1 :






3 :

これほんまに便利になるんか…?



7 :

まぁあのモニター一度も見たことないし
でも全ての人間がスマホ使いこなしてる訳じゃないんやで



19 :

>>7
あのモニタ見るやろ…



■人気の記事とか

8 :

スマホがトラブったら終わりやん



9 :

いちいちスマホで調べるの?



11 :

アプリの障害あるときはホワイトボードに手書きするぞ🤭



12 :

パタパタより寿命短いやん



26 :

>>12
空港といえばパタパタやったのに😢



13 :

もう紙の翼の王国もCAに言わないと貰えない



14 :

飛行機とか年に一回くらいしか乗らんのにアプリいんの?
めんどくさ



15 :

むしろパタパタ表示機復活させてくれや



16 :

ANAには回線障害という発想はないらしいな



17 :

何の問題があるんや?
今の世の中はスマホ持ってない方が異端やしうまく使えない方がお荷物やろ

掲示板なんかみんと動けない受動的な人間なんてまず最初に切るべき人間やし当然の流やろ



22 :

>>17
飛行機乗ったこと無さそう



18 :

ネオンや半導体不足に電気代高騰やししゃーない



21 :

>>18
今ある掲示板取っ払ってまでやる事か?



20 :

これで歩きスマホ増えたら本末転倒や



24 :

SNSの空港アピールするおじさんはどこで写真撮ればええんや



25 :

カウンターの人過労死するやろこれ



27 :

駅の時計とかもそうやけど残さなアカンアナログ設備もあるんやで



30 :

わざわざアプリ入れなあかんのかよ
せめてブラウザで見させろよ



31 :

絶対ジジイがスタッフに聞きまくってくるわ



34 :

>>31
ワイも聞きに行くわ
当たり前やろ



32 :

一々スマートフォンのロックを解除してアプリ立ち上げさせるのはサービス低下だろ



33 :

いやいや見るやろ
ワイが海外の空港行ってなんの案内もなかったら発狂するで
現地で謎アプリ入れろって言われても困るわ



37 :

だめなdx



38 :

でかい荷物ある時はわざわざスマホ開くよりええんやけどな



39 :

マジな話小さめのモニター点在させてQRコードでリアルタイムの表示案内落とせるようにしたらええやん
色極限まで減らせばデータも小さそうやし



40 :

山手線くらい気軽に乗れるようになってから撤去しろ
山手線はいらんのに逆に新しくしとるし



44 :

これ空港の設備じゃないんか



45 :

JAL使うからええわ



48 :

スカイマークあたりが逆に整備を進めそう



49 :

これ飲食でメニュー表やめますスマホで見れるんで言うてるのと一緒やからな
アホすぎるで



51 :

これ色んな都市書いてあって見るの楽しいんやがな
空港って風情大事やわ



53 :

めっちゃ不便やないか?



55 :

お姉ちゃんに話しかける機会が増えるのはいいことや



56 :

何の為に撤去するんや?電気代?



57 :

ジジババ怒りのサービスカウンター特攻



58 :

電気代のムダや!



61 :

アレ空港じゃなくて航空会社がやっとるんか
なんか不思議



65 :

JALとスターフライヤーしか使わないワイ高みの見物



69 :

アプリ作るのはまだわかるけど撤去する理由ってなんなんや?壊れるまで使えばええやん



■関係あるかもしれない記事とか

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675164480


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事