1 :

駅徒歩1分のタワマンが4000万で買える模様





2 :

環状線内側の都心にある模様
東京で言う山手線内側の都心や!





7 :

>>2
こんな都心のタワマンが4000万で買える大阪凄いな



198 :

>>2
ガチの都心やん



413 :

>>2
梅田より離れてるじゃん?



■人気の記事とか

3 :

大阪なんてそんなもん



4 :

せまいやん



5 :

はぇ~すっごい



6 :

やっぱ大阪よ



8 :

東京なら2億以上やね



9 :

東京なら倍はしそう



11 :

もしかして大阪に住むのってコスパ良い?



85 :

>>11
ええぞ
大体何でもあるし



12 :

埼玉より安くて草



13 :

クソ安いな



14 :

つまり大阪ってその程度のレベルってこと?



16 :

そんなに東京行きたきゃここに住んで毎週でも通えばいいだけやな
同じような間取りと立地の物件買うのと差額で交通費何千往復出来ることやら



17 :

やっす



18 :

しかも本町駅やからな
電車で大阪駅まで5分、難波駅も5分、新大阪は10分くらい



20 :

中国人の富裕層がめっちゃ移住しそう



21 :

大阪の金持ちは北摂に住むからね



56 :

>>21
坂ばかりのゴミ定期



22 :

タワマンってなにがええんや?
施設が充実しとるんか?



38 :

>>22
だいたい立地が良い所に住めるのがメリットやな



505 :

>>22
セキュリティがしっかりしてる
大阪ならなおのこと



540 :

>>22
毎日ゴミ出しできること
場所によっては高層階のラウンジやフリースペースがあったりする



23 :

大阪すげえな



24 :

東京じゃ考えられない値段やん



25 :

さかえすじになっとるやんけ



26 :

大阪ファミリーなら一軒家住め定期



27 :

ガチで安くて草



28 :

ワイでもタワマン買えるやんけ



29 :

東京神奈川あたりだと1億はするよな
しかもアホみたいに通勤時間かけて通ってるし
東京圏に住んでる人はともかく、わざわざあんなとこ行く人の気が知れない



31 :

大阪ってそんな平均年収低いんか?



39 :

>>31
大した産業無いからな
名古屋の方が金はあるやろ



43 :

>>31
めっちゃ低いで





47 :

>>43
大阪ベスト3と東京ワースト3が同じくらいってヤバいな



48 :

>>43
大阪貧しすぎて草



32 :

大阪の環状線と東京の山手線じゃ内側の意味が違うからなぁ



33 :

一軒家住んだほうが良くね?



34 :

さかえすじ本町とかエアプにも程がある



35 :

大阪って物価もクソ安いからな



37 :

縦の移動長いのにそんな金払うのか



44 :

大阪住みたいけど仕事がない



45 :

ちな神戸のタワマン




49 :

>>45
千葉や埼玉の値段やな



64 :

>>45
タワマン最上階角部屋でも坪単価500行かないとか安すぎる



46 :

4000万あるなら土地買って家建てた方が良いだろ



62 :

いくら安くても大阪住みたいか?
ワイは嫌やな



65 :

なお現実

大阪の金持ち「大阪市じゃなくて北摂か芦屋か宝塚か西宮に住むわ」



72 :

>>65
年寄りかな
若いのは大阪市内やぞ



77 :

>>65
前まではそうやが
兵庫に住むって傾向は最近薄れてるで




■関係あるかもしれない記事とか

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676992197


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事