとサボって明日の分の仕事残してるわけだし



31 :

すまん、出社してやってるふりするより精神削らなくていいんだしよくない?



32 :

一瞬でも自分を顧みればサボってる奴ばっかなのわかるだろ



33 :

サボっても出社するより効率的に仕事できるから問題ないよね



34 :

テレワークでサボる分を出社時にこなしてるからセーフやろ



35 :

日頃の業務なんてサボっても問題なく回せるってことよ
俺もテレワーク中にフルで働いたことねーもん



36 :

出社してもサボるしテレワークでもサボるぞ
退社したら仕事できなくなる出社勤務よりテレワークの方が仕事するわ



37 :

エンジニアに多い気がするけど、
他者の帰り際とかに無駄に話しかけて時間浪費させるゴミみたいなくだりが減った気がするわ。



38 :

もうねえ
CADとか弄ってるとウンザリして半日が限界なんだわさ



39 :

リアタイで大谷見れるのありがたい



40 :

午前中の電話出ない奴絶対サボってる説ってどうなん?



41 :

制作物必要だからサボれねーわ😡



42 :

元々仕事してるふりして生産性低いのがそのままサボりになってるだけやろ



43 :

ワイがテレワーク不可なのにこうやってサボりまくってるやついるの不快やからテレワーク全面禁止にしてくれ



44 :

サボらないの2割って働きアリの法則まんまじゃね?
テレワークを選択出来る仕事の出勤日でもアンケートとってほしいわ



45 :

そもそも8時間労働の根拠って何だよ?



46 :

テレワーク前と生産性変わってないならええんちゃう



47 :

ワイ、SE営業からの変な絡みが減って仕事効率バグ上がり



48 :

上司も部下もサボってるからセーフ
お互い様や



49 :

まあ出社してもサボってるといえばサボってるけど生産性は普通に落ちてない?



50 :

自分の仕事終わったら終わりになるからええよな



52 :

8時間のうち2時間も稼働しとらんわ



サイボウズ流 テレワークの教科書
サイボウズチームワーク総研
総合法令出版
2020-12-21

■関係あるかもしれない記事とか

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1662205593


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事