1 :

60000円でだいぶ良いやつ買える
電車代かからない
どこでも停められる
めちゃくちゃ速い

これ革命ちゃうか?



2 :

物もてない



■人気の記事とか

3 :

まだまだ注目浴びてるからもうちょい普及しないと恥ずかちい



4 :

どこでも停められるか?



5 :

キャリーみたいにして持ち歩けるから電車に乗れるのもいいな



6 :

盗まれんの?



7 :

段差はどうなんだ?



8 :

でもハゲが乗ると笑われるじゃん



9 :

ワイは東京じゃないから関係ない



10 :

バックパック背負えば大体のものは運べる
折りたたみ式買えば山手線も乗れる

あかんやろこれ



11 :

段差でこける 周りから白い目で見られる
事故ったら死ぬ 雨降ったら濡れる(傘させない)



14 :

原付二種には敵わないよ



17 :

もう移動すらも金かからない時代になったんやね



18 :

チャリカスとかこういうのが都合のいい時だけ車道走ってるの死んでほしい



19 :

雨の日は?



20 :

邪魔すぎるんよ



21 :

車は田舎行く時だけレンタカーやね
舗装されてる地方都市なら電車で運んで行っても良し



23 :

チャリか原付でええやろ



24 :

電動キックボードはナンバー付けてるくせに平気で逆走してるからな
恐怖でしかない



25 :

電車使わないなら自転車でええわ



27 :

もっとタイヤでかくして座れる方がよくね?



28 :

すっ転びそう




29 :

改造したら40キロとか出るしな
チャリより早いしコスパ最強やわ



30 :

電動キックボードがみんな乗るような世界になれば乗るのも恥ずかしくなくなるよな
そして車のるやつもだれ一人いなくなるとおもう



31 :

せめて後部は2輪にしろ



32 :

免許いるんじゃなかった?



35 :

>>32
16歳以上は免許不要



33 :

流石に原付買えよ…って思ってしまうわ



34 :

よくわからんけどコナンのアレにハンドル付けた感じ?



37 :

4輪にしてモノ運ぶ台車くらいの大きさにすべき



38 :

せめて信号守れや
行動が旧車會以下でイノシシの類の野生動物と変わらん



39 :

一人で車乗ってるやつは全員これにしろ



40 :

専用道整備しないと無理だろ
自転車レーンと同じにするとか



43 :

>>40
自転車民「ふざけんなじゃま」



41 :

盗まれないの?



42 :

軽車両進入禁止ゾーンに入ってきたの見かけたんやけどあんな原チャリ以下のスピードでトロトロ走る乗り物邪魔やわ



44 :

luup系以外の電動キックボードやろ?
ノーヘルはまだ違法やで



45 :

転んだら死にます



47 :

中国の事故動画見てたらこうゆうのが横断歩道信号無視で走ってたり逆走してたりしてよくはねられてるわ



48 :

物自体はめちゃくちゃいいんやけどこういうのが使えるほど整備されてないのよ



49 :

渋谷あたりはマジで無法地帯と化してる



50 :

GIF




55 :

>>50
下手すりゃ死ぬな



51 :

甲州街道とか明治通りとか山手通りとか走ってるのほんと勘弁してほしい



56 :

さすがに最近はみんなナンバープレート付けてるな
去年までは普通にいたけど



60 :

>>56
もうすぐナンバーなしで走れるようになるぞ



57 :

そろそろ当たり屋とか出てきそうやな



59 :

この前街灯ない国道にこいついてビビったわ
死にてえのかよ



61 :

いい加減この手のものは免許制にしろよ
自転車も車道走らせるなら講習会を受けさせろ
交通ルールも知らんやつが車道走る道理がないやろ



62 :

普通ジェットパックだよね



■関係あるかもしれない記事とか

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1665379839


今人気の記事
    人気サイトの最新記事