1 :

未だに伝説な模様






2 :

未だにこれを超えるホラーゲームが出てないらしい



3 :

今本体売ったらいくらになるんやろな



4 :

ただの体験版という事実



■人気の記事とか

5 :

廊下巡るやつ?



6 :

体験版って触れ込みやったけど結局これ製品版あるんか?



7 :

なんで再販せんのや?



8 :

キモい声が後ろから聞こえてくるけど振り向いてもなんもない時をチートで俯瞰視点にして見たら後ろにずっとリサがついてきてたやつ怖すぎる



9 :

ゴキブリを見せつけてくるのは不快だった



11 :

同じところぐるぐる回ってちょっとずつ変化してくるフォーマットってこれが初なん?



21 :

>>11
ホラーじゃないけどドラクエ8のラスダンであったで



23 :

>>11
マリオとかちゃう



12 :

pt入りのps4持ってるんやが幾らで売れるんや



13 :

途中で開発中止になって色々あった結果デスストになった模様



25 :

>>13
それ聞くとデスストもデスストで面白いんやが育成失敗感あるわ



29 :

>>13
小島は映画作るんじゃなくてFPS視点のホラーゲーム作って欲しいわ



14 :

ジャパニーズホラーの大傑作やろな



15 :

作らなきゃ意味ないよ



16 :

小島くんの最後っ屁



17 :

VRでこれやりたいわ



18 :

ptのリサってどんな顔なん?
何度もやってたけど一度も出たことないわ



19 :

これの製品版は結局なかったことになったん?



22 :

手法的には洋ホラー和製ホラーどっちなん



28 :

>>22
良いとこ取りやな



45 :

>>22
洋ホラーの短編ショート動画元ネタやなかった?



24 :

VRホラーの頂点なんよ



26 :

いうてメルカリで見たら2万ぐらいなんやな



31 :

>>26
遊ぶだけなら有志が作った再現版があるからかな



32 :

コジカンはよ本気のホラゲ作ってや
MGSVの声の工場とかめっちゃええやん



33 :

虫出しときゃビビるやろみたいな考えがいやや
怖いとか以前の問題やろ



34 :

TGSか何かの腕がニョキニョキ迫ってくるトレーラーは革命的に面白そうだったの覚えてる



36 :

おーハードごと保管してるやつか



37 :

ホラゲーが好きなったきっかけだな



38 :

SIRENT HILLSが出てれば今やアカデミー賞監督のデルトロが関わるゲームになってたはずなのに



40 :

ジャパニーズホラーといえば零だったのを
余裕で上回る怖さだった



41 :

PTのゴキブリは最初はうわっゴキブリ見せんなやアホが!って思うんやけど
ループ重ねて雰囲気がヤバくなってくると自分以外の現実的な存在のこいつらにちょっと癒やされてることに気付いてめっちゃ嫌になるんよな



47 :

>>41
おもしろい



70 :

>>47
PTはこういうずらしみたいなもんが上手いと思ったわ
グロい赤ちゃんも泣き叫ぶ冷蔵庫も最初は無理無理もうおうち帰る!って半狂乱やったけど
言うてこいつら何もせんで泣いとるだけやしもっとヤバそうなもんおりそうやし可哀想になってきたわ…そんな泣かんでや…みたいな同情心が湧き上がってくる



42 :

やっぱ小島は天才だわと思う



43 :

真のサイレントヒルになるはずやったのに



44 :

ホラーゲームで絶叫したのは初代バイオの犬がガラスブチ破ってくるのとこのゲームしかない



46 :

あれのおかげでバイオもちゃんとホラー作るようになったと考えるとかなりの偉業やろ
PTに影響受けてるやろなぁってゲームいっぱいあるし



51 :

いつかやってみたいと思ってたんだけど今はプレイ不可能なん?



56 :

>>51
ストアから消されたからプレイ方法はデータ残ってるPS4買うしかない



60 :

>>56
なんでそんな意地悪するんや😭



66 :

>>60
昔すごい素人がアンリアルエンジンで再現したゲームなら無料配布されてたんやけどな



52 :

後ろを見なさい→なんもおらんやんけ→ワンテンポ遅れてリサ



54 :

ギレルモ・デル・トロがどう関わってどんなサイレントヒルが出来るのかめちゃくちゃ楽しみにしてたわ



57 :

ホラー映画あんま観ないけどPTくらい怖いなら一生観んでええわ



58 :

1の画像の時点でクソ怖いんやがなんやこれ



74 :

これのパクリみたいなやつ色々出たな



78 :

まだ全部のエンディング?出尽くしてなくて、ソースコード解析する試みもあるんやろ



79 :

仲間のNPCでもおればまだ平気やけど1人はやっぱビビるわ



81 :

ジャンプスケアじゃなくてこういう雰囲気で怖がらせるホラゲもっと出せ



83 :

実際あのコンセプトだから良かっただけで製品版で色々ストーリー付いたら大したゲームにならなさそう
試行版だけどあれが完成系



84 :

ゴキブリのグラがリアルすぎるやろ




■関係あるかもしれない記事とか

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678886876


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事