1 :


ワイ、偉い?




3 :

アホなん?



5 :

ちゃんとカロリー計算してる?



■人気の記事とか

7 :

>>5
歩いたら全てゼロカロリーだよ?



6 :

>>1
あ~あぼくちん無駄になっちゃったよ運動



9 :

うどんでゾッとした



10 :

>>9
なんで?



11 :

あの人山盛りの天かす食べてる...?



15 :

どこが軽食なんだよごみ



17 :

>>15
軽いぞこれ



19 :

>>17
抹茶色だし揚げもんばっかりやんけ



18 :

ジムの前に病院いけ



21 :

>>18
ジム行ってるから病院に通わなくて済んでるんやぞ



20 :

行ったことないけどこのカツ丼はミニサイズみたいなもんか?

ならヨシ!?



23 :

15分なんてジムまで歩く距離やろ



27 :

>>23
ジムまでも歩いてるから実質25分は歩いてる



24 :

そんなんだからデブなんだよ
消費カロリーと摂取カロリーの計算できねぇのか?



32 :

>>24
デブの消費カロリーは
痩せ方と比べると同じ運動量でも倍以上違うんだぞ?



25 :

たった15分ジムいくくらいなら金もったいないだろ



28 :

油多過ぎて気持ち悪くなりそう



29 :

?ワイも久しぶりに丸亀製麺行こっかなぁ......



30 :

うどんなんか1番あかんやん



34 :

>>30
なんで?



31 :

最近のジムのエアロバイクって消費カロリーが解りやすく飴玉1個とか目玉焼き一個とかビール一杯とか絵でも表示されるのな

けっこう必死こいて頑張ってカレーライス1杯とか悲しくなるで



37 :

>>31
ワイはそれ月10日漕いで1年半で34キロ落としたで



48 :

>>37
ワイは出不精なんとジムかよいの費用を考えて6,000円でエアロバイクの中古買って毎日1時間 30㎞漕いでるが

こぎながらポテチとコーラ食ってタブレットで映画みてるから全然痩せない
不思議や



49 :

>>48
答えでとるやん



56 :

>>49
ポテチは一袋だけやしコーラは700mlの一本だけやで
晩御飯前におやつ食べるとご飯食べれなくなるからちゃんと晩御飯の後にしてるし!



58 :

>>56
全然意味ないやん・・・体壊さんようにな・・・w



62 :

>>48
食事制限するなら脂質にこだわるとええで、成人男性なら1日60g以下に抑える、それならポテチ食っても問題ない



33 :

天ぷらの衣はサクッとして軽いからセーフか?



35 :

>>33
そんなん言うたら火でカロリー燃やしてるから0カロリーとか言い出すやつ出るぞ



36 :

>>35
確かにそれなら0カロリーじゃん?



38 :

>>36
おいこら納得するなw



39 :

軽……?



41 :

>>39
軽!



40 :

重食やん



43 :

>>40
本番は晩御飯やぞ



42 :

丸亀ってカツ丼もあるんやな



44 :

まじ晩飯どんだけ食べるつもりやねん



52 :

>>44
考え中や



45 :

デブはウォーキングよりエアロバイク一択なんだよなぁ、膝壊しても知らんで



54 :

>>45
あんなん痩せるんか?
全然息切れなさそうやけど



64 :

>>54
エアロバイクは30分以上漕ぎ続けられる速度とペダルの負荷を最初に見つけるんや、終わった後にゼーハーいうレベルで漕ぐもんちゃうで



67 :

>>64
ほんまにウォーキングより効果あんの?
足しか疲れへんやろこれ



70 :

>>67
それどころか全身に大した疲労も無いで、一番大事なのは続ける事だからな、なんなら筋トレも苦痛だから1回もしてない



46 :

店ごと食いそう



47 :

プラマイゼロ定期



50 :

晩飯決まったわ
寿司とうどんにする



51 :

これでナンボなん



57 :

>>51
1400円ぐらいや
だいぶ値上げしてる?



53 :

ラーメン行こや 山岡家



59 :

CMの間だけスクワット、テレビ見ながらやると結構効く



60 :

やっぱタバコやめた口寂しさからキャラメル食べまくってるんがあかんのかなぁ



61 :

今日丸亀いくなら釜揚げうどん食うわ



66 :

慣れてくりゃ安もんのエアロバイク負荷マックスでも時速17キロ維持くらいで99分(タイマーカンスト)ぐらい余裕やぞ
ゲームオブスローンズとかの海外ドラマなら2話みるとか 国内アニメやったら3~4話くらいやな

毎日やってるが全く痩せん ただチャリこぐ持久力は格段に上がって休日に片道30㎞くらいの外出が苦じゃなくなった
チャリンコガチ勢のロードとか坂道を電動ママチャリにガンガン抜かれるのはちょい屈辱やけど



68 :

>>66
ワイは最初20キロぐらいで20分からスタートして1年半後には35キロで1時間漕ぎ続けられるようになったな、でも音楽聴いたりYouTube観ながらまったりペースと個人的には感じてたが



■関係あるかもしれない記事とか

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677660403


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事